第2話 霧に潜む赤い影
時間: 2025年6月20日、午前9時45分
場所: A31号線、ドーセットへ向かう途中
シルバーのミニバンがA31号線を南西に進む。窓の外には丘陵地帯の牧草地が広がり、遠くの丘には苔に覆われた古い石垣が連なっていた。石垣が、巨人の背骨のように地平線まで続いている。
メアリーは助手席で膝に広げた地図を手に持ち、指で道筋をなぞった。紙の感触が、現実の最後の拠り所のように思える。
「晴れのはずなのに」
窓の外を見て呟いた。雲の端が次第に灰色に染まり、地平線の向こうでは赤みを帯びた光が不規則に明滅していた。まるで遠くで何かが呼吸をしているかのように。
彼女は地図を広げ直し、ドーセットの森を指でなぞった。地図の上の緑が、現実の風景とは違って見える。
「あと2時間くらいかな」
左側の頭が微かにズキズキした。窓の外を見ると、白い霧が道路脇の木々を包み込み始めていた。霧が呼吸するように脈打ち、車を飲み込もうと舌なめずりしているかのようだった。
「霧が出てきたな」
ティムがワイパーを動かし、フロントガラスについた水滴を払った。水滴が、小さな目のように光る。
「そうね、ゆっくりでいいから」
メアリーが囁き、後部座席の子供たちに目をやった。母親の本能が、見えない危険を感じ取っている。
後部座席のアールは膝にタブレットPCを置き、科学雑誌のページをスクロールしていた。
「霧って水蒸気が冷えてできるんだよね」
画面から目を離さずに言った。短い黒髪が額に貼りつき、彼は窓に顔を近づけた。
「でも、この霧、変だよ」
「この森、入った時より狭くなってない?」
アールの呟きが、誰にも聞こえないほど小さく響いた。
ニュースアプリを開こうとするが、「圏外」の表示が出て、小さく舌打ちした。電波が、霧に飲み込まれたかのように。
ヴァージニアも霧の異常に気づいていた。彼女は紫色のバックパックからスケッチブックを取り出し、窓際に移動した。
「気持ち悪い~」
吐息がガラスを曇らせた。その曇りの中に、一瞬、顔のような形が浮かび上がる。
彼女は霧の中に形を見ていた—動く影、流れる形。霧が見ている。千の目を持って、我々を品定めしている。小さく息を吸い込み、目を閉じた。目を開け、スケッチブックを開いた。
「描かなきゃ」
指が鉛筆を握り、震えながらも線を引き始めた。色鉛筆の中から灰色と赤を選び、紙の上で交差させた。何かを記録しなければという強い衝動が彼女を突き動かしていた。線が絡み合い、渦を巻き、そして中心に—チューリップのような形が現れる。
ジュディはウーちゃんを抱きしめ、不安そうに窓の外を眺めた。
「霧にお化けいるかな?」
ぬいぐるみの耳を握る小さな手に力が入る。ウーちゃんの黒い目が、生きているように霧を見つめ返す。
「大丈夫、いないよ」
メアリーが振り返り、笑顔を見せたが、目には懸念が滲んでいた。彼女はヴァージニアのスケッチブックを見て、一瞬息を呑んだ。娘が描き始めていたのは、渦巻く粒子の群れ、中心に赤い核を持つ雲のような存在だった。まるで、見えないものを見えるように描いているかのように。