9掲示板1
初心者用まとめスレ5
ここは初心者のための最初にやるべき行動や疑問をまとめたサイトです。初心者用相談スレは→こちらへ
1名もなき先達者
まずは最初の戦闘までの流れ
チュートリアル後村から出て王都へ→冒険者ギルドに登録して本拠地設定→レベル1が嫌ならば始まりの平原、初心者の砂浜でレベル上げ、センス、スキル、アーツの確認→職業のとれる依頼をギルドで選択し成功させる→王都から出て国の六大都市へ移動しつつレベル上げ。
2名もなき先達者
職業は別に一つだけではないので取れるだけとっても構わない。ただし、使わないと消滅するので注意。また、まずギルド受付に自分の職業は何かはっきり言っておくと良い。
取れる職業と取り方一覧
戦士→護衛、討伐
魔術師→護衛、討伐、実験の手伝い
狩人→採取、討伐。ただし特定の依頼に限定する。主に普通系の動物依頼を取っておけば問題ない。
盗賊→六大ダンジョンの一つ、通称盗賊ダンジョンの浅い階層で良いので罠を解除して生きて帰る事
ヒーラー→採取、討伐、医者の手伝い
生産者→なんでもいいから生産して、その道の職人に見てもらい最低で良いから合格を貰う
商人→NPCからNPCへ金銭での代金支払い、買い取りの代行をする。ギルドに何か載っているが、
近くのNPCに話しかけてそういった依頼がないか聞くのも良い。
3名もなき先達者
初心者からとれる武器と武器のありか一覧
最初から取れる物
剣、槍、棍棒、弓、短杖、→最初のセンス選択で初心者の○○が得られる。後は平原などで金を稼いで王都で買う。投げナイフなどはセンスは≪投擲≫なので含まれない。進化の幅広い六大武器と呼ばれている武器の内、β版では斧と鎚は始まりの村と王都を挟んで丁度正反対の場所にある第三の村から行ける場所で対応のモンスターが居る。
長杖→武器ではないが進化先のセンスに武器系が存在する。初心者の○○で杖が得られる。後は王都で買う、ダンジョンのスタッフウォーキングツリーを倒す(基本素材が取れ、ごくまれに性能のいい長杖がとれる。)。
これ以降は武器を得るとセンスが出てくるタイプの物
短剣→王都でも買えるが、質の良い物ならばダンジョンのダガードックというモンスターの素材が初心者向けで攻撃力が高い。
鞭→王都でも買えるが、質の良い物ならばダンジョンのウィップスネークというモンスターの素材が初心者向けで攻撃力が高い。
鎖→王都でも買えるが、質の良い物ならばダンジョンのチェーンワームというモンスターの素材が初心者向けで攻撃力が高い。
盾→王都でも買えるが、質の良い物ならば初心者の砂浜のシールドタートルというモンスターの素材が初心者向けで攻撃力が高い。
注意、盾は武器と防具両方の扱いであるので初心者の盾が使用できるが、鎧はセンスを取っても取らなくても店で買って装備しないといけない。初心者の鎧なんて装備は出てこない。
4名もなき先達者
金の稼ぎ方
1始まりの平原、初心者の砂浜で肉を狩る。
2冒険者ギルドの依頼をこなす。
3ダンジョンに潜って狩る。
5名もなき先達者
ダンジョンについて
現在ダンジョンは王都と六大都市に、六つづつ管理されている。管理されているのは必要があって管理されているのでプレイヤーの独占は出来ない。
主な理由は、生活雑貨の材料がその場所で取れると言った事。それ以外のダンジョンはプレイヤーが独占する事も出来るが、報告すれば大金を貰えるので初心者が探してみるのも面白いかもしれない。
王都のダンジョン
第1ダンジョン→始まりの平原の事。王都の食肉を一手に引き受ける。
第2ダンジョン→初心者の砂浜の事。王都の海産物を引き受ける。
第3ダンジョン→通称天秤ダンジョン。何故天秤というのかは謎。NPC騎士がよく出入りしている。人型モンスターがよく出るので訓練に使われていると予想する。
第4ダンジョン→通称鉱石ダンジョン。鉱物が採れる。魔法生物系のモンスターが出る。
第5ダンジョン→通称盗賊ダンジョン。地下通路型のダンジョンで、リゴブリンが襲ってくるほか、一階につき最低一つ宝箱がある。罠は一階層に最低3個以上あると思う。盗賊の職業を得たい人はここに行くのが先決。
第6ダンジョン→通称毒ゴミダンジョン。その名の通りゴミ捨て場に発生したダンジョンらしい。そのまま王都のゴミ捨て場になっている。行きたくないダンジョントップ10には入る。ここでしか取れない薬草、毒生物もいるので依頼は結構ある。金儲けを考えるならココ。
細かいモンスターなどはそれぞれの攻略スレを参照してください。
6名もなき先達者
王都では生産者は弟子入りしたりギルドの用意する製作スペースを利用することで生産が可能になっている。冒険者ギルドですべて可能だが、生産者は鍛冶ギルド(細工などを含む)、調薬ギルド(調薬、ポーション作り)、魔術師ギルド(錬金術師も使用可)で作ってもらった方が混まないかもしれない。
7名もなき先達者
初心者用のセンスについて
初心者だろうとなかろうとセンスは自分が好きな物を取って良い。しかしある程度攻略を進めるには必要なセンスがある。
まず第一に武器センス。最低一つで良いから取っておく。次に感知センス。これは王都からしばらく出ないなら必要はない。しかし特にソロプレイするプレイヤーには必須。才能センス。一部のセンスには才能センスと同時に使用することで将来的に合成されて○○魔術になる場合がある。
また、出来れば自分の使う武器に対応する生産センスを取っておくこと、応急処置が可能になる時もある。後は自分の望むプレイに必要なセンスを取ればいい。
8名もなき先達者
このゲームではレベル上げは半分戦闘と切り離されている。戦闘でも上がるが、それは同じくらいのレベルの相手と戦った時のみ。他にはNPCからの依頼を果たすことで上げる事が出来る。
レベルが上げれば基礎能力も上がるので他の場所に行くまでここで鍛える事。もしプレイヤースキルに自信があるならば低いレベルのままでレベルの高い相手と戦ってみると言い。差が大きいほどドロップアイテムは品質が上がる。
普通に考えると戦闘の必要のないレべリングをここでしておいてから他の街に行くのが吉。レべリング可能な場所をいくつか挙げておく。
商店街→高級店が並ぶ場所ではなく庶民の生活範囲にある場所。細かい仕事が沢山ある。
職人街→職人の店や作業場が並ぶ場所。やはり細かい作業がある。
冒険ギルド→当たり前に低レベル用依頼がある場所。
キャラバン→別の場所に移動しながらレべリング出来るので楽。
9名もなき先達者
乙
10名もなき先達者
乙乙
11名もなき先達者
ZZZ
12名もなき先達者
>>11
寝るなw
13名もなき先達者
まだありそうな気がするがこんな物か?
14名もなき先達者
六大大国とそこのダンジョンは?
15名もなき先達者
あれは初心者が行く場所じゃないから載せなかった。
16名もなき先達者
一番効率良い稼ぎ方を教え忘れてる。
NPCをキルする、盗む
プレイヤーをキルする盗む
17名もなき先達者
こら闇落ちを勧めるな。
18名もなき先達者
PK勧誘はPK用スレで
19名もなき初心者
すいません、ゴブリンと王都に行く前に戦闘になったんですが戦士の称号お貰ってないです。
20名もなき先達者
称号はあくまで依頼を受けて達成すると出る。ただの戦闘では出ない。
21名もなき先達者
魔術は?
22名もなき先達者
魔術スレがあるからそっちを参考にして欲しい
23名もなき先達者
小さいが冒険者が使っているダンジョンも載せるべき?
24名もなき先達者
特定ギルドが独占している場合がある。
25名もなき先達者
ああ黄金騎士団。
26名もなき先達者
名前を出してはいけない。暗殺者が送られるよ。
27名もなき先達者
いや流石に初心者にそこまではしない。by黄金騎士団員
28名もなき先達者
団員がいたw
29名もなき先達者
ダンジョンのモンスター一覧はどう?
30名もなき先達者
あれはダンジョンスレ向けだと思う。
31名もなき先達者
鎖とか鞭とか、王都から使えるけど初心者が使うか?
32名もなき先達者
使う人は使うんじゃないの?猛獣使いとか女王様とか
33名もなき先達者
初心者で女王様目指している人がいるのも嫌だなw
【我々わ】オープン版検証版3【過去人だ】
1名無しのプレイヤー
ここはオープンβ版との違いを報告するスレです。次スレは950の人が上げてください。
2名無しのプレイヤー
早速だが、第三の村に行く道が塞がれている。斧の材料を採りに行こうと思ったら行けなかった。
3名無しのプレイヤー
斧なら王都のダンジョンのモンスターの内カマキリが使えるよ。
4名無しのプレイヤー
あれは鎌なんだけど、斧にも使えるのか。
5名無しのプレイヤー
あくまで素材だからね、驢馬で柄を、刃部分に鎌を使って後は鉄とかでつなぐ
6名無しのプレイヤー
防がれてるって、どんな感じで?兵士?道が削れてるタイプ?
7名無しのプレイヤー
大きな岩がある。魔術で砕こうとしたが無理だった。なんでも竜の一種を使った航空運輸の最中落ちた魔術の効かない鉱石らしい。
8名無しのプレイヤー
何でそんな所に。
9名無しのプレイヤー
何かのイベントの前振りじゃね?岩を壊すか、岩をもう一遍運ぶかの。
10名無しのプレイヤー
それでも通行妨害だ。
~~~~~~~
360名無しのプレイヤー
【悲報】我らがアイドルのミリアナちゃんがお亡くなりになっていた件
あの可愛かった「子ウサギの耳」亭のミリアナちゃんが老衰でお亡くなりになっていました。ミリアナちゃんだと思って娘さんに声かけたら役人に通報された。
Orz。
361名無しのプレイヤー
なんだと、その女の子はお孫さんか?
362名無しのプレイヤー
>>361
確認していない。今逃走中。
363名無しのプレイヤー
>>362
何やってんだw
364名無しのプレイヤー
さっさとつかまれよw
365名無しのプレイヤー
しどいw
366名無しのプレイヤー
俺話を聞いてみた。
ひ孫にあたるミミリアちゃん。
おじいさんが黒髪だったので栗毛武人のミリアナちゃんとはちょっと違う感じ?
367名無しのプレイヤー
栗毛武人って、確かにミリアナちゃんは兎拳法使ってたけどwww
368名無しのプレイヤー
オープン版からの参加だけどその人が凄い気になる。
ミミリアちゃんは使えないのか兎拳法。
369名無しのプレイヤー
ここはやはり旧ミリアナちゃんファンクラブはミミリアちゃんファンクラブとして再起動すべきだろう。
370名無しのプレイヤー
それは別の板でやってくれ。
371名無しのプレイヤー
酷い現実だ。昔作ってたコネが全滅
372名無しのプレイヤー
ああ、俺も武器頼もうと思ってた親方が死んでた。でも何で血のつながりがない弟子が親方そっくりになるんだろう?
373名無しのプレイヤー
運営の手抜きだろう
374名無しのプレイヤー
その後、373を見た物はいなかった。
375名無しのプレイヤー
いやいやいや、怖い事言わんでマジで
376名無しのプレイヤー
昔親方に作ってもらった剣を直してもらいに行ったら普及品だったのに名工の傑作とか言われて、修理代めちゃくちゃ取られた。
377名無しのプレイヤー
時代の流れってそんなもんなんだな。
378名無しのプレイヤー
ああ、売ったらいい金になった。
379名無しのプレイヤー
>>こら378w
380名無しのプレイヤー
www
ダンジョン報告スレ2
~~~~~~~~~~
541名無しのプレイヤー
聞いただけでもダンジョンも昔あった分が結構消えているな。
いい狩場だったのに。
街の人に聞くとどうも俺たちが狩りすぎて消滅した設定らしいw
542名無しのプレイヤー
ダンジョンは都市の六大ダンジョンは国が管理してるけど他のダンジョンは発見者次第だからな。
狩りすぎはダンジョン消滅という危険と隣り合わせ。
543名無しのプレイヤー
生産者としては程ほどに狩って常に安定した材料調達の方が良い。
544名無しのプレイヤー
話をぶった切るがこのダンジョンを見てくれ
SS
SS
SS
545名無しのプレイヤー
何これ可愛いの。
ひよこ?
小犬?
546名無しのプレイヤー
猫ちゃんだ。
栗鼠ちゃんだ
情報はよ。
547名無しのプレイヤー
モフモフフワフワなダンジョンですな。
548名無しのプレイヤー
場所は言えないが地下3階まで下りて全部こんな感じだ。
まだ下があるから断定できないが、
1.攻撃力は鍛えていれば全く通らないほど弱い。
2.大きさはひよこでも成犬ぐらい大きく、大きな生き物(遭遇したのは羊)でもやっぱり成犬サイズ。
3.人懐っこく攻撃判定はあるが本人には攻撃意志はない。
549名無しのプレイヤー
なんというパラダイス。
是非とも場所の公開を。
550名無しのプレイヤー
こんなダンジョン最速攻略…出来る訳ないだろ!
551名無しのプレイヤー
癒し指定区域として保護すべき。
552名無しのプレイヤー
このダンジョンで無双する奴は人外鬼畜
553名無しのプレイヤー
俺は出来る。
554名無しのプレイヤー
俺も俺も
555名無しのプレイヤー
>>54,55
やるならSSを証明書としてあげろ。
556名無しのプレイヤー
>>54,55
プレイヤー名とどこにいるのかも上げろ。
557名無しのプレイヤー
モフモフをいじめた罪としてPKしてやるよ。
58名無しのプレイヤー
何だよ水臭いな、一人でやるなよ。
俺もやるよ。
559名無しのプレイヤー
俺も
560名無しのプレイヤー
我も
561名無しのプレイヤー
私も
562名無しのプレイヤー
オイラも
563名無しのプレイヤー
急に闇落ちメンバーが増えたw
564名無しのプレイヤー
偉大なるモフモフに逆らおうとするからw
565名無しのプレイヤー
ごめんなさいいっただけですゆるしてくだしあ
566名無しのプレイヤー
wwww