表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/48

トレーニング

 中学ちゅうがく野球やきゅう全国ぜんこく大会たいかい出場しゅつじょうするため、おれたちは日夜にちやきびしいトレーニングをしていた。


 そのひとつが、これだ。


 からだのあちこちに「おもり」をつけている。そうやって日常にちじょう生活せいかつおくることで、筋力きんりょく持久力じきゅうりょくきたえているのだ。


 このトレーニングをはじめてから、すでにねん最初さいしょキロだったが、「おもり」のりょうをどんどんやしている。


 地方ちほう予選よせん終盤しゅうばんでは、強豪きょうごうこうとのたたかいがけられない。


 そのときに、これらの「おもり」をはずして、つぎのようにうつもりだ。


いまから本気ほんきすぜ!」


 地面じめんにめりむ「おもり」。相手あいてチームのびびりまくるかお


 そんな光景こうけいおれおもかべていた。少年しょうねんマンガでは「お約束やくそく展開てんかい」だ。「強者きょうしゃ」にのみゆるされる演出えんしゅつ


 さて、今日きょう放課後ほうかご練習れんしゅうわった。


 部室ぶしつ学校がっこう制服せいふく着替きがえてから、


かえりにスポーツショップへっていこうぜ」


 おれ野球やきゅう仲間なかまたちと、きつけのみせへとかう。


 そのみせはデパートのなかだ。八階はちかいにある。


 一階いっかいでエレベーターにろうとするおれ


 一歩いっぽしたところで、



  ブブブー!



 重量じゅうりょうオーバーの警報ブザーった。すぐさまあしもどす。


 エレベーターにはまだ、だれっていない。無人むじん空間くうかんだ。


 なおして、もう一度いちど


 エレベーターのなかあしすと、



  ブブブー!



 またもや、重量じゅうりょうオーバーの警報ブザーった。


 おれはためいきをつく。


「どうやら、おれたちはつよくなりすぎてしまったみたいだな」


「ああ。このデパートのエレベーターにってしまったらしい」


仕方しかたがないね。階段かいだん使つかおうか」


「そうしよう」


 おれはエレベーターにかってう。


「エレベーターよ、おまえべつよわくはない。じる必要ひつようはないぞ。おれたちがつよすぎるだけだ」


「そのとおり。これからは、『勝負しょうぶができそうな相手あいて』をさがすことだ。おまえにとっての『好敵手ライバル』をつけろ」


「たとえば、マウンテンゴリラとかね」


 そして、おれ仲間なかまたちはエレベーターにけると、


「さらばだ。二度にどうことはないだろう」


 このあと、「おもり」をつけたまま階段かいだんかい、八階はちかいのスポーツショップを目指めざした。


「これもトレーニングだとかんがえよう」


 すべては全国ぜんこく大会たいかい出場しゅつじょうするため!






 三〇分後、おれたちはものませて、八階はちかいのスポーツショップをた。


 階段かいだんかう途中とちゅうで、エレベーターのまえとおりかかる。


 そこにはがみがあった。『故障こしょうちゅう』といてある。


 それをたあと、おれみをかべていた。


 普通ふつうならば、あまりふかくはかんがえずに、「ああ、故障こしょうちゅうか」とでもかんがえるだろう。


 だが、おれたちはちがう。


 このがみ、そこにかれた内容ないようを、そのまま鵜呑うのみにはしない。これにはたぶん、べつ意味いみかくされている。


 本当ほんとう意味いみは――


「どうやら、こいつの闘志とうしをつけてしまったらしいな」


 おれうと、


「そうだね。このエレベーター、『故障こしょうちゅう』だといつわって、『もう特訓とっくん』をはじめちゃったみたいだ」


「いいぜ、向上心こうじょうしんがあるやつきらいじゃない。こいつは見込みこみがありそうだ」


仲間なかまたち。


 おれはエレベーターにかって、


いっげつにまたる。そのときまでに、全力ぜんりょくきたえておくんだな。おまえ本気ほんきせてみろ。ただし、おれたちもさらにトレーニングをして、いまよりも『つよく』なっているがな」


次回は「お・か・ね」のお話です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ