バスタブ
謎がひとつ解明されます。
お風呂にはいって 一日の疲れを癒そうと
バスタブに浸かっていたぼくは
ひとつの難問をかかえることになった
バスタブの「バス」は
こうして水に浸かってるからって
川魚のことではなくて
こうして中に乗りこむからって
交通機関のことでもなくて
疑いもなく お風呂のことに間違いはないのに
「タブ」のほうに関してはまだ 謎が残る
疲れを癒すはずが 思いがけずに
頭を悩ませることになってしまったけど
心あたりがあるとすれば ひとつしかない
それは耳たぶの「タブ」だ
「タブ」の内側には囲まれた おおきな窪みがあるし
さらに奥へつづく 小さな細い穴もあいている
そこに水が流れこまないように栓をするところまで
そっくりだなぁって プールの授業を思い出しながら
のばしたひざで ばしゃばしゃと
何回かバタ足をしてみた
お風呂で泳いではいけません。