ヴォルパーティンガー その22 攻撃的な魔法の練習(ダイジェスト版)
ブックマーク登録、ありがとうございます。
m(_ _)m
つたない作品ですが、楽しんでいただけたら幸いです。
さて、まだ魔力に余裕があるので、魔法の練習兼、検証を続けるのです。
水魔法と火魔法でお風呂やトイレ的なものを。
風魔法で換気扇的なものを。
試したのですが、これは微妙なのでした。
お風呂は、土魔法で風呂桶を作って、中に水魔法で水を入れ、火魔法で温めて上手くいったのです。
トイレはただ穴掘って、出したら埋めるだけなのですよ。水洗はさすがに無理っぽいのです。
ウォシュレット的なことはできるのですけどね。ただし、完全手動で。
換気扇も、ただ土魔法で通気口を開けるだけなのです。
風を循環したままにする魔法は、できなくはないのですが、その場にわたしがいなければいけないのです。
機械的に任意な発動、継続するのは、さすがに無理なのです。
魔道具的な物が作れれば、案外簡単にすむかもしれないのですが。
さて、スィートマイホームの改装はこのくらいにして、次は外で攻撃的な魔法の練習をするのです。
とりあえず、火はもう使ったから水、土、風で試してみるのですよ。
ここからはダイジェストでお送りするのです。
水魔法
・ウォーターバレット 水の塊を高速で射出できたのです。殺傷力は低いですが、使う水の量と速度を上げれば無力化するのに使えそうなのです。
・ウォーターカッター 高圧の水を細く薄く射出できたのです。木や草は余裕で切れたし、試し切りにオークの生ハムを切ってみたら、スッパリ胴体切断してしまったのです。取り扱い注意なのですが、強力な武器ができたのです。ただし、遠くなるほど空気抵抗で水流が弱くなるので、射程は短めなのですね。
・タイダルウェイブ また大惨事の予感がしたので、試験は中止したのです。
土魔法
・ストーンバレット 石礫を飛ばすのです。石の大きさ、速さによっては充分な殺傷力を発揮するのですが、重いほど速度や射程が落ちるので、汎用性は低いのです。
・アースランス これは問題なく成功。攻撃範囲、射程ともに優秀で、使い勝手が良い魔法なのです。
・アースウォール これも、高さ、長さ、厚さや固さなど、調整が効くので使い勝手がいい魔法です。
戦闘中に敵を分断したり、視界を遮ったり応用が効きそうなのですね。
・ピットフォール いわゆる落とし穴なのです。穴の深さによっては、相手の拘束、傷害、どちらにも使えるのです。
・クラック、またはアースクエイク 大惨事の予感が……(省略)。
風魔法
・ウィンドアロー 不可視の矢を飛ばすのです。威力は低めですが、木に小さな穴を空けるくらいはできるのです。牽制向きなのですね。
・ウィンドカッター 言わずと知れた、ど定番。カマイタチを飛ばす、風魔法といえばこれ! なのです。
切れ味は悪くないのですが、木を切り倒すほどではないのです。魔力を込めても、そこは変わらないので、威力を上げるには別のアプローチが必要なのです。
・トルネード 竜巻でダメージを与えられるのですかね? ただの旋風なら無理ですが、そこはイメージなのです。カマイタチの塊にすれば、全身に細かい切り傷を与えることができるのです。しかし、一つ一つのカマイタチの威力は変わらないので、強敵には通じないっぽいのです。
あれっ?
なんか、風魔法がいまいちなのです?




