表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/185

デート

みなさん、一回のデートでお金をいくら使いますか?

一か月にどれくらいデートでお金を使いますか?


主人(その時は彼氏)と私、お互いがまだ船で働いていましたとき、ある雑誌でそういう記事を読みました。

詳細は忘れましたが、その記事で一年間のデート費用平均額を見た私は、(旅行費等もその中に含まれていたと思います)それを私と主人が一年間に会う回数と割りました。

すると。


出てきた額は、40万円。


私はすぐ主人に報告しました。


――ウチら、一回のデートで40万円使ってもいいってことやで!

――なにい!?


びっくりしました。

どれだけ、セレブのデートなんでしょう。


超高級フレンチレストランで食事したり、全部が時価ッ! のドキドキお寿司屋さんに行ったり、二人で全身エステコースなんか体験しちゃってもいいってことでしょうか? そういうことですよね。


じゃあ、実際、その後私たちがそういうデートを実践したかというと……。


しませんでした。

うーん、時間が足りないと申しますか。


私と主人がしていたデートの時間はですね。

平均5時間、です。


一番よくしていたタイプのデートを例にあげさせていただきますと。


主人は乗船中。大阪南港に停泊中。

私は下船中。実家で休暇中。


このパターンが主でしたね。


夕方、南港に着岸し明日の朝出航する予定の主人。

着岸して船から下り、大阪なんばに向かいます。

なんばで、待ち合わせた私と再会を果たせるのは夕方5~6時ぐらい。


朝までには船に戻らなければならない主人。

私も、実家が田舎にあるもので終電まで会っていると帰れなくなってしまうのでそれよりも早く帰ります。

11時前、でしたね。

まあ、約5時間です。

再会したらまず、夕食を食べますよね。

食事で1時間ぐらい、場合により2時間経過しちゃうときもあります。

その後、ですよね。


いいですか。

一年間に会うのは2、3回なんです。

3か月ぶり、とかヘタしたら半年ぶり、とかなわけです。


おわかりですね。

少ない時間ですけど、内容は濃くなりますよね。……





というわけです。


だから、いつもデート費用は1万円切ってたんじゃないでしょうかねえ。(半分はホテル代、のこりは飲食代)


一年間のデート費用、2、3万円! 安っ!


さて、食事後の残された約三時間をいかに濃密に過ごすかにかかっておるわけですが。


アレはいけません。

これは私も主人も同意見です。


何か月ぶり、久しぶりに再会したんですから、せまりくるタイムアップを気にしながら、限られた時間の中で二人とも必死です。


でもですね。

必死で楽しもうとすればするほど、気があせるばかりで、楽しもうとするあまりに空回りして楽しめないと申しますか。

行為に必死過ぎて、もはや、自分は楽しんでいるのか、いや相手は楽しいだろうか、と疑問に思う状態。

そんな感じになってしまいます。


やっぱり、3時間以上はないとね!


時間が気になって集中できませんし、気持ちが落ち着かない。ゆとりがないんですよね。


なので、ゆっくりできればなあ、とお互いにいつも思っておりました。


しかし、この間。

主人が下船中で家にいるとき、二人で一度行ってみたのですが。

終わってみたら。


え? まだこんなもん?


時間がかなり余っちゃいました。1時間半で帰りました。

なぜでしょうね?

ゆっくりと過ごせた感も満足感もある。

過去のあのときより、半分の時間なのに?


やっぱり、心の持ちようなのでしょうか。

今は、一緒の家に帰って、夜も一緒に寝るし、しばらくは一緒に過ごせるという心のゆとりがあるからでしょうか。


時間感覚。

恐るべし。

です。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ