表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

人物ノ書 解説ノ書1

人物




ルカ


外見年齢15歳。青髪青眼の少年。

深淵しんえんふち』と呼ばれるこの世とあの世の境の様な場所を彷徨さまよっていた元死者。生前の記憶を失っている。

『餌』と呼ばれる吸血鬼ヴァンパイアの『食事をする為の人間』になってしまったので、大抵の事では死ねない。が、完全な不死という訳ではない。

記憶を失っているせいか、感情の起伏きふくが少ない。だが、興味のある物には目を輝かせるなど好奇心は旺盛おうせいのようである。

生前で出逢であった『誰か』を捜していて、例えこの世にいなくとも、どのような末路を辿ったのか知りたいと願っている。




ヴァイス・ミラージュ


外見年齢22歳。黒髪紅眼の端正な顔立ちの青年。

吸血鬼ヴァンパイアという種族で、特徴的な紅い瞳やとがった耳がその証。

紅い瞳は日の下に出ると、赤交じりの茶色に変化する。が、耳は隠しようがないので人前では常にフードをかぶっている。

冷静で無口、だが実態は口下手で不器用。自分の不用意な言動で他者を傷付けたくないと思っている。

名を直訳すると『白の幻影』。だが本人はそう呼ばれるのを極端に嫌がる。

『ルカ』に名を与え、この世に連れ戻したのも彼。しかし自分の勝手な行為で、本来ならば『深淵』で想いを昇華しょうかし消える筈だった少年を生き返らせてしまった事を後悔している。

口下手であるせいか、自分の考えや想いを胸の内に溜め込んでしまう性格。









用語:場所・人種




深淵しんえんふち


生者の生きる『この世』と死者が行く『あの世』の境のような場所。

この世に未練のある魂の行く先で、未練が強いほど、魂は輝きを増す。

しかし、永い時をかけると想いも薄れ、次第に魂自体が消える。

消えた魂がどこに行くのかは誰にも分からず、あの世へ行った魂のように流転るてんしこの世に戻ると言われているが、詳細は不明。

かつて人間と交流の深かった一族が『深淵の淵』の情報をもたらしたと言われている。しかし、人間が彼らを恐れ、迫害し、彼らは人前から姿を消した。

なので、『深淵』で消えた魂がどこに行くのか人間は知る事が出来なくなった。





吸血鬼ヴァンパイア


人の血を吸い生きる亜人種あじんしゅ。紅い瞳と尖った耳が特徴。

種類問わず血を吸い続けていれば命を落とす事はない。が、本当に腹が満たされるのは人間の血のみ。

人間よりも寿命は永く、身体能力も高い。『魔法』と呼ばれる人智を超えた力を持つ。

世の中でささやかれる『ニンニクや十字架が苦手』や『血を吸われた人間は吸血鬼ヴァンパイアになる』は人間が彼らを恐れた結果、生まれたただの噂。

しかしはらうまでには行かなくとも聖なる物は苦手。

昼夜問わず行動できるが、どちらかと言うと夜行性。

彼らの血には、他者を従わせ飲ませた者を不老不死にする力がある。

人間に迫害され、食事に困った彼らはその力を利用し『餌』となる『食事をする為の人間』を作る事になった。

しかし、それに抵抗感を覚える者が多く、そう言った者達は飢えて命を落とす事が多い。

伝説によると、残忍で非情な性格をした恐ろしい姿の化け物で描かれる事が多い。しかし、目と耳を除けば人間と同じ姿をしており、多くが穏やかな性格である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ