表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

侍う

作者: 歌川 詩季

「さむらう」です。

 補助動詞でなく、「侍としてふるまう」の意味(笑)

 (つか)のない(やいば)を持て余した挙句(あげく)

 くれてやるさと押しつけて片づける


 丸い棒きれはしっくりと手に馴染み

 振り回しもせず (にぎ)り心地でご満悦

 こいつがおまえの伝家の宝刀


 名は体を表すけれど 刀は魂を映す

 挨拶(あいさつ)がわりに斬り結べば

 交わすのは千のことばより雄弁な太刀筋

 いざ 尋常に(さむら)おう



 (みね)まで(とが)らせちゃ持ち腐れて錆びつく

 磨きなおせと()きつけてやるものの


 (にぶ)い輝きがその目には優しくて

 ここぞというとき(さや)を抜くのもひと苦労

 そいつがあんたの自慢の愛刀


 世は乱れ移ろうけれど 刀を定めて構える

 今生(こんじょう)限りと斬り捨てれば

 舞い散るは千の涙より透明な血飛沫

 すわ 神妙にさむらおう

 勝手な日本語使います。


挿絵(By みてみん)

制作:ひだまりのねこ先生

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ