表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

Page 2

「まけたいの?」

「そういうわけじゃ…ないんだけど」

「はっきりしないわねー。アクアは、まけるなんてゆるせないわ。しょうらいは、オリンピックのひょうしょうだいよ。てっぺんよ。ほかはぜんいんアクアにひざまずけばいいのよ」

「女王様みたいだね…」

「じょおうじゃなくて、にんぎょひめよ。アクアは、だれよりもはやくおよぐのよ」


アクアは年少さんだから、まだスイミングスクールに入ったばかりだったけど。でも時間の問題よ。

アクアは天才だから。努力する天才なんだから!


「泳ぐの、好きなんだね」

「すきよ」


アクアは、ふふんって笑った。


「だいすきよ。でも、だいすきなだけじゃだめよ。しょうりしなきゃ、いみがないわ。さんかすることにいぎがある、なんておおうそよ。まけてもいいやつは、たたかわなきゃいいのよ。かちたいやつだけがたたかって、そのなかでかつからいみがあるのよ」

「……負けたひとの、努力は無駄なの?」

「ムダじゃないって、そのひとがおもえればムダじゃないわよ?かってもまけてもおもしろいなら、すてきなしゅみになるわ。でも、アクアはそうじゃない。かたなきゃきがすまないだけよ。てっぺんじゃないアクアなんて、アクアがゆるせないわ!」

「そう」

「はんのううすっ!!」


くす、ってその子が笑った。

この子が笑ったの、初めて見たかも。


…アレ?


どーして、アクアほっぺたあついのよ!?


「ちょっと!!なにがおかしいのよっ!」

「おかしくないよ。泳ぐのが大好きで、オリンピックの表彰台(ひょうしょうだい)って、すてきな夢だなあって思ったんだ」

「そーよ。すてきだなんて、あたりまえよ」


でも、アクアは気が付いた。

「あんた、あたまがかんけいないゆめが、あるんじゃないの?」

「え…?」


その子のお顔が、かーっと赤くなった。


「…ある…けど…」

「なによ。アクアはいったわよ。あんたもいいなさいよ」

「でも…ダメだと思うから…」

「ダメかどーかなんて、やってみなきゃわかんないでしょっ?…で、なによ」


その子は、アクアがイライラするくらい迷って、やっと小さな声で言った。


「……歌手…」

「…………………………………」


アクア、(だま)っちゃった。

この、もそもそしゃべる感じの子が、歌手!?


「バラードとか?」

「……ロックミュージシャン…」

「ボーカル?」

「……うん」

「…………………………………」


似合わない!かなり似合わないわっ!!


「あはは…似合わないよね」

「に、にににあわないとか、アクアはまだなにもいってないわよっ!…ってゆーか」


アクアは、ビシィ!ってゆびさした。


「うたってみなさいよ」

「え…?」

「アクアがおきゃくさんだい1ごうになってあげるわ。かんしゃしてよね」

「あの…はずかしいんだけど……」

「はずかしいいいいい――――!?」


アクアは、自慢(じまん)の水色の髪を、きーってかきむしりたくなった。


「だれにもきかせないんなら、ボーカルじゃないでしょ────っ!!」

「ただの夢なんだけど…。ダメっぽいから、言ってみたの君が初めてだし」


……そうなんだ。

初めて、教えてくれたのが、アクアなんだ。


アレ…?

やっぱり、アクアのほっぺた…


「あかくなんかならないわよっ!アクアがすきないろは、あお!なのよっ!みずいろが、さいこうなのよっ!!」

「そう。綺麗な水色の髪だもんね」

「…………………………………」


アクア、やっぱり真っ赤だわ!って思いながら叫んだ。


「なによーっ!!いんキャのくせに、ころしもんく───!!!」

「うん…。陰キャだよね……」

「そっち!?べつにいんキャでいいじゃないのっ!ようキャばっかりだったら、せかいのテンションたかすぎてウザいわよっ!!」

「そうなの?」

「そうよっ!とにかく、うた!うたいなさいよっ!!めいれいよっ!!!」


アクアが、お姫様じゃなくて女王様な感じに叫ぶと、その子は困って、うんと恥ずかしそうな顔をしたけど、一呼吸置いて、歌い出した。


……びっくり、した。


きれいな、声…

声に色があるとしたら、きっと、()き通った水色だわ。


水色の声が歌ってくれたのは、賛美歌(さんびか)だった。

キリスト教系の幼稚園だったから、こどもにはこども用の賛美歌(さんびか)の本があったけど、その歌は、礼拝(れいはい)の時に先生やお母さんやお父さん達…おとなが歌う曲。


「えっと…。長かったかな。4番まである曲だから、全部歌ったんだけど……」


アクアは、声をかけられて、歌が終わったことに気付いた。

もう少し、聞いていたかったな…って、アクアは思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ