表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

魔王城が思っていたのと違っていた。

魔王城までやってきたが、魔王城が思っていたのと違っていた。

俺が俺のために魔王城と魔王を最教育していく話。

【お前らを再教育してやる!!!】

これは、俺と倒すはずの魔王との教育の記録である。


俺は、勇者と呼ばれる人種だ。

勇者といえば魔物を倒し、魔王を倒し、最後は人々から祝福される職業だ。

そう、仕事なのだ。


今まで命の危険にさらされたことはないが、勇者という職業のせいで、何度も危険な目にあってきた。


間もなく魔王城だ。

この仕事が終われば俺は人々に祝福され、安全な城下町で隠居生活を送る予定だ。


最後に装備品を確認しよう。

剣、防具、薬草…いたってシンプルだ。

なんとかの剣とか、なんとかの武具、なんとかの防具なんてものはない。

ただの剣、ただの防具、ただの草。

これだけでやってきた。


魔法使いや賢者というのは連れていない。

そういう職業は不人気なのだ。

そもそも勇者自体ブラックだし、魔王を倒したとて願いが叶うわけでもなく、ただの隠居生活を送れるってだけの職業だ。

死ぬやつは死ぬ。

俺はいろんな人間が死ぬところを見てきた。

仲間が死ぬような場面は見たくない。

それに、一人で魔王を倒しにいく方が気が楽だし、報酬も独り占めできる。

だから常に一人で勇者をやってきた。

最強だし。


治癒魔法や攻撃魔法というのもあるが、一度も使ったことがない。…いや、使えないんだった。

己の剣ひとつでやってきた。

物理攻撃が効かない魔物もいたようだが、そんなもの関係なく斬ってきた。


魔王を倒すには魔王城を攻略しなくてはいけない。

ビリビリと刺すような魔力を感じる。

今までになかった魔力だ。


だが、俺にはそんなもの関係ない。

よし、いくぞ。隠居生活のために。


魔王城の扉を開ける。


開ける……

開かない。


おかしいな。

あれ、何で開かないんだ?


勇者来たんですけど…

あれ、ウェルカムじゃないの?

そっか。うーん。

ノックしてみるか?いや、押してダメなら引いてみようか。

…開かない。


困った。

少し辺りを見回すと、インターホンがついている。


インターホン?

【ご用の方はこちらを押して下さい】


あー、はいはい。そういうタイプね。

ピンポーン


【はい、魔王城です。どちら様でしょうか】

【あ、勇者ですが】

【勇者様ですね。本日はどのようなご用件でしょうか】

【ご用件……魔王を倒しに…来たんですが】

【かしこまりました。アポイントメントはございますか】

【いや…ないです】

【かしこまりました。少々お待ち下さい】


なんだこれ。

扉をバーンと開けて魔物斬って魔王倒す流れじゃないのか。

【お待たせいたしました】

【あ、はい】

【本日、魔王は待機しておりますので、どうぞお入り下さい】


そうして扉が開いた。

何かもう疲れたし、やる気がなくなった。

え、魔王城ってこんなんなの?

ちょっとした企業みたいな受付なのに雑だし、待機ってなんだよ。シフト制なのか?


魔王城に入り、薄暗い通路を歩きながら考えていた。

俺、帰ろうかな。


魔物斬りたいし、魔王倒したいのになぁ。

思ってたのと違う。自販機あるし。


帰る……いや~…帰るかぁ。帰る…遠いんだよなぁ。

せっかく来たんだしなぁ。

ズバッと斬って倒すまで我慢するかぁ。

お土産買って帰りたいしなぁ…

お土産?

土産屋まであるよ…


仕方ない。魔王まんじゅうでも帰りに買ってかえるか。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ