表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
577/621

番外編 その15 ミラさんの子作り奮闘記①

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます。

m(_ _)m


さて、何か変わっていることにお気付きでしょうか?

ヒントは作品のタイトル部分です。


……そう!書籍化のお声をかけていただきましたぁ〜!

わーきゃー!!ありがとう!みんなありがとう!(๑˃̵ᴗ˂̵)

と、いうわけで急遽、番外編の更新と相成りました。

まだ詳細はお話しできませんが、自分もドキが胸胸しております。

特にミラさんたちがイラストなど目で見れるようになるのが楽しみで楽しみで。どんなミラさんになるんだろうなぁ〜?

可愛いかな?それとも美人かな?

リルやランたちはモフモフかな?

いやぁ、生きてるとこんなことあるんですねえ……。


本になっても、楽しんでいただけると嬉しいです!

月の上からこんにちは。


「角うさぎ」改め、「アルミラージ」改め、「ヴォルパーティンガー」改め、「玉兎」改め、「神兎」改め、現在は「愛護神」のミルラーナことミラなのです。


さてさて、フィリーも結婚したし、リルカちゃんも正式にわたしの本神殿(in最初の村)で巫女として認められた今日この頃。


最近では、わたしがほいほい化身や分身を降臨させているからか、神々と人間の距離感がかなり近づいているようで、義理の両親である太陽神様や地母神様も自分の巫女さんや功績のある神官やなんかに頻繁に神託を下しているようですね。

さらには眷属である金烏や虹蛇(分体)なんかを遣わしたりとコミュニケーションもしっかり取っている模様。

もちろん、ちゃんと人格も立派な、神意を受け取る資格のある人と、ですけどね。


フィリーが結婚して一年がたった頃、妊娠が判明したのですが、お義母様である地母神様に直接頼んで安産祈願もしたから問題無く出産できたし。

当然、お祝いに駆けつけたし祝福もしたのです。玉のような男の子でしたね。可愛かった〜!


出産を司る神様に、直に友人の安産を頼めるとか……ルーナ様のところに嫁入りしといて良かったのです!数少ない利点の一つですね!


『利点少ないの!?』


……いたのですか、ルーナ様。

そんなに気にしなくても、政略結婚じゃあるまいしメリット、デメリットで結婚したわけじゃないんですからね!


『ミラちゃん……!』


ま〜た感激して、フルフルしているのですよ。

旦那を言いくるめるのにも慣れたものですね。

まあ別に嘘は言ってないのですけど。


頼られた地母神様も嬉しそうでしたし。

もともと包容力のあるお方で、度を越した我がままでもなければ、持ち前のサービス精神で色々として下さるんですよね。


二度目の角うさぎ転生で、赤ちゃん〜幼児状態で抱っこしてもらった時も、それはそれは気持ちのいい抱かれ心地で。思わず幼児退行するところでしたね。体だけは幼児ですけど。


さすがはお胸の大きさ、柔らかさ世界一なだけはあるのです!ビバ豊穣神!



ところで地母神様といえば……。


『ミラちゃん、孫はまだかしら?』


『現在、鋭意製作中なのです!』


なんて話を、会う度にしているのですよ。

これがあの、伝説のお姑さん専用必殺技、孫待望の(グランドチャイルド)重圧(プレッシャー)……!

まさか自分が受ける日が来るとは思わなかったのです。


()()ことはやってるんだから、いつ出来てもおかしくはないんですけどね?なかなか出来ないんですよね〜これが。

考えてみれば、ルーナ様と結婚したのがもう4、5年前だから、お義母様もさすがにしびれを切らすかな?と思ったのですが、まったくそんなこともないようで。


『あら、全然気にしなくてもいいのよ?

わたしたちがルーナを産み出した時なんか、何万年かかったかしら。』


『……我が欠片をアシュアンナにぶつけて衛星(ルーナ)を創ったのでな。神格と神体が安定するまでには数万年単位でかかったはずだ。』


『そうねえ、神体自体は千年かからないで形になったのだけど、自我が宿り、神格を持つまでは結構かかったわねぇ。』


マヂで!?


今明かされた、ジャイアントインパクトの真実!!

天体衝突が実は神々の子作りだった!?


てか、神の子作りヤベー!

えっ?まさか、わたしも(ルーナ様)の欠片をぶつけられんの!?

ガチで()()衛星墜落(ルナストライク)を喰らわなきゃいけないのですか!?


……今までお世話になったのですね。実家(の森)に帰らせていただくのです!


『ちょっと待って!?それこそまさかだよ!

太陽神と地母神の子作りを参考にしないでミラちゃん!それに、そうやって作られたのは僕だけだから、戦神たちはもっと普通の子作りで誕生したからね⁈

……ふう、僕たちは僕たちでゆっくり作ればいいんだからさ。

ほぼ毎日()()るから神気は馴染んできてるし、あとはなにかキッカケがあれば、かな?』


あばばば……!

毎日してるとか、お義父様とお義母様の前でなんてこと言うんですか!?

相変わらずデリカシー無いんですから!


ルーナ様のエッチ、スケッチ、ワンタッチ!


今回の番外編は、前回フィリーが眷属になるよりも前の時間軸です。

最初は、フィリーたちが眷属になった後にしようかと思いましたが、せっかくミラさんの子供が登場するなら、今までの登場人物と絡めたいと思いまして、ええ。

どんなお子ちゃまにしよっかな〜?^_^

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
やはり、ここから『章を分ける』ほうが良さそうですね。 章名は、『月神后なのですのよ!』かなぁ。  妃:妻のイメージ  后:母のイメージ って、雰囲気がするので。 ついでに、ミラの子供を考えてみる…
便乗。 ミラの子供を考えてみる 0:ただの、なんの編綴もない角うさぎ(アルピノ)
ミラの子供を考えてみる 1:法律の神 断罪するには基底になる基準が必要ですね。 2:秩序の神 法の下に公平公正な運営が必要です。 3:慈愛の神 産まれた命を育み、守る神。現世の治癒を司る。 4:鍛練の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ