表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花束と笑顔を皇子達に。  作者: はつい
第Ⅱ章:黒の皇子は立ち上がる。
51/207

理非と救出と咆哮。【後】

ひな祭りか・・・(イミフ)

「誰か!!私はここだッ!!」

 今、聞こえた。

確かにそう聞こえた。

何処だ?!

「焦るな、落ち着け。」

 二度目の爆発音。

どうやらホリンは、いくつかに分けて爆裂球を投げているらしい。

これならきっと時間稼ぎになるはずだ。

だったら動きまくって、仕事をするのはオレだな。

「このアマぁ!」

 聞こえた!はっきりと!

オレは後先を考えずに、声の聞こえた扉に体当たりしていた。

「うるあぁぁぁぁーッ!」

 絶叫しながら扉ごと小屋の中に転がり込み、すぐさま立ち上がる。

構えながら、現状確認と把握。

全てバルドに条件反射の域にまで叩き込まれた。

何年も繰り返し。

人間男、双剣、敵2

それと・・・両手を拘束され、肌も露わになった女性が一人。

その姿は扇情的・被虐的で美しかったが・・・黒い肌の頬が赤く腫れて、唇には血が滲んでいる。

「わかってるよなぁ・・・?」

 オレは自分を抑える気をなくした。

あっさり放棄だ。

殺意?

そんなもの隠す必要があるのか?

目の前にいるのは敵だ!

オレはすぐさま相手に詰め寄る。

『戦場なんて卑怯でも先に一撃ブチ込めば、勝ちってなもんで。死んだ相手は何も言えませんや。』

 昔、誰かに言われた言葉だ。

だから、最初の一撃に全てを出し切れ。

そう教わった。

「ッ。」

 短く息を吐き、剣を拾い上げる男の腕に自分の得物を振り下ろす。

男の剣が、床に腕ごと突き刺さるのを感じながら、次の一撃へ。

「やるからには、自分もやられる覚悟があんだよなァッ!」

 切り返す刃は男にあっさり避けられるのと同時に、視界の隅と気配で動くモノを感知する。

腕がついたままの剣を咄嗟に拾い、動くモノめがけて乱暴に全力で投擲。

「ギャッ。」

 短い悲鳴が上がって、仰向けに倒れるもう一人の男。

刺さった剣が墓標のようにも見えた。

「このォッ!」

 視線を後に一瞬だけ向けた隙に、片腕になった男が切り込んで来るのを何とか剣で受け止める。

意外と力あんじゃねぇかよっ。

剣からギシギシと嫌な音が鳴る。

マズい。

オレは仕方なく剣を引いたが、男がすぐさま次の斬撃を繰り出す。

「クソ!」

 回避する選択肢を取ったオレの肩口に激痛が走る。

「ぐっ、るあぁーッ!」

 よりによって、盾と鎧の隙間を剣が掠めていきやがった。

痛みを声により忘却しながら、行動しきって体勢が伸びきった男を睨む。

回避しだ分、オレにはまだ行動の余裕が残っていた。

全力で、男の膝頭を蹴り飛ばず。

オレは今回は完全装備。

勿論、足にも金属製の具足を着けている。

そんな足でオレに全力で蹴られた男の膝は、あらぬ方向に曲がっていた。

腕が伸びきった状態で膝の骨も折られ、体勢すらも崩した男に容赦なく剣を突き立てる。

「あ・・・。」

 二人の男が倒れた部屋で、息を整えながらオレはようやく冷静になっていく。

冷静になって、気づいた。

尋問する為には、殺しては何の意味も無い事に・・・。

思わず頭を抱えたくはなった。

ちなみに、敵が動かなくなるまで気を抜かずに倒しきれ。というのもバルドの教えだ。

幼かったオレになんて事を教えてんだ、バルド。

「じゃねぇや。」

 オレは慌てながらも大急ぎで(意外と難しい)自分の胸と腰の鎧を外して、少女の前を置くと彼女の拘束を解いた。

勿論、なるべく彼女を見ないようにして。

「とりあえず、鎧を着てくれ。年頃の女性なんだから。」

 そう言うと彼女に背を向け、死んだ男達の武器を手元に回収する。

彼女から視線を外した時に、この武器使って背中からばっさりとか冗談でも笑えないしな。

「オマエ、意外と紳士的なんだな。」

 ん?

上から目線のこの声は・・・。

「あ、アンタ、ラミア姫か。」

「なっ?!」

 うん、この際、誰とか関係無かったんだよね。

酷い事をしている男達と、酷い事をされている女性。

取捨選択する以前の問題だろ?男なら。

「肩は・・・大丈夫だな、剣に毒を塗られている形跡もナシっと。」

 血は肩口から流れて、服の下の腕を通っていて気持ち悪いが、幸い筋肉や骨まで達してはいなかった。

勿論、ちゃんと動く。

動かすと当然、痛みが走るが。

「もういいぞ。」

「あ、うん。はい。」

 オレはくるりと振り向くと彼女に双剣の片方を渡す。

「悪いけど、全員を救える戦力は無い。残りの同胞が囚われている場所はわかるか?」

 戦力もだが、恐らく時間が足りない。

さっき四回目の爆発音が聞こえたばかりだ。

「オマエは礼を言う暇も与えないのか?」

「あ?知らん。作戦の優先順位を守っているだけだ。アンタの確保の次は、出来れば人質の救出ってな。」

 少し興奮しているせいか、言葉使いが荒くなるのは、勘弁な。

大体、オレはホリンと、ちょっぴりだがサァラ姫の為に来ただけで・・・。

「あ、サァラ姫は無事。」

多少の怪我はあるがとは言わなかった。

一応、(信じてないが)姉妹だしな心配させ過ぎるのは、今は良くない。

「そうか。」

「さっさと質問に答えて。他の集落は無事?この集落の残りの人達は何処?」

 サァラ姫に聞いた質問と同じ事を繰り返す。

「あと敵の規模と術使いの人数。」

「・・・本当に事務的だな。」

「緊急事態なの!」

 緊張感足りないんじゃないのか?

お姫様って、みんなこうなのか?

誰か気力を下さい。

もう言い訳しまくりたいよー(泣)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ