同性に好かれるキャラ
ある漫画について、主人と登場人物の中で誰が一番好きか、嫌いか?という話をしてみたことがありました。
嫌いな登場人物の話に移りまして、私がその漫画のレギュラー「女が嫌いな女代表」とされるキャラをあげましたら。
「ああ、男はね、ああいうの好きだよ」
ーー今、なんと言った?
ここで私は、男が好きな女と女が好きな女は全く違うということを再認識したのです。
『男はさあ、ルパン三世の不二子とタッチの南ちゃんなら、絶対、南ちゃんの方を選ぶんだって』
昔、A先輩が繰り返し私に説いていた言葉が頭の中でリフレインしました。
これと似たようなものかなあ。
船時代、お酒の席でこの二択を聞いてみたことありましたけど、男性の答えは全員が、不二子さんではなく南ちゃんでしたね。
私が男なら、南ちゃんより不二子さんの方がいいけどなあ。実際に男になれば、見る目が変わってくるのかなあ。
古い例で恐縮ですが、美少女戦士セーラームーンですと。(小学生のあの頃、男子女子に関わらず、クラス全員がセーラームーンを観ていたものです。タキシード仮面の正体は誰かということで毎回論議を)
誰がいいかと男性に聞けば、必ず上がってくるのは『青いの』(セーラーマーキュリー 亜美ちゃんの意)ですよね。
女性だとこれが『赤いの』(セーラーマーズ)もしくは『黄色いの』(セーラーヴィーナス)になるんじゃないですかねえ。
ちなみに私は『緑の』(高身長女子セーラージュピター)を支持します。
これが逆になると、どうでしょう?
男が好きな男、女が好きな男。
幽☆遊☆白書だと。
男が好きな男は、浦飯幽助。桑原。
女が好きな男は、蔵馬、飛影。
でしたよね。
(ちなみに私は飛影派でしたが、個人的に好きなのは美しい魔闘家鈴木です)
ところで。現実では。
同性が絶賛する男性、女性というのは、間違いのないパートナー選びの基準となるのではないかな、と私は思います。
結婚する前に、相手の同性の友達に聞いてみろ、というのはよく聞くアドバイスですよね。