表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

シャルル五世

悪逆非道、極悪非道、そんな言葉をたくさん浴びながら、我が一族は今まで生きてきた。

その言葉がまるで賞賛に値するかのように、我が父、シャルル四世はこの国を胸を張り大手を振って歩いていた。


僕は、そんな風になれない。

僕は……。誰も殺めたくない。

僕は、ただ、みんなと、仲良く生きていたいだけなのに。


そんな、僕一人の言葉は、戯言のように父の耳には全く届いていなかった。


「ジュニア、お前はまだ誰も殺してないのか?いつまでそうしてるつもりだ。」

夕食の席で、父は食事を食べる手を止め、僕を見た。

その冷たく冷えきった視線。

背中が寒くなる。

父の目はとても怖い。

こんな目で見られたら、誰もが動けなくなる。

「我がシャルル家は、殺しができて一人前。それが出来なければ生きてる意味がない。」

そして、母に目をやる。

母は、父以上に冷酷な目で、まるで汚物でも見るかのように僕を見た。

事実、この家で一番冷酷なのは、この母親であることに間違いはない。

「まぁ、もう少し、様子を見ましょう。この子だってこのままじゃダメだって分かってるはずでしょ。さぁ、それより食事を済ませちゃいましょう。今日のお肉は、お父様が捕ってきた上質なお肉よ」

母の言葉に吐き気を催す。

父親はボク達同種の命をこうも簡単に殺戮して食卓へ並べる。

僕は、いつものように、それを食べるふりして、下に落とした。




「お父様もお母様も、貴方のこと心配してるのよ。」

いつもの空き地で、僕が最も信頼してる愛しのロザリーナが大きな緑色の瞳で僕を見上げた。

この世の中で、一番心を許せる相手だ。

僕のために、毎日野菜を届けてくれる。

こんなこと、両親に知られたら大変なことになる。

「そんなこと分かってる。でも、僕にはできない。」

この世界は弱肉強食だ、小さい頃からそう教わってきた。

でも、僕はみんなが平和になる道があるとずっと思ってる。

「また明日ここで待ってるね。」

答えを出せない僕の心を察してか、彼女は静かな笑顔を見せ背を向けた。



屋敷に帰ると、何だかいつもと様子が違うことに気が付いた。

イヤな感じがする。静かすぎる。

リビングの扉が微妙に開いている。

僕は、恐る恐る中を覗いてみた。

「---------。」

絶句した。

声が出ない。

物音に気付いた、母が振り返った。

「あら、おかえり。」

何事も無いような母親の一言。

全身に寒気が走る。身体から力が抜けて行く。

「……、母さん、なにを……。」

絞り出した声が自分の声とは思えないほど、震えてた。

「何って?見て分かるでしょ。」

母親は、手に着いた父親の破片を舐め始めた。

「私ね、お腹に新しい命が宿ったの。だから、栄養が必要だったの。」

だから……、だから…………。父親を食べたと言うのか?

「僕にはそんなこと……。」

もう何も考えられなかった。

僕は、震える足に力を込めて、家を出た。



こんな時、頼れるのは、イヤ、会いたいのは、ロザリーナしかいない。

君の顔が見たい。君に会いたい。

「どうしたの?」

こんな時間に?と彼女が言い終わる前に、僕は彼女を抱きしめた。

安心した。彼女が存在してる、ただそれだけで、僕の心はいっぱいになった。

「何か、あったのね?」

話してみてって、言いながら、彼女は僕の首に手を伸ばした。

「母さんが……。」

これ以上僕の言葉は続かなかった。

ロザリーナのカマが僕の首を跳ねた。

どうして……?薄れ行く意識の中で見た彼女の瞳がきらめいてた。

「ちょうど夕食の時間だったの。この世は弱肉強食の世界って昔から言うじゃない。私たちカマキリは、それが当たり前なのよ。」


ああ、そうだ、僕はカマキリだ。

草を食べ続けていた僕には、僕は…それを認めたくなかっただけ。

一度も使うことのなかった、僕のカマが落ちていく様を見つめながら、僕の意識は途絶えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ