表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~  作者: 迷井豆腐
アフターストーリー3 結婚編
908/1031

第298話 薫陶

「じゃ、いっくよ~! ブラッド注入♪」


 マリアが尻尾の先っぽをルキルの腹部に突き刺し、注射をするが如く、血を彼女へと流し込み始める。ドクンドクンと尻尾が脈打つたびに、ルキルの身体からは不自然なほどに血管が浮き出ていた。


「く、ううぅぅ、あぐ、がぁぁぁぁッ……!」


 苦悶に満ちたルキルの顔にも血管は現れ、彼女が叫べば叫ぶほどにその数も増していく。瞳はまぶたの奥へと裏返り、露わになった白目から次第に血の涙が溢れ出し――― 率直に言って、早くも異常な様相を呈している。拘束する鎖がある為に周囲への影響は殆どないが、これがなかったとしたら、苦痛で暴れ回るルキルが、この洞窟を破壊していたかもしれない。


「さっすが結界障壁スペシャリストのイザベルちゃん、魔法で作ったこの鎖もとっても頑丈だね。納得の安心設計♪」

「な、なあ、もうその辺にしておいた方が良いんじゃないかな、マリアちゃん? あんまり血を入れ過ぎるのも、何だか体に悪そうだし……」

「大丈夫大丈夫、ルキルちゃんからは思いっ切りやってくれって言われているし、目分量だけど、まだ行けそうな気がするんだよね、妾~♪」

「そ、そう……? と言うか、さっき腕を切断したのは? そこから流した血を使うんじゃなかったの?」

「あはは、アレはあくまで演出だよ~。腕からドパドパ血を流して、それを全部口から入れる訳にもいかないでしょ? だから、尻尾こっちから直接打った方が効率的。ほら、もう妾の腕も元通りになっている事だし」


 そう言って、マリアが先ほど切断した腕を見せる。確かに腕は完治していた。切断面の痕すら残っていない。


「それよりもパトリックよ、そろそろ貴様も準備をした方が良いのではないか? 『手遊てすさび』を使用するのであれば、今が好機だぞ?」

「っと、そうでしたそうでした! 権能顕現! からの~、僕渾身のダイスロール!」


 変身後、権能の力を込めたダイスを盛大に振るうパトリック。自分が良い目を出して、せめてもの援護しよう! という意気込みの元に、随分と気合の入ったダイスロールである。


「僕のダイスは百面ダイス、1から100の目が記されている! 出た目の値が低いほどに、運命は僕達にとってご都合主義に、値が高いほどに最悪の事態に見舞われる! スペシャルと言う100の値だけは例外的で、出たら一体何が起こるのか予想不可能な事になっちゃうよ! この前はこの値を出して、マリアちゃんが召喚されちゃった訳だし!」

「はえ~、そうなんだ~。つまり、狙う目は100って事?」

「これ以上のギャンブル要素を増やしてどうするの!? 狙うは普通に最小の1の目だよ!」

「ふむ……」


 ルキルが苦し気な叫びを上げる中、三人がダイスの行方を見守っていく。角で立ち、スケーターの如くクルクルと回転を続けるダイス。次第にその勢いも衰え、そして―――


「あっ、やばっ……」


 ―――ダイスが止まるよりも前に、マリアがそんな声を漏らした。


「あ、あの、マリアちゃん? 何だか不穏な声が耳にお届けされた気がするんだけど、一体どうしたのかな?」

「う、ううん、何でもないよ? サイコロに気を取られちゃって、ルキルちゃんに注入する血の量が想定よりも多くなったとか、そんな事は全然ないよ?」

「うん、うっかりよそ見しちゃったんだね!? 多く注入しちゃったんだね!?」


 パトリックの指摘は当たっていたのだろう。マリアは大慌てで尻尾を引き抜き、ばつが悪そうに視線を逸らしていた。


「が、ぺ、ばッ……!」

「ルキル、さっき以上に美女がしちゃいけない顔になっちゃってるよ!? がぺばとか言ってるし!」

「あー、えー、うー…… お、多くなったと言ってもほんの少しだし、執念深いルキルちゃんならギリ許容範囲じゃないかな、なんて!」


 力強くそう言い訳するマリアであるが、視線は逸らしたままだ。


「やばい! やっばいですよ、これは!」

「ふむ、難儀な話であるな。それよりも、そろそろさいが止まるところだ」

「あっ、そ、そうか! ここでダイスの目が良ければ、ワンチャン多くなった血がより強くなる方へ転ずるかも! 運命の神よ、賭博の神よ、どうかダイスに微笑んでくれたまえッ!」

「いや、それ全部パトちゃんの事でしょ」

「よっし、なら神である僕が笑おう! ほら、笑ってるよ、マイダイス! だから良い目を出して!」


 パトリックが無理な笑顔を作る中、百面ダイスがいよいよ止まる時が来た。ダイスが導き出した目の数は――― 91。


「ぶっふぁっ……」


 目の数を確認したパトリックが、変な声と共に腰を抜かしてしまう。出た目は前回のようなスペシャルなどではなく、狙っていた低目でもない。91、そう、普通に大外れに分類されるであろう、91なのだ。


「……あっ、もしかしたら急激に視力が悪くなって、見間違えたとか? うん、その可能性はある。大いにある」


 何と言い訳しようと、何度確認しようとも結果が変わる事はない。出た目は91、つまりはこれから、パトリック達にとっての最悪の事態が巻き起こる。


「がっ…… がががかカカカカッ!」

「ル、ルキル!?」


 気が付けば、それまで辛うじて彼女の声として認識できていた叫びが、全く別のものへと変貌していた。身の毛がよだつ奇妙な笑い声である。声の質も女性のものではなくなっており、まるで正体不明の怪物が発しているかのようだ。


「あー、これは本格的に不味ったかも? 完全に妾の血が暴走しちゃってるっぽい。うーん、妾ってば血も溌剌としちゃってるからなぁ」

「呑気に何言っちゃってんのって、止めを刺したのは僕みたいなもんだし何も言えないぃぃぃ!」

「カキャキャキャキャキャ!」


 パトリックが後悔している間にも、ルキルの変貌は続いていた。変化をきたしたのは声だけでなく、その肉体までもが大きく膨張し、形も天使のそれから異質な怪物のそれへと移り変わっていく。女神の如く美しい容姿をしていた彼女の面影は、最早殆どない。辛うじて金の髪が、頭部に残っているくらいだろうか。彼女を捕らえる鎖の大きさは据え置きである為、膨張した肉がそこに食い込んで、何とも痛々しい光景を晒していた。


 ギャンブルに敗北したこの状況に、パトリックは絶望に叩き落とされ、マリアも「悪い事したなぁ」と、何だかんだで反省の模様。要はもう諦めモードを通り過ぎているところなのだが、そんな中でアダムスだけは、未だ落ち着きを保ったままであった。


「……意外と思われるかもしれんが、ただの我は陶芸が趣味でな。大戦前の頃などは、暇を見つけては土と向かい合っていたものよ」


 保ったまま、何か趣味の話をし始めた。


「はえ?」

「え……? あ、えと、アダムス、一体何の話を……?」

「ただの我の趣味の話であり、陶芸の話である。いや、この手で理想を追求する尊い行為と言い換えれば、その素晴らしさが伝わるだろうか?」

「「……?」」


 残念な事に、どうやら伝わっていないようだった。


「素材は何でも良い。質が悪ければそれも味、良ければ選択の幅が広がる。香で薫りを染み込ませれば、また違った側面を見せてくれるだろう。このように、土とは素材の時点でさえ千差万別なのだ。形を整えていけば、それこそ可能性は無限に広がっていく。ただの我が権能と称する『薫陶くんとう』も、その本質は同様だ。さあ、ルキルよ。強く歪んだ信仰・執着・復讐心、そこにマリアの血という香りが加わった事で、我が前に貴様という素材が提示された訳だが…… 今はただ、誇れ。このような風変りな素材、ただの我でさえもお目にかかった事がない。ああ、これは本当に良いものだな。類稀な陶物作すえものづくりができそうだ」


 そう言ってアダムスは、怪物と化したルキルにそっと手を添えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ