表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
594/621

番外編 その31 ミラさんの出産死闘伝⑧

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます。

m(_ _)m


すみません、書き上げてはいたんですが寝落ちて投稿してませんでした。

今日は赤ちゃんの名前が決まります。可愛がってあげてね?


これからも楽しんでいただけると嬉しいです。

ムフー。

嫁になる前からそう思ってたのですが、結婚する以上は旦那を支えるなんてのは当たり前のこと。

しょーもないボケには容赦なくツッコんで、キリキリ働かせるから安心して欲しいのです!


『えー!?母上が言ってるのはそういうことじゃないと思うんだけど!』


『プッ……クスクス。そうね、そういうことではないけれども、あなたたちはそれでいいのでしょうね。まったく仲の良いこと!』


そうですか?

まあ、最初から仲が悪かったことは一度も無いですけど。夫婦喧嘩っていっても、だいたい馬鹿やったルーナ様をわたしが一方的にボコってるだけですし。……あんまりやりすぎると、夜に仕返しされるから加減が難しいんですけどね。


ちょ、ちょっと顔が熱いけど、そんなことより大事なことがあるのです!

ルーナ様!


『ハイッ!?』


この子の名前はちゃんと考えてくれたんですよね!?


『もちろんさ。神眼で確認してたから女の子だってのは分かってたしね』


胸に抱く赤ちゃんを愛おしそうに見つめると。


『この子の……君の名前は、


【メルルーナ】


愛称はメルでも、メルルでもいいね。

ようこそ、メルル。可愛い僕の娘』


ルーナ様が名付けと同時にわたしたちの娘、メルルーナの額に口づけすると……体が白く光ったのです。それが収まると、あれ?

なんだか、ひとまわり成長してないですか?

ちょっと肉付きが良くなって、ほっぺもフクフクしてるような。


神の子でも名付けで進化するんですかね……?


『わあ……!メルルちゃんがもっと可愛くなったの!ルーナ様、リルにも抱っこさせて欲しいの!』


『僭越ですが、わたしたちにもお願いいたします、ルーナ様!』


『待て待て!まずは爺さまたちに初孫を抱かせてあげて?』


そ、そうでしたね。部屋の隅で空気になっていた爺さんズ(太陽神&龍神)が居たのですね。

出産にはもちろん立ち会えなかったし、ずっと待ってたわけですから、そこは優先してあげるべきなのです。

あ、お母様たち(地母神&地龍王)はメルルを取り上げたときに、もう抱っこは済ませているから問題なし。


ルーナ様の手から、まずは太陽神ソルリオス様へ。

……わたしが転生したばかりの赤ちゃんモードで会った時よりもさらに目尻が下がって、威厳がすっかりどっかに飛んで行ってるのです。


『うむ。世界一可愛い赤子であることは疑いないな。メルルーナ、メルルよ。そなたが太陽の元にある限り、我が祝福が降り注ぐであろう』


はい、太陽神様の祝福をいただいたのです!それも、かなり重め!普通に孫バカかな?

ま、まあ、ありがたいですけどね。


続いて、龍神ヴァスキデオス様の手に。


『……………………………………』


……いや、なんかしゃべれや!

っと、初生の父親&格上の神様相手に失礼したのです!


太陽神様にも劣らぬ美形偉丈夫が、じいっと腕の中の赤ちゃんを見てるのですよ。その眼差しは限りなく優しく、潤んでるのです。感激し過ぎて言葉も出ないのですか?


『…………なんとも美しいな。ミラが生まれた時を思い出す。よく頑張ったな、ミラ。我が孫メルルーナには、この身からも祝福を送ろうぞ』


お父様……ありがとうなのです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
メルちゃんには前世記憶が無いのです。(あっても兎なので意味がないのです。) 通常は、魂の汚れ(陰気業濁)を落としてから転生させるので、前世記憶も残らないのですけど、ミラみたいに強靭な魂に神の権能が宿っ…
》『この子の……君の名前は、 【メルルーサ】 ど、どこ魚ですかっ!ここはボケタイミングではないでのよ!(ぷんすこ)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ