表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
封じられた姫は覇王の手を取り翼を広げる  作者: 有沢真尋
【第二部】 砂漠からの風
26/266

砂漠の黒鷲(3)

 ラムウィンドスこそ連戦していたはずだが、息すら乱さず、声はひどく落ち着いていた。


(やっぱり、ラムウィンドスは強いんだわ……! でも、あの黒い「オッサン」は全然ご自分では戦っていないご様子で……)


 相手が体力を温存して万全の状態かと思うと、セリスはラムウィンドスに「ご無事で」と祈らずにはいられない。

 一方、アーネストは白皙の美貌に感じの良い笑みを浮かべて、ラムウィンドスへと顔を向けた。


「総長、そらないわ。俺いま結構、キテんで。あいつの血ぃ見るまでおさまらんわ」

「うん。わかる。わかるが、ここは俺に免じて下がれ。あの小汚いオッサンが死ぬほどむかつくのは俺も同じなんだが、殺すと少しまずい」


 部下のただならぬ興奮を知ってか、普段はきわめてそっけない話しぶりを徹底している総司令官が、珍しく丁寧な説明を試みていた。アーネストは憮然とした様子で上司を睨みつけながらも、従順に剣を引く。


「了解」


 やりとりをつまらなさそうに見ていた男が、ぼそりと言った。


「ラムウィンドス、お前も大概にしろ。『砂漠の黒鷲』と言われるこの俺に対して、そこまでオッサン呼ばわりできる奴はなかなかいないぞ」

「さて。たいそうな二つ名だが、イクストゥーラには聞こえていないな」


 男は口元を大いにひきつらせ、ラムウィンドスから視線を外し、辺りに目を向ける。


「相変わらずの剣の冴えだ」


 廊下のあちこちで、低い呻き声が上がっていた。


「……怪我人は……」


 男の呟きにつられて、セリスも倒れた者たちへと目を向ける。

 よく見ると、床に血の流れた跡がない。そればかりか、さきほどまで避難していたはずの女官達が、呻く者たちの介抱にあたっているようだった。イクストゥーラ兵、黒衣の男問わず。

 ラムウィンドスがそっけない調子で答える。


「骨折くらいはいるだろうが、実際に斬りあったわけではない。いつものことだからお互い了解している。離宮からきた兵たちは、知らなかったんだよな。騒ぎが大きくなってしまった。ああ、あとアーネストも、ここ数年はなかったことだから。この襲撃は、練習試合みたいなものだ」

「練習試合?」


 セリスとアーネストが同時に言った。ちらっと顔を見合わせたとき、アーネストが「言ってやれ」とばかりに鋭い眼光をくれたので、セリスは意を決してラムウィンドスへと物申した。


「わたしは、襲撃の責任を感じて、()()()()()()()()()()と思ったんですけど」

「姫が? ()()?」


 本気でわかっていない様子で聞き返され、セリスは押し黙った。


(いまわたしの目の前にいる人をです、とは言えない……)


 なんだか猛烈に情けない気分に襲われた。その落ち込みきってうなだれたセリスの顔を、不思議そうに首を傾げたラムウィンドスが、身を屈めて覗き込もうとした。アーネストの呼びかけがそれを遮った。


「ちょい待ち、総長。俺も練習試合っちゅうのは、何の話かわからんのやけど。もしかして、直前に雑魚も殺すなって言ってたのはそのこと?」

「ああ。詳しく話しているひまがなかったのは悪かったな」


 そのとき、とても聞こえよがしなため息が一つ。


「なんだか色々と終わったあとらしいね」

 

 殺伐とした場にあっても、どこか優雅ささえ漂わせた声。ひどく懐かしい気がしてセリスはそちらを見た。そこには、思った通り敬愛する兄の姿があった。心なしか、いつもより老け込んだように見えた。おそらく、その疲れきった表情のせいだろう。


「おぉ、ゼファード! 遅かったな!」

「私はこんな馬鹿げた遊びに混ざるつもりはないですから、ゆっくり寝てしっかり身支度を整えてから来ました。ほんっとに、いくつになってもお元気でいらっしゃる、アルザイ殿下」


 アルザイと呼ばれた男は、爽やかに片目を瞑って笑いを弾けさせた。


「言っとくけど俺はまだ二十九歳だ。あと、もうすぐ陛下だからな。間違えるなよ」


 腕を組んだゼファードは、かすかに首を傾げた。ラムウィンドスを見て、何か目配せを交わしてから、再びアルザイに向き直った。


「三十歳では?」

「おい、そっちかよ。俺がオアシス諸都市連合を継ぐって話は聞いてねえのか」

「あいにく。本当のお話ですか」


 なおも疑うように返されたのかこたえたのか、アルザイは嫌そうに腕を組む。


「本当だ。それで、折り入って話があってわざわざきたんだよ」

「なぜだろう。とても聞きたくないんですが」

「まず聞け。国を継ぐことでこの俺もいよいよ身を固める必要が出てきてな。そこでものは相談なんだが、『幸福の姫君』をもらいにきた。俺にくれないか」


 そう言ったアルザイは、ぼんやりと話を追いかけていたセリスに目を向けると、頬を歪めてにやりと笑った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
✼2024.9.13発売✼
i879191
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ