表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/1031

第5話 レベルアップ

 新たに仲間となったクロトを引き連れ、ブルースライムを探す。暫くして2匹のブルースライムを発見した。


「緑魔法を試してみよう。クロト、俺が1匹を魔法で攻撃するから、もう片方を頼む。お前の戦いぶりを見せてくれ」


 クロトはコクコク頷く。魔力供給による強化が施されている今なら、通常のブルースライムに引けは取らないはずだ。緑魔法については、メルフィーナから初歩的なものをいくつか教えてもらっている。クロトの契約と召喚であと一発分しかMPはないのだが、回復アイテムもあるのだ。スライム相手ならなんとかなる。


風刃ウィンド!」


 F級緑魔法【風刃ウィンド】。小さな風の刃を発生させ、目標を攻撃する魔法だ。威力は低いが、低コストで不可視の攻撃を放つことができ、使い勝手が良い。ウィンドはブルースライムを切り裂き、一撃で葬った。


「クロト、行け!」


 クロトは猛スピードで走り抜け、ブルースライムに突進を仕掛ける。この突進で相手は吹き飛ばされ、倒れてしまった。契約前と素早さが全く違う。S級の召喚ともなると、強化の上がり幅も大きいのだろうか。


『S級の召喚による強化ですと、全ステータスに+100の補正が付きます』


 ひゃ、100もか!? クロトのステータスを鑑定眼で確認する。


=====================================

クロト 0歳 性別なし ブルースライム

レベル:1

称号 :なし

HP :105/105(+100)

MP :100/100(+100)

筋力 :101(+100)

耐久 :101(+100)

敏捷 :102(+100)

魔力 :101(+100)

幸運 :102(+100)

スキル:打撃耐性

補助効果:召喚術/魔力供給(S級)


スキルポイント:0    

=====================================


 強くなり過ぎだろこれ… 召喚士が国から重宝される訳だ。レベル1のスライムを配下にしてこの強さである。軍隊に運用すれば即戦力だ。


『少々訂正があります。S級召喚術を所持しているのは、現在あなた様だけです。他の有象無象はB級・C級が精々で、その強化値も+10~20程度です。スライムを配下にする程度では即戦力にはなり得ません』


 マジか。レベル1でこのスキルを所持するのも十分チートだな。それにメルフィーナに褒められたのって初めてじゃないか? ちょっと嬉しい。


 しばらくして、クロトがブルースライムの3匹目を倒したところで、ファンファーレが鳴り響いた。これはアレか! 定番のアレなんだな!? 目の前にステータス画面が現れる。


=====================================

レベルアップ! レベル1 ⇒ レベル2


ケルヴィン 23歳 男 人間 召喚士

レベル:2

称号 :なし

HP :20/20(+10)

MP :23/35(+20)

筋力 :3(+2)

耐久 :3(+2)

敏捷 :9(+6)

魔力 :15(+10)

幸運 :12(+8)

スキル:召喚術(S級) 空き:8

    緑魔法(F級)

    鑑定眼(S級)

    成長率倍化

    スキルポイント倍化

    経験値共有化


スキルポイント:100   

=====================================


 おお、パッシブスキルのおかげで成長が著しいぞ。ガンガンMPを消費する予定の俺にとっては嬉しい限りだ。スキルポイントも100入っている。


『ステータス画面からスキルの項目に移ってください。スキルポイントを使うことで、新たなスキルを得ることができます』

「ところでさ、この世界ではステータス画面とか一般的に知られているのか? レベルアップ時に勝手に現れたけど」

『知られています。本来はステータスと念じることで目の前に現れる仕様です。こちらの画面から自分のステータスの確認、スキルの取得、パーティ操作を行うことができます。ただし、他人のステータス画面は見ることができません』


 他人のステータスを見るには鑑定眼が必要ってことね。それにしても随分ゲーム的なことが浸透している世界なんだな。生まれてずっとそんな調子じゃ疑問にも思わないのか。


「それでは、スキルを開くとしますか」


 ステータス画面からスキル項目を開く。画面びっしりにスキルの名前と効果、必要ポイントが並んだ。全部でいくつあるんだよ。


『全てのスキルはまだ表示されません。条件を達成しなければ取得できないスキルもありますので』

「召喚術は普通に取得できたじゃないか」

『普通ではなく特別処置です。転生前に選んで頂いたスキル項目は言わばボーナスです』

「この世界ではそのボーナスもなしってことか。まあ仕方ない」


 クロトに辺りの警戒をさせて、スキル項目を流し読みする。


「……なあ、取得に必要なスキルポイント少なくないか? F級スキルなんて10ポイントだぞ」

『スキルポイントには生まれながらに持つ才能値ポイントと、レベルアップ時に手に入る成長ポイントがあります。人によりその値は違いますが、一般的な才能値ポイントは50、成長ポイントは5です』

「おい、俺の成長ポイント100だぞ。倍化を考慮しても数字がおかしい」

『ちなみに転生前に使用したのは才能値ポイントです。スキルによって前後はしますが、必要なポイントの目安はF級が10、E級が20、D級が40、C級が80、B級が160、A級が320、S級が640です。低級のスキルから順々に取得する必要がありますので、S級の取得には計1270ポイント必要ですね』

「……一般人はレベル100になってもB級までしか取れないな」

『……そうですね』

「……俺、レベル1でS級2つも持ってるんですけど」

『……ほら、記憶も代償にしましたし』


 チートにチートを重ねて今の俺がいる訳ですね。この世界の異世界人は皆バグってるんだと信じたい。いるかは知らんけど。


『あくまで一般人の場合です。中には人外や魔王と恐れられる者もいます』


 気にしないことにしよう。ステータスの上がり幅はスキルに比べれば可愛いものだし。変なことをしない限り目立つことはないだろう。とりあえず、スキルの取得は帰ってゆっくり確認しよう。クロトに指示を出しながら、残りの討伐に向かう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
>>> きゃばぞう さん > レベル2になってMP+20となってますが、レベル1の時20なら40なのでは?もしくはアップが+15?初期段階なので気になりました。 クロトの実体化中だから最大MPを5消…
[気になる点] レベル2になってMP+20となってますが、レベル1の時20なら40なのでは?もしくはアップが+15?初期段階なので気になりました。
[一言] この状態なら、生前の記憶は必要ないな 神様付いてるから。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ