表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/611

角うさぎ その6 第一ゴブリン発見なのです! はじめての、あんさつ。

 さて魔力草(仮)を食べて麻痺してしまったのですが、魔力の量は明らかに増えているのです。


 おそらくは、元々の角うさぎの魔力量が少ないので、体感で増加分が感じられたのだと思うのです。

 痺れるのは辛いのですが、ここは魔力草(仮)の効果を信じて、食べ続けるしかないのですよ!


 もちろん身動き取れずに捕まるのは嫌なので、寝る前に巣穴の中で少しずつ食べるのです。

 ついでに動けなくなる前に、魔力循環しながら動きまくって魔力を消費するのです。


 これで効率良く魔力量を増やせるのですよ!


 ちなみに練った魔力を体外に射出する試みは失敗したのです……。


 どうも、魔力循環、というか魔力操作の熟練度がまったく足りない感じなのですね。

 そもそもの魔力量も足りていないっぽいですし。

 この辺りは今後の課題なのです。



 さてと、今日も今日とて、魔力循環訓練をしたり、魔力草を探したりしているのです。

 疲れたらひと休みして、普通の草をモッシャモッシャ食べるのですが、角うさぎの鋭敏な耳が近づく存在を感知したのです!


 これは2足歩行の……小柄な足音……なのです。


 ついにゴブリンさんが、わたしのバトルフィールドに入りこんで来たのですか⁈

 足音の方向を確認して、素早く巣穴に入るのです。

 気配を消して、そおっと外を(うかが)うと……居た!

 第一ゴブリン発見なのです!


 フッフッフッ、しかもいい感じに巣穴の出口に背を向けているではないですか!

 これは美味しく(経験値的に)いただいてしまうしかないのですよ!


 わたしは早速、巣穴の中を移動して、ちょうどゴブリンの背後を取れる位置に身を潜めるのです。

 向こうはまだ何も気付いていないのですね。


 そろりそろりと、慎重に背後から近づくのです。

 あと一歩で間合いに入るというところで、ゴブリンが何かに気付いたのです!


 ここは強襲するのです!


 最後の一歩を踏み出す瞬間に、全身に魔力を巡らせて、跳躍!


 狙うは心臓!


 無理ならせめて脇腹に突き刺され!


 っと、ゴブリンの背中にわたしの角が抵抗も無く、スッと刺さったのです!


 よし! 魔力突き成功なのです!


 突然の痛みに叫び声をあげるゴブリン!

 次は反撃を喰らわないように、すぐに離脱して巣穴に隠れるのですよ!

 わたしは全身のバネを駆使して暴れ、反動で角を抜こうとしたのですが……。

 体を左右に振った段階でゴブリンの体を切り裂いてしまったのです⁈


 えっ、そんなに切れ味いいのですか?

 魔力突き、いや魔力切りマジヤベーのです……。(汗)


 当然、ゴブリンさんは哀れにも、即死なされたのですよ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これは……往年の3D系RPGに出てきたウサギ型の悪魔? 序盤なのに確率で首を跳ね飛ばし即死させてくる系ラビットか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ