2/2
たかが10万文字されど・・・・
酷い文章を垂れ流ししながら、思った事をつらつら綴っております。
共感頂けると幸いです。
書きなぐる。
頭の中の妄想を文字に起こす。
そして・・・・
纏まった文量になって気が付く事がある。
話しが進むにつれ、端役がやけに前に出てくる。
書いてて楽しい。
主役そっちのけで、話しまくる。
大枠は、ギリギリ維持してる?気がするが怪しい。
だから視点もぶれる。
誰が対極を見て語っているのかもぶれる。
話しの流れなら許せる?
いや、見苦しい。
俯瞰し始めると、話しの展開にも不満が出てくる。
書きすぎて、削り展開がギクシャクしてる?
自分の文章が貧しいと強く感じる。
しかし、まだ書ける。
自分が少し分かり、成長できる糊代が有るかもなんて思える。
だからまた書きなぐる。
そして、こっそり修正しようなどと姑息な事を思い。
ついでに吐露する。