表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/77

第27話 無事王宮から帰って来れました……だけどね

 私たちは3日ぶりにお店に戻って来た。

 

 王宮の使用人たちは優秀だ。私がいなくても、ちゃんとお店を維持してくれている。

「おかえりなさい。メグ様」

「留守の間、変わりなかった?」

「ええ。新規のお客様が1人増えて……」

 ベンが説明をしだす。しばらくは、私もダグラスもそのお客の情報を訊いていた。


 そういえば、さっきの女神の光は世界中に見えていて、この街でもすぐ近くで見えていたはずなのに、みんな……町の人達も誰も騒いでない。

「今日、『聖女様が女神様の祝福を得る儀式』があったでしょう? 女神様の光とお声が聞こえたはずなのに、みんな静かなのね」

 

 私は、疑問に思ったことをお店で聞いてみた。

「一時期、騒ぎになっていたのを、騎士団の方々が鎮めてまわっていました」

 ボブは意外な事を言った。


「騎士団……が?」

「メグ様が、聖女だと認定されてもここで静かに暮らせるようにとの、女王陛下からのご命令にございます」

 そう言って、ボブもベンも私に跪いた。

 なるほど、先ほどの王宮での王弟殿下の言動は、本当に独断だったのね。


「立ってちょうだい。お客様が、入ってきたら何事かと思うわ」

 私は、慌てて言う。だって、様付で呼ばれるのだってどうかと思うのに……。

 ボブもベンも素直に立ってくれた。


「あら、メグ様。おかえりなさいませ」

 奥からクレアも出てきた。良かった、本当にみんなここにいてくれて。



 後は、私がこの世界にいるだけで、瘴気は払われ結界も徐々に強固になっていく。


 まぁ、それには何十年もかかるのだろうけど、私はちょっと裕福な平民として今の商売を生業(なりわい)にして、一生を過ごすだけ……。

 

      めでたし めでたし(ごめんなさい、ウソです。続いてます)↓





 



 …………と言うわけには、いかないわよね。やっぱり。いや、わかっていたけど。


 一週間も経たないうちに、私とダグラス宛に王宮からの呼び出しが来た。


「ルーブルシア王国が少し不穏な動きをしていてね」

 自身の執務室まで私たちを呼び出し、女王陛下がそう言ってきた。

 女王陛下は、自分のデスクに座り、私たちはその前に立っている。

「それで、私服の兵士が街中をうろついているのですか」

 そう言ったのは、ダグラス。さすがに一般の平民とは動きが違うので、気にはなっていたようだった。


 どちらが動いているのだろう。それによっても対応が変わってくる。

 だけど……

「女王陛下。かの国の王太子殿下は馬鹿ではありません。私を連れ帰りたいのであれば、こちらの国にまず打診があると思います」

「ほう? 聖女を街中で連れ去るようなまねはしないと?」

 ……いや、どんだけ愚かだと思われてるんだか。まぁ、浅慮(せんりょ)ではあるけど。


「動いているのが王太子側であれば、数日もすれば書簡が届けられましょう」

「ウイリアム王太子が動いているのであれば……だね」

 女王陛下が確認をしてきた。王太子の中身が変わる事もある……と。


「はい。動いているのが第二王子のデリック殿下だと、わかりませんが。今の時点で彼が動くことはまず無いでしょう」

 あの慎重で狡猾なデリック殿下は、王太子に先を譲るだろう。

「それで、どうするかね?」

「あちらが会いたいというのなら、会いましょう。その時は、王宮内に席を設けて頂けますか?」

 私は、ニッコリ笑って女王陛下に言う。


「あんな事があったのに、メグはまだ私を信じてくれているのだね」

 あんな事……王弟殿下が、私を王宮に留め置くために武力行使しようとしたことね。

「あれは、王弟殿下の独断でしょう? 女王陛下は、私が平民でいられるように配慮をしてくれているではないですか」

 女王陛下は、フッと笑った気がした。

「わかった。そのように手配しよう」


「あの、女王陛下。それとは別にこの前の儀式のときに倒れた方々は大丈夫でしたか?」

 そのままお亡くなりになったとかだったら、後味悪すぎるからこの際とばかりに、訊いてみたのだけれども。

「ああ。あれは……」

 なんか、女王陛下が遠い目をしている。なんで?

「憑き物が落ちたように、穏やかに過ごしてるよ」

「はい?」

「必要悪だと思って、放置していた連中だったのだけれどもね」


 あ~、黒い部分が消えてなくなりましたか……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ