表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/185

決定する条件

 既婚者の皆さん、配偶者を決定したときにはどのように決定されたのでしょう?


 既婚者の姉や友人に聞いたところ。


『何人かとつきあったけど、そういう時はああこの相手だと分かる』

 もしくは。

『この人となら結婚したいと、思う』


 というような答えが返ってきました。


 ふーん……。そういうもんですか。


 ちなみに私と主人はお互い初めて付き合った同士なので比べようがなく、そういう感覚が分かりません。



 ――私と主人の話になりますが。


 私は初めて主人に会った瞬間、


『こういう顔の子供が産みたい』


 と思いました。


 ホンマです。


 それまでそんなことを思ったことなんてなかったのですが、不思議に強くそのときは感じました。

 昔、聖子ちゃんが言っていた「ビビビ」という奴でしょうか。それとはなんか違う気がするのですが。

 主人の方も、私を見てなんか気に入った、と思ったそうです。

 一応、お互いに一目ぼれだった、という枠に入れておいてもいいでしょうか。


 それからめでたく付き合いだして、しばらくした頃。

 主人(そのときは彼氏)が聞いてきました。

 自分のどこが良かったのか、気に入ったのか。ですね。

 聞かれた私は、上記のように正直に答えました。


 ――ド・ン・引・き・さ・れ・ま・し・た――(そりゃそーだ)


 えええ!? ま、まだ付き合ってそんなに経ってないのに(何もしてないのに)、いいい、いきなりそんなに重くなっちゃうんですか!? このヒト、大丈夫かな!? アレな人だったのかな?

 

 ――と、主人はかなりビビったそうです。


 ……まあ、でも今、子供が二人いて、三人目も妊娠中であることだし、結果オーライですね!(主人よりは私似でしたけど)


 それでもそのときも私は主人と結婚したいと思っていたわけではありません。単純にこういう顔をした子供が産みたいな、と思っただけです。おそらく、私は本能的に、遺伝子的にものすごく合う異性を察知したのではないかと。

 避妊を止めた途端すぐに妊娠する、できた子供は笑えるほど健康優良児……等々のことを鑑みると、私と主人はそういう遺伝子学的な相性がバッチリだったのではないでしょうか。(身体&性格の相性というのは置いといて)


 配偶者を決定するときは、やはり相性も良く、価値観が同じで、尊敬できる相手かどうかじっくり見極めてから(あとは収入の面とかお互いの家族とか)配偶者として決定するのが本来は正しいのでしょうが。


 私のような理由で配偶者を決定するのも、生物学的(?)には有りではないでしょうかね?


 もちろん、「船乗りのヨメ」のように主人が普段いない場合においてかもしれませんけど。

 毎日帰宅して顔をつきあわせて共にすごさなければならないご夫婦なら、そりゃあ性格や身体の相性を重きにおいて冷静に配偶者を選択したほうがもちろんいいと思いますが。



 ……なんだか言い訳っぽくなってしまいましたが。

 とりあえず、結果オーライ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ