表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私は、叛乱されない魔王に ~恋を知って、恋で生きて~  作者: 者別
序章 私は蘇り、そして出逢った
4/301

四 サイショの触れ合い

「ん~……なにこれ?」

 高い声。


「……はじめまして」

「んえ? ここどこ~?」

 彼女は身を起こした。そして私の反対側へ顔を向ける。


「私の屋敷、のはずだ」

「あ、どうもおじゃまひてまう」

 彼女は辺りを少し見回した後、こちらへ向き直った。その顔は脱力しているように見える。


「あぁ……アッタマ痛~……」

 彼女はそう言い残し、再び倒れこもうとした。その動きには、意思も力もこもっていないように感じた。


 不味い、その体勢では額を床に打ちつけてしまう。

 そう思った時には、手が出ていた。



 私の手の、甲には石の固く少し冷たい感触が……掌には額と髪らしき毛の温かい感触が伝わる。また、毛の触り心地がとても面白い。すべすべと抵抗感の薄い触感。

 昔どこかで、これに似た手触りの織物に触れた覚えがある。人間の貢ぎ物だっただろうか。


 しかし、それよりも手を除けられないのが困った。

 彼女は再び眠ってしまったようだ、規則正しく寝息を立てているのが掌に伝わってくる。それを妨げたくないと、私は思ってしまっている。


 面倒なら手など除ければいいだろう、そもそも何故手を出したのだ。


 ……何故だろうか? わからない。


 だが、彼女の眠る姿を見ていると、とりあえずはこれで良いと思えてくる。このまま、安らかに過ごさせてやろうと思えてくる。

 そう思えているうちは、その声に従うことにした。



 気が付くと、辺りが少し白みかけている。そろそろ夜が明けるようだ。


「……んむ……」

 (まぶた)の奥に少し光が入ったのだろうか、彼女の寝息が崩れた。

 彼女は寝返りを打とうとしたのか、体をよじる。私の手に、彼女の髪がサワサワとまとわりついてくすぐったい。


 そういえば、手袋をどこかへ放っていたのか。平時に手袋を身に着けぬなどは我ながら少しはしたないが、それ故にこの感触を味わえたのだろうから良しとしよう。



「ハッ!?」

 突然彼女が起き上がり、髪がさらさらと手を離れていった。


「い、今何時!?」

「ん? いまなんじ、とは」

 言葉の意味が解らない。


 私の『異神召喚』は便利なもので、喚び出された者が何らかの言語を用いられる者であれば、その言語を我々の言語と互換させる作用があるらしい。しかし、互いに認識できている事柄でなければ、その意義は伝わらないらしい。


 昔、火を使うことすら知らぬ者を召喚してしまった時には苦労した。特に、着衣を嫌い、夏でもないのに公衆の面前で平然と肌を(さら)す姿には辟易(へきえき)したものだ。

 もともと彼には着衣という発想自体が無かった、結局それを理解させることはできず、体罰を与えて着衣を強いることしかできなかった。

 確かに、蒼魔族(そうまぞく)などには腰巻くらいしか身に着けぬ野蛮な男もいたが……あれ等も私には不愉快だった。

 ……そういえば、あの者は何時からか見掛けなくなった。どんな顛末だったかもよく覚えていない。特に強くも賢くもなかったし、あまり興味が湧かなかったというのもあるが。



「……~い」


「お~い、メットのおにーさん」

「ん」

「今何時? つかここどこだっけ?」


 彼女から次々と言葉が投げかけられ、そのうちの端々に理解できない部分がある。


「何時? どこ? おにーさんは誰? つかなんで部屋の中でメットしてんの」

 矢継ぎ早に語りかけられ、理解できない単語が増えていく。人間の作った楽器? のように高く澄んだ彼女の声を愉しむ、そんな余裕はない。


 私は手を叩きながら語りかける。


「一旦落ち着きなさい、一つずつ話そう」

「あっはい」

 彼女は素直に落ち着いて、一旦口を止めてくれた。


 彼女の眼は私の顔を向いている。私は彼女の顔を確かめる。やはり外見的には、人間か緋魔族(ひまぞく)のようだがそれは問題でない。

 軽い気持ちで凝視すると魅入られてしまいそうな、魔力を秘めたような…!澄んだ、艶々とした黒い瞳。丸々と、はっきりとした目。

 これらが、とても強く私に印象を与えてくる。もし強い魔力の持ち主であれば、瞳を覗かないよう注意すべきなのだが……視線を引き寄せられるような何かを感じる。


 もしかしたら、既に……



「……のー、あのさ〜、こっちは待ってんだけど」

「あ、済まない」

 彼女の目に意識が向いてしまっていた。


「ところで、いまなんじ、とは?」

「え、何言ってんの? 時間よ時間」

「時間……? 夜明け前、だな」


 彼女は怪訝(けげん)そうな顔をする。


「ま、まだあわてるような時間じゃないか~。んじゃ、ここはどこ?」

「私の屋敷、ドロッティンゴルム……だったのだが今はよく分からぬ。先に会った者は、遺跡などと言っていたか」

「は? なにそれ? ええっと……ここは東京、日本だよね?」

「トーキョー? にほん? とは一体?」


 会話はできているが、お互い理解はできていないようだ。彼女の額に汗が浮かぶ。

「じ、冗談だよね? それとも夢?」

「冗談を言ったつもりはないし、私は夢ではないと思っている」

 夢だというには、はっきりと好ましすぎる。



「ベタだけど……強めにほっぺつねってみてよ」

 彼女は横顔を近づけてきた。私はそこに手を差し出し、少しだけ膨らんだ彼女の頬を(つま)んだ。



「っいだだだだだギブギブギブ」


 頬は柔らかく、気持ちがよかった。

 声は痛々しく、気持ちがよかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ