表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある兵士の戦争  作者: iLL
ある兵士の戦場
7/115

死者もしくは生者との別れ

 格納庫に戻り機体から降り、リフトに乗り移る。下に降りるとそこにはチバがいた。

「ナカイさん」

 チバが飛び付いてくる。

「うわっと」

 いきなりだったために倒れてしまう。

「怪我とかしてない、大丈夫」

「今したよおい、いつつつ」

 後頭部をぶつけたのか結構痛かった。

「す、すいません」

「まあいいんだけどさ、後もう寝るさすがに疲れた」

「あっはい」

 ふと騒いでいる声が聞こえる。多分何処かで何かあったのだろう、が疲れきっており早くでも寝たい為に気にせず自室戻っていった。


 部屋に戻る、自室と入ったが相部屋だ。だが相方はいない、気にせず自分のベッドの上に倒れこむ。

「疲れたよもう」

 そのまま目をつぶるとそのまま眠りについた。


 轟音、またコックピットの中だ。何かを削る音が鳴り響く。機体を動かす。が動いている様子はない。悲鳴が聞こえる、誰かの泣いている声もだ、耳を傾ける。

『カイ、カイ応答しなさいよ』

『ナカイだって』

『どうして教官が』

「やめろ」

『なんでカイが』

『サトウじゃなくて』

『ナカイが死ねば』

「やめろ、やめろ」

『ナカイが死んでればよかったんだ』

「やめろ、やめろ、やめろーーー」

「ナっナカイさん大丈夫ですかナカイさん」

 目を開くとそこはコックピットの中ではなく、ベッドの上だ。そしてそこにはチバがいた。

「チっチバ、何でここに」

「ナカイさんが来ないから呼びに来たんですよ、そしたら中から呻き声がして、飛び込んでみたら」

「そうか、で呼びに来たって言うのは」

「はい、その葬儀が今からあるそうで」

 戦死者の葬儀があるらしい。

「わかったじゃあ今から準備するよ」

「無理なら休んだ方が」

「大丈夫、大丈夫だ」

 自分にそういい聞かせるように伝える。チバが部屋の外に出るのを確認した後、正装に着替える。鏡を見て乱れがないかを確認するが問題はなさそうである。そうしてから部屋からでる。そこにはまだチバがいた。

「行きましょうかナカイさん」

「ああ」


 葬儀は体育館で行われるのか、ほぼ全員が集まっており始まるか始まらないかの寸前であった。写真は3枚あり、カイとサトウと教官のだ。そこで声をかけられる。

「おい、ナカイここだ」

「ああ助かる」

 空いてる席に座る。そして式が開始する。


 式が終わり、外に集め横2列に並べられる。

「全員、カイ士官候補生、サトウ士官候補生、ハタケダ教官に敬礼」

 敬礼をする。そこに空砲がなる。そしてその間を棺が進んでいく。燃やすのは親しい人たちだけで行うそうだ。そして車にのせられ、離れていった。これで式はこれで終わりである。式が終わると泣き出す人等が出だした。俺にとっては悲しみもあるのだが、同じ戦闘にでて生き残れたと言う喜びのせいか、涙は出てこなかった。

「おいナカイ」

「なんだよ、どうした」

「俺の配属先が変わった。第1衛星基地だ」

 第1衛星基地とは、宇宙にある基地で、衛星にある街の安全を守る重要な基地だ。

「そうか」

「連絡はとりにくくなるけどお互い頑張ろう」

「ああ」

 そう言って彼と握手をした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ