表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/22

沈んだ街の灯

風の匂いが変わった。


ごみ山を登りきったその先に、朽ちた街並みが広がっていた。

建物は骨のように軋み、路地はひび割れたタイルと鉄板で埋まっている。

それは、もはや「街」ではなく、「街だった何か」。


けれど、そこには確かに“暮らした痕跡”があった。


遠くで、かすかに煙が上がる。


「……火?」


トワは足を踏み出す。

無言のマネキンが、静かに後ろをついてきた。


街の端、崩れたアーチの下に、それはいた。


4人──あるいは、5人。

粗末な布を身にまとい、身体は煤で黒ずんでいる。

だが、その目は鋭く、生気を宿していた。


最初に彼らが見たのは、トワではなかった。


彼の隣にいる──無言の人形だった。


その瞬間、空気が変わった。


一人の老人がゆっくりと前に出る。

褐色の肌、白く干からびた髭。

そして、長く尖った耳。


──人間ではない。

だが、長命な種の“知者”であることは、すぐにわかった。


「……旅人か。いや──落ちてきた者、か?」


「……ああ。気がついたらここにいた」


トワは簡潔に答える。


その答えに、老人はしばらく黙った。


「名は?」


「トワ・ミル=ネイム」


「……妙な名だな。ここでは聞かぬ響きだ」


老人の声に、とがった鋭さはない。

ただ、じっと観察していた。


だが、視線はやはり──マネキンに向いていた。


「それ……どこで拾った?」


「山の下で。……気づいたら、ついてきてた」


老人は小さく息をのんだ。


「動いているのか……それが、な……」


「知ってるのか?」


その問いに、老人は答えなかった。

ただ、火をくべながら呟いた。


「昔、この街には、“声なき守り手”がいたと言われていた。

……動かぬ者。誰にも目を向けぬ者。だが、必ずそこにいる者──と」


「それが……こいつ?」


「信じるかどうかは、お前次第だ。

……ただ、この街で“それ”を連れてくる者など、百年は見ていない」


──会話は、そこで終わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ