表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

言葉より確かなもの

火は、小さく揺れていた。


身体を起こすと、周囲にはあの8人の“よくわからない種族たち”が、それぞれに準備を進めていた。


ざわめき、足音、笑い声。

その空気の中心にいる──“あの人”が目に入る。


高身長で、物静かな男。

誰もがその指示を自然に聞いている。

けれど、誰も彼を「隊長」とも「上司」とも呼ばない。

ただ、“あの人”とだけ。


──それが、彼の立ち位置だった。


腰には一本の剣。

そして、もう片方の鞘は──空だった。



トワは立ち上がり、水を飲みながら考えていた。


(……助けられたんだ。何か……お礼をしないと)


言葉で足りるものじゃない。

異世界でのマナーも常識も知らないが、

感謝の気持ちくらいは、世界が違っても通じるだろう。


自然と、目があの“空の鞘”に向いた。


(……もう一本、剣を……使ってたのか?)


トワはゆっくりと近づき、

静かに尋ねた。


「その鞘……もう一本の剣、折れたのか?」


男は少しだけ視線を動かし、無言で頷いた。


それだけだった。

でも、十分だった。



(だったら……)


頭の中で、イメージを重ねる。


“もう折れない剣”

“重すぎない”

“片手でも、両手でも使える”

“強くて、格好よくて──”


次第に、腕が熱を帯びていく。

再構刻が、自然に始まっていた。


バラバラの金属片、溶けた部品、錆びた枠。

それらが空気中で組み上がっていく。


──カチ、カチ、ガチャリ──!


完成した剣は、どこか異形の美しさを持っていた。

直線と曲線のバランスが絶妙で、

刃文は蒼く揺れ、柄には滑り止め加工のような質感が宿っていた。



トワはそれを布で包み、静かに、彼の前に差し出した。


「……ありがとう。

この世界のことは何もわからないけど、

助けてもらったことは、ちゃんとわかる。

これは──その、お礼。俺にできる、唯一の……」


言葉に詰まりながらも、真っ直ぐ渡す。


男はしばらく無言のまま、布を開いた。


その眼差しは、驚きでも賞賛でもない。

ただ──何かを、確かに受け取った者の目だった。


彼は何も言わず、それをゆっくりと空の鞘に収める。


──ぴたり。


収まる音が、焚火の音を上書きした。


「……いい剣だな」


ただ、それだけ。


けれど、それは“十分すぎるほどの言葉”だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ