表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
546/624

愛護神 その17 揉みくちゃにされる神(プニ化身)

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます。m(_ _)m


風邪ひいたかも。

昨日は朝から喉が腫れぼったい感じでした。

それでも熱は無いし、体も動くので出勤しました。

その前に、同僚が一人風邪ひいて休んでたんですよね。うつったかな?

二月くらいに風邪ひいてるんで、抵抗力が残ってるといいなぁ。今日あたり、さらに腫れてるかも。重くならないといいなぁ。


これからも楽しんでいただけると嬉しいです。

 疑いの目で見つめていると、玉兎パイセンたち(バニーガール姿)がルーナ様(プニ化身)にロックオン。


『まあまあ! なんてお可愛らしい主様でしょう!』『そうそう!』『そうですそうです!』『こんな愛らしい主様を見れるなんて……。』『地上に来てよかったです!』『お留守番組が可哀想ですねぇ。』『彼女たちに代わって、わたしたちが存分に愛でましょう!』『そうしましょう!』


『ちょっ……! 待っ……!』


 哀れ、プニ化身はパイセンたちにもみくちゃに撫で回されているのですよ。


『ああっ……! この頬っぺの柔らかさと言ったら!』『御髪(おぐし)もふわふわです!』『香りもたまりませんね!』『ちょっと変態っぽいですよ?』『こんな可愛い姿になった主様がいけないのです!』『その通り!』


 ……なんか、親戚のお姉ちゃんたちに可愛がられる子供みたいですね。ちょっとヤバげなコメントも混じっているのですが。


『いい加減にしてよ!? 今は大事な戦いの最中(さいちゅう)なんだからね⁈』


 さすがに怒ったルーナ様の言葉に、パッと離れるパイセンたち。

 両手を振り上げプリプリ怒っても、幼児の姿では威厳は皆無ですね。ただただ微笑ましいばかり。


『申し訳ございません、主様。』『先の戦闘で消耗した神気を、接触補充させていただきました。』『これで我らも戦えます!』『今の主様がお可愛らしいのは間違いないですけどね?』『しっ!せっかく弁明しているのに、余計なことは言わない!』


 ルーナ様の顔がひきつっているのです。

 怒りたくても理由があるから怒れないってところですか。怒りのやり場がなくなった感じですね。


『もう! 分かったから、早く手伝ってよ!』


『『かしこまりました、主様!』』


 さっきまでのワチャワチャ感は消えて無くなり、一糸乱れずルーナ様(プニ化身)の前に整列、跪き両手を組んで祈りの姿勢に。


『我ら月神の眷属。』『魂の導き手たる玉兎。』『主たる月神に祈りを捧げます。』『闇に堕ち、迷える魂に救いを。』『囚われし魂に解放を。』『すべて死せる魂を輪廻の輪に戻させ給えかし。』


 そして、祈りに答える月神。


『生と死、復活を司る月神の名において、迷い囚われし魂たちに祝福を!

 今回だけの特別サービスだよ! 汝らの罪を清め、輪廻の輪に戻ること、さし許す!』


 オデットさんの歌。

 技芸神様の伴奏。

 迦陵頻伽たちの踊り。

 そして、玉兎パイセンたちの祈りと、それに答えたルーナ様。


 単体では、わずかなデバフしか与えられなかったですが、四重、五重の浄化を受けたエルウィナスの体から盛大に煙が上がっているのですよ。

 そして、上がった黒煙は宙に溶けて消えていくのです。


 徐々に縮んでいく巨体と、苦しみ悶えるエルウィナス。


『オノレ! おのれ! ONOREェェェェ!!』


 数多の腕を振り回して、接近していたディアお母様たちを振り払うと、こちらを睨みつけるのです。


 呪詛が来るか⁈

 警戒したのも束の間、呪詛が飛ぶ前にエルウィナスの下半身である蛇身がボロっと崩れ落ちたのです!


玉兎パイセンたちは書くのが楽しいんですよね。このワチャワチャ感がクセになるというか。^_^

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最近のゆり様は比喩表現にまでツッコミ入れてくれるのですね。 塩に限らず砂糖や石灰でもなめくじの水分が抜けて最終的には固化するんですけどね。(塩が一番安全安価だから使われるだけで、生石灰だと加…
[一言] あ、最近は『ファブリーズ』が人気(?)らしいですよ。 部屋の中で蒔く前提な商品ですし、界面活性剤入ってますし。 そのうち殺虫剤、界面活性剤入りが主流になるかも?ですね。 (窒息耐性とかは、…
[一言] どうでも良い件ですが・・・ナメクシはほんとは、塩では溶けないです(苦笑) 浸透圧の差で、体内の水分が塩に奪われて、縮小しちゃうだけなんですよ、アレは。 ちなみにゴキブリが中性洗剤で死ぬのは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ