表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~  作者: 迷井豆腐
アフターストーリー1 学園都市編
639/1031

第31話 満喫

 ボガが淹れてくれた緑茶を飲みながら、落ち着いた時間を皆と楽しむ。普段はバトルバトルしている俺ではあるが、別にこういった時間が嫌いという訳ではない。こんなにも風情のある部屋で休めるのだから、むしろ好みだと言っても良いだろう。うーむ、和む。


「もぐさくもぐぱくぱりぼり……!」


 そんなすっかり寛ぎモードな俺の隣では、部屋にあった大量の和菓子を、物凄い勢いで口に入れているムドの姿が。うん、これもまた見方によっては、いとおかしよ。


「んぐんぐ…… 美味いんだ、なぁ」


 一方こちらは、テーブルを挟んで俺の向かい側に座り、同じく和菓子に舌鼓を打つボガである。そうか、お前もいとおかしか。ただまあ、ボガの食べ方はムドとは全く異なっていて、一人前分の羊羹ようかんを楊枝で小さく切り分けながら、ちびちびと食べ続ける戦法だ。ジェラールをも超える巨体にも関わらず、食べ方はめっちゃ繊細且つ長持ち。人間形態の時は本当に大人しいもんだよ。


「この宿を選んで良かったねぇ、ケルヴィン君。この調子ならエフィルちゃんも納得の料理が出て来そうだし、安心して安静に徹せるってもんじゃないかな?」

「だなぁ。まあエフィルの場合、美味過ぎると変に対抗意識を燃やしちゃう不安もあるけどさ」

「も、もう、ご主人様もアンジェさんも、いい加減しつこいですよ? 不肖ながらこのエフィル、全身全霊で安静にするつもりです!」

「「ほんとに~?」」

「も~!」


 フフッ。部下のエリィやリュカがいないから、こういった年頃少女なエフィルも見る事ができるのだ。良き、実に良き。良きに計らえ。 ……これは意味が違ったか。


 後は、そうだなぁ。リオン達が帰ってきたら、完璧な癒し空間の完成するんだが、そう上手く事が運ぶ筈が―――


「―――失礼致します。ケルヴィン様、お連れの方々がいらっしゃいました」


 声掛けの後、開けられたふすまからオウカさんが現れる。おっと、この流れはもしや?


「ケルにい、来たよー」

「沢山のお店を回ってきちゃいました~」

「ジェラールお爺ちゃん、鍛冶屋さん自体は殆ど見ていなかったみたいだけど、良かったの?」

「うん、良いの。ワシはとっても満足したの」


 宿の部屋へ最初に帰って来たのは、ほっこりジェラールお爺ちゃんが率いるリオン、クロメル、シュトラの四人だった。最強の癒しの布陣、完成の瞬間である。


「「「すごーい!」」」


 貸し切った最上階のフロアを見るなり、そんな素直な言葉で驚いてくれる。ジェラールじゃないけど、そこまで良い反応をしてくれると嬉しいもんだ。まあ諸々の手配は、ツバキ様がしてくれたようなもんなんだけどね!


「うぐう、眩しい! この輝きはそう、万物を照らす太陽のようじゃ! ふおおぉ、光が鎧に染み渡るぞい!」


 ……やっぱり本家の喜びようは凄いなぁ。流石にちょっと危険な域に達しているような気もするけど。


「というか、フロア丸々貸し切り!? ケルにい、凄く思い切ったね!」

「ああ、露天風呂と米とツバキ様には勝てなかったよ……」

「へ?」

「い、いや、何でも。でかい出費になりそうだからさ、その分これから働かないとな~って、そんな事を考えてた」

「それじゃあ入学式までになるけど、僕も頑張ってお手伝いするね」

「パパ、私もリオンさんと同じ気持ちです。微力ながら、お助けです」

「わ、私だって、リオンちゃんやクロメルちゃんには負けないわ。ケルヴィンお兄ちゃん、私をもっと頼ってね。大きな私もね、頼られるときっと喜ぶと思うから」


 ふおおぉぉぉ、確かにこれは染み渡るぅ! 三人の愛がエネルギーに変換されているのが、俺にも分かる! 分かるぞ、ジェラール!


「うわ、王ってば何を悶えておるんじゃ。こわっ。シュトラ達に悪い影響与えそうだから、他でやってくれんか?」

「よしジェラール、お前喧嘩売ってんな? 買うぞ、即買うぞ?」

「ケルヴィン君とジェラールさん、またやってるね~」

「はい、とても平和な日常です」

「それよりも姐さん達、この菓子がとても美味しかった。姐さん達にも是非食べてほしい」

「わっ、美味しそう! いっただき~♪」

「……なるほど、勉強になる味ですね。ムドちゃんの舌、頼りになります」


 こんな一触即発な雰囲気も、仲間達にとってはあってないようなものだ。それもその筈、俺とジェラールの間に入ったクロメルによって、俺達は既に骨抜きにされてしまっていたのだ。


「もう、パパもジェラールさんもめっ、ですよ? こんなところで喧嘩をしたら、お宿の人達に迷惑が掛かってしまいます。本当にめっ、です!」

「「は~い」」


 本当に全身が骨抜きである。幸せ。


「度々失礼致します。ケルヴィン様、またお連れの方が―――」

「―――何これー! ケルヴィン、この階全部借りたの!? すっごいじゃない! あ、私は日当たりの良い角部屋を貰うわね!」


 その台詞を聞いただけで、誰が来たのか分かってしまう。このリオン達にも負けない純粋無垢な喜び方、そして有無を言わさぬ身勝手な部屋の選択の仕方は、考えるまでもなくセラのものだ。


「セラ、お前また勝手に部屋を選んで――― おい、その両肩に背負ったクッソでかい布はなんだ?」

「お土産のペナント! この数時間、街中の店を色々と巡ってみたんだけどね、これはその中で一目惚れした一級品よ。どう、こんなの見た事ないでしょ?」

「うん、確かに見た事もないでかさ・・・だけどさ、それを一体どうするつもりだ? 俺の身長と同じくらいあるんじゃないか……?」

「ケルヴィンったら馬鹿ねぇ。ペナントは飾る為にあるに決まってるじゃない!」


 こ、これを、飾る……? 一体どこに? 天井にでも貼り付けるつもりか? そしてデフォルメ化された熊さんのイラストは何なの?


「私は有言実行ができる女だから、ちゃんとエフィルの分もポケットマネーで買って来たわ。さっ、これを見ながら元気な子を産むのよ、エフィル!」

「え、ええと…… 熊さんのイラストが、その、可愛いですね……?」


 珍しい事に、エフィルも本気で困惑していた。


「セラ、悪い事は言わないから、早急に返してきなさい。その代わりに十分の一サイズのペナント買って来てくれれば、それでエフィルは十分だから」

「ええっ、何で!? こんなペナント、ここでしか買えないのよ? 他では売っていないのよ?」


 うん、他で売っていない理由を察してほしい。


 その後、角部屋をセラに使わせる事を代償に、俺は何とか説得をする事に成功した。ただ、こちらの勝手な都合で商品を返品するのもどうかと思うので、実際にはこのペナントは返品せず、他の使用法を考える事に。 ……ツバキ様用のお土産で良いか。


「ところでケルヴィン君、皆集まって来たし、そろそろ行かない?」

「ん? ああ、確かに。これだけ戻ったら、エフィルの護りも万全か」

「あら、これから出掛けるの?」

「そ! ケルヴィン君はこれから、このアンジェさんとのデートに行くのです!」

「な、なぁんですってぇ!」


 アンジェよ、絶対セラの反応を見て楽しんでいるだろ? 同じやり取りを済ませた筈なのに、セラもよく同じ反応を返してくれるもんだ。


「とはいえ、冒険者ギルドの本部に挨拶しに行くだけなんだけどな」

「あ、そうなの? ……それってデート?」

「私とケルヴィン君がデートだと思えば、それはいつ如何なる時でもデートなんだよ。ねっ、ケルヴィン!」

「ああ、心の持ちようってやつだ。道すがら、どこか気になった店を覗くかもしれないし」

「ふーん? ま、そういう事にしておいてあげる。私は約束を守る女だしね。いずれ私のターンも回ってくるだろうし、今日のところは素直に送り出してあげるわ! いってらっしゃい。あんまり他の冒険者を虐めちゃ駄目よ?」


 虐め? はて、何の事だろうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ