表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

乾けよ

作者: 小南

生まれたときから、この世界はすべてが満たされていた。

喉が渇けば水が現れ、欲しい服を思えば目の前に浮かび、行きたい場所は思考一つで移動できる。

病もなく、争いもなく、誰もが笑っていた。

それは幸福というより、幸福を模した完成品だった。


私はずっと、この完成品が気に入らなかった。

みんなは「願えば叶う」ことを当たり前のように受け入れ、そこに違和感を抱く者はいない。

だが私は、心の奥底で、渇きが枯れずに残っていることを知っていた。


そんな日々の中で、異変に気づいたのは十五の頃だった。

クラスでよく笑っていた友人の一人が、ある日突然いなくなった。

彼女の席は翌日には消え、記録からも、家族の記憶からも、彼女の存在が抹消されていた。

みんなは誰も気にしていない。いや、気にしている様子があっても、その感情が芽吹いた瞬間にすぐ薄れていく。

まるで世界が感情の根を切っているかのように。


それから数年、私は数えきれないほど「消えた」人を見送った。

送るといっても、葬儀も涙もない。ただ「昨日までいたはずの人」が、翌日には存在しなくなる。

私はその理由を探し続けたが、答えに辿り着く前に、ある決定的な瞬間を迎えることになる。


二十歳の誕生日。

私の親は、笑顔でケーキを運び、ろうそくを灯した。

だが、その瞬間、親の表情がぴたりと固まった。

次の瞬間、無音のまま白い粒子に変わり、空気に溶けるように消えていった。

ケーキの甘い匂いだけが部屋に残り、私はただそれを見ていた。

驚きも悲しみもなく、ただ事実を受け止めていた。


後にわかったことだが、この世界には「幸福を保たなければならない」という見えないルールがあった。

人間は一つの生きがいを軸に生きており、その生きがいを根こそぎ奪われると、不幸の感情が一定の閾値を超えてしまう。

その瞬間、存在は分解され、白い粒子になって消滅する。

私の親は「子育て」という生きがいを失った瞬間、ルールに従って消えたのだ。


だが、なぜ私は生きているのだろう。

最も近しい存在を失ったのに、私は冷静だった。

悲しみを感じる前に、それを分析し、答えを導き出してしまう自分がいた。

それはまるで、この世界の仕組みをもともと知っていたかのように。


そしてある夜、夢の中で“設計図”を見た。

巨大な黒いスクリーンに浮かぶ無数の数式、条件分岐、そして世界の根幹を記すプログラムコード。

私はその全てを理解できた。理解した瞬間、記憶が蘇った。


――この世界を作ったのは私だ。


生まれる前、私は人類最後の設計者として、絶望に覆われた旧世界に立っていた。

戦争、飢餓、疾病、裏切り、孤独。

人は不幸の連鎖から逃れられず、その中で死んでいった。

私は人類の最後の希望として、新しい世界を設計した。

人々が二度と不幸に呑まれぬよう、幸福を義務づけるシステムを組み込み、不幸が閾値を超える前に存在を消す安全装置を入れた。

それが「消える」という現象だった。


だが、私は一つだけ計算を間違えていた。

“満たされない”という状態が、人間の根底にある美しさを守っていることに。


渇き、欲し、届かず、諦め、また求める――。

その循環の中にしか、生きるという実感はない。

完全な幸福は、人を生かさない。

それを私は、作り手でありながら見落としていた。


だからこそ、私は自分に「満たされない」というバグを仕込んでいた。

私だけは完全には幸福にならないように。

不満と渇望を抱えたまま、消えずにこの世界を観測し続けるために。


だが、それにも限界が近づいている。

私の中の渇きは、やがて私自身を壊す。

そして、私は次の決断を迫られていた。


――世界を書き換えるか、私だけが消えるか。


静かな夜、私は端末を開き、コードを呼び出した。

一行、一行、幸福のルールを削り、代わりに「満たされない権利」を挿入していく。

全人類が初めて、不完全である自由を持つ世界。

それは旧世界の混沌を呼び戻すかもしれない。

だが、その中にこそ、私が愛おしいと思う瞬間があるはずだ。


保存を押す直前、画面が揺れた。

背後から、粒子の風が吹く。

私を消すシステムが作動しているのだ。

残された時間は、数秒。


私は笑った。

消える瞬間まで、私は満たされないままだった。

それでいい。

いや、それがいい。


画面の中でコードが走り、新しい世界の設計が起動する。

私は白い粒子になり、静かに空に溶けた。


その翌日、世界には初めて、泣きながら笑う人々が現れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ