表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~  作者: 迷井豆腐
アフターストーリー2 白翼の地編
754/1031

第145話 神域の武

「お待たせぇ、ここに招待したかったのよぉ」

「……なるほど、見事な場所だな」


 ゴルディアーナが選んだのは、かつて自らの師と免許皆伝の為の決闘を行った場所だった。紅葉した森の中にポカンと開けた広場である。絶えず黄や赤色の葉が落ち続ける景色は風情があり、広場の地面には絨毯代わりの紅葉が敷き詰められ、独自の踏み心地が楽しめる。だがここへ来たのは、あくまでも戦う為。風情などを味わっている暇は、今の二人にある筈がなかった。


「ここはねぇ、私の思い出の地でもあるのん。私がゴルディアーナとなって、武術を極めんとした切っ掛けの場所――― まっ、言ってしまえば免許皆伝の為にぃ、お師匠様を殺してしまった場所なのよん。貴方と丸っきり同じ顔をした、お師匠様をねぇ」

「だから、俺はその者ではないと――― いや、違うな。同じ顔をした俺が相手でも、容赦なく倒すという決意の表れか。ふむ、ならばこれ以上とやかくは言わん。ここならば十全に戦える、俺から言えるのはそれだけだ」


 上半身の衣服を脱ぎ、その鍛え抜かれた肉体を晒すハオ。天に選ばれたが如くの恵体は、ゴルディアーナのそれと遜色ないまでに大きく、そして引き締まり、その上で無数の傷痕が刻まれていた。一体幾度の試練を乗り越えれば、このような肉体に仕上がるのだろうか? ゴルディアーナは純粋にそのような興味を抱いてしまう。


「まっ、良い体ねぇ。思わず見惚れちゃったわん。なら、私もお着替えをしちゃおうかしらん。 ―――プリティー・ドレスチェンジ!」


 ゴルディアーナが謎の叫びを上げると、彼女の肉体がピンク色の光で包まれ始めた。ビカビカと蛍光色が背景に塗りたくられ、その中でゴルディアーナがダンス(?)をしながら姿を変えていく。謎の光によって輪郭しか見えないが、なぜなのか脳内にポップなミュージックが流れて来る。もちろん、それは幻聴なのだが。


「ふぅ、変身完了。これが私の戦闘服、ゴルディア式戦闘着よぉ!」

「………」


 ピンクの光の中から現れたのは、これまたピンクな全身タイツを纏ったゴルディアーナであった。そう、対抗戦でグロスティーナも着ていた、アレである。流石のハオもこの展開は予想していなかったのか、言葉も出ないほどに衝撃を受けているようだった。


「……世界とは広いものだな。俺の知らない、そのような未知の装備が存在していたとは。なるほど、これは楽しめそうだ」


 違った、感心していただけだった。


「ハオちゃん、この手合わせで私が勝ったら、貴方が隠している事を教えてもらっても良いかしら? 他の十権能について、これから行おうとしている計画について、後は、そうねぇ…… お師匠様の事についても、何か隠している気がするのよねぇ。まあ、その辺の諸々を聞き出したいわん」

「なるほど、賭けか。それにしても、随分と盛ったものだな。だが、良いだろう。俺に勝てたのならば、何であろうと聞くが良い。全て答えてやろう。その後に殺してくれたって構わん。だが、逆に貴殿が負けた時は…… 貴殿の全てを頂くとしよう。どうだ?」

「あらあら、とんだプロポーズもあったものねぇ」

「む? ああ、そうとも取れる言葉だったか。安心せい、嫌らしい意味ではない」


 ゴルディアーナがどんな返答をしようとも、ハオは動揺する気配を見せなかった。彼の目にゴルディアーナがどう映っているのかは謎だが、並大抵の事では驚かない、鋼の精神力を持っているのは確かである。これがジェラールであれば――― いや、もう例え話をする必要もないだろう。既に二人は臨戦態勢にあり、直ぐにでも拳を交えられる状態なのだ。


「気にしないでぇ、ちょっとした冗談よぉ。まっ、要は命を含めて全てを賭け合うって事よねぇ」

「命のやり取り、それは武を極めんとする者にとって、どうあっても避けられん道よ」


 その言葉を交わした後、二人の間に暫くの沈黙が流れた。互いに構えを取ったまま、ジッと相手を見据え続ける。ある領域に到達した達人同士のやり取りは、凡庸な者には到底理解できないものだ。この沈黙も相手を見詰めているようにしか見えないが、その実、二人の間では幾百幾千もの読み合いが発生していた。一手でも読み間違えば致命的なミスとなり得る、超次元の駆け引きである。


「「………」」


 辺りの空気は鉛のように重く、そんな重圧の中で数秒ほどが経過しただろうか。ある瞬間を境に、読み合いは次の段階へと移行する。全く同じタイミングで二人が構えを解き始めたのだ。


「ふふっ、うふふふふっ…… 参ったわねぇ。このままじゃ埒が明かないわん」

「ふっ、どこまでも楽しませてくれる。まさかここまでやるとはな」


 読み合いの中で実際に戦っていたがの如く、二人は体中に大量の汗を流していた。肉体的にはまだ全くの無傷の筈なのだが、呼吸までもが互いに荒くなっている。それこそ、何時間も戦い続けていたほどに。


「提案よぉ。奥の手を出そうと思うのだけれどぉ…… 如何かしらん?」

「よかろう、俺は権能を顕現させる。貴殿も真の姿を見せるがいい」


 示し合わせたかのように、自然と同じ結論へと達するゴルディアーナとハオ。すると、ゴルディアーナは独自が過ぎる変身ポーズへ、ハオは力強く気を溜めるかのような姿勢へと移行。先ほどまでとは全く空気の違う対峙となってしまったが、双方から発せられる闘志の高まりは、明らかに今の方が上となっていた。


「プリティー・モードチェンジ!」

「―――権能、顕現」


 巻き起こる闘志の波に上乗せして、ピンク色の特大ハートと武骨な覇気が放たれる。突如として出現した二つの台風の目は、発せられる気の高まりだけで、周囲の木々を薙ぎ倒す勢いに達していた。これらハートと覇気の影響で、ここへと向かっていたダハクとグロスティーナも、画面外にて大きく押し戻されてしまう。


「な、何だ、一体何が起こった……!?」

「この強烈なオーラはぁ、お姉様達のものねぇ。うふふっ、ここで遂にお披露目するのねぇ、お姉様」

「あっ!? 何をやるってんだよ!?」

「立派な転生神となる為にぃ、日々鍛錬し続けたお姉様のぉ、新たなるフォームのお披露目よ~ん」

「あ、新たなる、フォーム……!? 何だかよく分からねぇが、必見だって事は理解したぜ! グロス、全力で向かうぞ! 命を燃やせぇ! 突き進めぇ!」

「オーライ!」


 頭よりも心で行動するダハクは、グロスティーナを引き連れ目的地へと急ぐ。だが、その目的地では二人の神達が、既に真の姿への変身を遂げているところであった。


慈愛溢れる天の雌牛ローズイシュタル片翼形態モードルシファー――― 通称、片翼のゴルディアよぉぉぉん……!」

「我が権能は『魁偉かいい』! 我が神域の武、見事超えてみせよぉぉぉ……!」


 溢れる愛、満たされる闘志、相対する対極の武――― 今、神達が激突し、世界が揺れる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
神様連中の因縁関係なしに地上最強張ってた怪物が正真正銘の神に至るために更に進化を続けるのか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ