長男語録集
小学一年生の長男の言葉を集めてみました。
〜まつぼっくりを拾って〜
『風と森臭い匂いがする』
詩的な表現だなあ。
〜三ヶ月になった次男を見て〜
『スムーズに大きくなったな』
……間違ってはいないのですが。
すくすく、と同義語、かなあ?
少し違和感を感じます。
〜真剣にサイダーの缶を見つめながら〜
『なあ、おかあさん。ビールとお酒って合う? サイダーとデカビタって合う?』
何を言いたいのか分からないなあ。チャンポンがしたかったのかしら。
『合うんとちゃう?』と答えておきました。
〜犬の散歩中に立ち止まり、夕陽が沈んでいく風景を見て〜
『夕焼けの匂いがするわ』
直後、犬がウンチをし。
『くっさ!!』
〜学校で環境問題についての授業をした日、お風呂の中で〜
『なあ、おかあさん。電気と水、いつもどっちを多く使ってんの?』
む、難しいなあ。費用のことではないと分かります。単位が違いますよね。
『わからへん』と答えておきました。
〜深夜、私の隣で。寝言です。〜
『(小声)あかん。……まだや、まだ……(いきなり大声)よっしゃ、今や! いけー!!』
ビクッと目覚めた、隣の私。
昼間に名作映画『大脱走』を一緒に見たのですが。
おそらく、トンネルから地表へ出るシーンの夢を見たのではないかと思われます。
〜TVで化粧品のCMを見て〜
『で、結局、どの化粧品が一番効くねん! いろいろあり過ぎて分からへんわ!』
ホンマにその通りやな!
(やっぱり、ドモ◯ルンリンクル? S◯=Ⅱ?)
〜夏休みに沖縄旅行を目前に控えて〜
『なあ、オキナワって、ヘビおるんやろ? ☆☆、そんな外国、行きたない!』
オキナワは、外国ではアリマセン。
〜学校のマラソン大会前夜。栽培したパッションフルーツを収穫した母が『これって足早いんやろか?』と私に聞いたのを聞いて。
『え? それ食べたら、足速くなるん?』
……次の日の朝、それを食べて行き、マラソン一位になりました。
〜従兄弟と共に連れていってもらった、オモチャ王国の迷路にて〜
『俺は最初から最後までクライマックスだぜ!!』
『なんか知らんけど、エライかっこいいこと言うて、走り回っとったで』と、義理のお兄さんから教えてもらいました。
(仮面ライダー電王、モモタロスの台詞ですね)
〜いつも『デブ』『子ブタ野郎』(←ひどい)と呼んでいる妹が、コタツの中で眠ってしまったのを見下ろし〜
『……ふ。(微笑んで)……かわいい寝顔のブタもおるわ』
……この、ツンデレ兄貴が!!