表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
封じられた姫は覇王の手を取り翼を広げる  作者: 有沢真尋
【間章】 もう一つの別れ
46/266

兄弟最後の夜に

「このままだと、寝ます」

「わかったわかった。無理しないで寝てろ」

「ここは私の部屋です。主の私が寝るわけにはいきません」

「ああ。融通がきかないのも昔のままだな。お前もラムウィンドスも、二十年前から全然変わってない」

「殿下、いちいち昔のことを言うのはおやめ下さい。年寄りの悪いクセですよ」


 吐き出すように呟き、ゼファードは顔を上げぬまま腕を伸ばした。何もない空へと。高杯を探しているようだったが、まったく見当違いの位置を探っていた。

 アルザイは音も立てずに、すっと立ち上がった。

 部屋を横切り、隅の台にあった銀の水差しを引っつかむと、戻ってきて杯に注ぐ。まだ何かを探している手に持たせる。ようやく目指すものを掴めた手は、震えながら引き返していったが、結局途中で取り落としてしまった。

 ばしゃ、と中の水が勢いよくこぼれる。


「ゼファード」


 幸い、高杯は絨毯の上に転がって割れはしなかった。が、ゼファードは胸から膝まですっかり水をかぶって濡れてしまっている。慌てた様子もないところを見ると、眠さに負けかけているようだった。

 アルザイは水差しを置くと、無言のまま卓を迂回し、ゼファードのそばに膝をついた。

 杯を拾い上げてテーブルに戻す。それから、躊躇いがちにゼファードの髪に触れた。気付いていないのか、反応がない。アルザイは、身体に見合った大きな手のひらでゼファードの頭を数回撫でたあと、傷んだ髪を指で梳いた。ややして、小さく呟いた。


「無理してやがる」

「……聞こえています」

「そうか」


 苦笑をもらして、アルザイは立ち上がる。背を向けて元の席に戻ろうとした。しかし、黒衣の裾を強い力で引かれて、足を止める。


「私にとって、『兄』とはあなたのことです。私もあいつも、結局のところあなたの背ばかり追っていた。いつもいつも。互いの国があんなことになっていてさえ」

「そうか」

「しかも、あなたはこれから王になられるという。私とは完全に敵対する気ですね。何故です」

「流れだ。誰にも止められない。無論、俺自身、止まる気がない」


 アルザイは肩越しに振り返った。すがるように衣の裾を引っつかんでいるのが、一瞬銀髪の小さな子どもに見えた。

 それは錯覚にすぎない。

 誰も彼もが、とうの昔に子ども時代を終えている。


 ゼファードの指が、衣に食い込んでいる。アルザイはその場に膝をついた。ゼファードの手に手を重ねる。

 そのとき、ゼファードがゆらりと体を起こした。


「どうしてあなたはそう、迷わないんですか。前を見て進んでいけるのですか。私は不安でたまらないというのに」

「王位を継ぐのが? それとも俺と戦争をするのが? ラムウィンドスがお前を裏切るのが?」


 答えずに、ゼファードはアルザイの首に正面から両腕をまわした。絞められてはたまらないと、五指で片方の腕を掴んで押さえつけながら、アルザイは苦笑した。


「兄と弟でいるのも、これで最後にしておくか」


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
✼2024.9.13発売✼
i879191
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ