表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
528/624

神兎 その137 階梯を登り詰めし角うさぎ

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます。m(_ _)m


今日、ミラさんが神へと至ります。……長かったなぁ。

ミラさんの神格については様々なご意見があると思います。が、今はこれが精一杯。

個人的には獣神要素を入れたかったですが、書いていて自然な流れ(作者の中で)に乗ったらこうなりました。

ようやく終わりが見えてきたかな?


あと少しですが、これからも楽しんでいただけたら幸いです。

 

 ……靄がかかったような、あやふやな意識の中に、いくつもの声が聞こえてきたのです。


『ミラお姉ちゃん! 今行くから待ってて!』


 神獣変化も解け、元の姿のまま涙をポロポロとこぼしながら飛ぶリル。……フフッ、また泣き虫に戻ってしまったですね。


『ミラお姉様! すぐに参ります!』

『ミラ様! わたしは最後まで諦めません!』


 白から青空の色にグラデーションしていく髪を振り乱して宙を駆けるラン。

 その横を飛ぶのは、背中から純白の翼が生えた白髪の美少女。……オデットさん、神獣変化することができたのですか?


『ママ姉ちゃん! レイはもう家族を失くしたくないのデス!』


 ……そうですね。レイは生まれて間も無い頃に親を亡くしていたのですよね。レイも泣かないで。わたしはまだ生きているのですから。


『ミラ! また……また、わたしの目の前であの女に殺されてしまうのですか!? そんなことは絶対に許しません!』


 ……ボロボロの満身創痍でも地面を這って、こちらに進んでくるディアお母様。その目には涙が光っているのです。

 嗚呼、また泣かせてしまったのですね。ごめんなさい、お母様。


 水龍王様、火龍王様、マナお姉様もそれぞれ見るに堪えない、傷だらけの姿ですけど、諦めずに動いているのです。


 わたしの大切な、とても大切な家族たち。



『ミラ様……。どうかご無事で。』


 この声は……フィリー?

 神殿の広間で、お姉さんで巫女のクリスさんや侍女のキャシーさん、大公さんに残念公子などなど、みんなで跪き、祈りを捧げているのです。


『ミラお姉ちゃん! 頑張って!』


 天晴れママの娘……リルカちゃんだっけ?


『負けるな、ミラさん! 俺たちがついてるぜ!』


 ガルドの分際でなかなかに偉そうなことを言うじゃないですか。まあ応援は受けとっておくのですけどね。


 その他にも、たくさんの人々の声が、想いがわたしに伝わってくるのです。


 なによりも、すぐそばにいるルーナ様からも聞こえるのですよ。


『ミラちゃん……僕の一番大切な人。

 たとえ、どんな犠牲を払ったとしても、今度こそ守ってみせるからね? だから安心して。

 な〜に、ミラちゃんならきっと、すぐに神にだってなれるさ!』


 わたしにとっても、あなた様が一番大切ですよ?

 時々、ほんとにしょーもないことをしでかす人ですけれども。


 だから、あなた様がわたしを守るように、わたしもあなた様を守りたい……。



 心の中にかかっていた霧が、サアっと晴れていくのです。



 そう……()()()()()()()


 転生者で、角うさぎで、進化を重ねて亜神まで至り、さらに神を目指す者。


 生きるため、大切な者たちを守るために頂きへと歩む者。


 わたしの名前はミラ。ミルラーナ。


 わたしが望むのは、憎き敵を滅ぼすための力ではない。

 大切な者たちを守るための力。

 愛する者たちを守り、なおかつ自分も生き抜き、添い遂げるための力なのです。


 神々よ。地上に生きるものたちよ。

 願わくばわたしの声を聞き、想いを知って欲しい。



 わたしは、すべての生まれ来る幼い命を祝福しよう。

 地母神の加護のもと、地に生まれし者たちはみな自ら生きる権利を持つがゆえ。

 しかしながら、未だ成熟しきらない命は常に危険にさらされており、庇護者の助け無くば幼気(いたいけ)な生を散らしてしまうことだろう。

 だから、わたしが幼い命たちの庇護者となろう。



 わたしは、すべての死にゆく者たちを哀れもう。

 月神の加護のもと、この大地に生き、死せる魂はみな生まれ変わる権利を持つがゆえ。

 しかしながら、生あるものの魂は安きに流れやすく、罪に溺れてしまう者もいるだろう。

 だから、わたしがその罪を断ち切り、浄化して新たな生を与えよう。



 ……そう、わたしは…………わたしは!


 わたしは、すべての愛し、愛される者たちに加護を与えよう!

 すべての生きる者はみな、愛し、愛される権利を持つがゆえに!

 しかしながら、愛する者を得るということは、それを失う悲しみをも得るということ。

 だからこそ、わたしがその絆を守り、愛を誓う者たちの守護者となるのです!


 わたしは、角持つうさぎから神へと至りし者。

 幼き命の庇護者にして、断罪者。

 月神の伴侶にして、愛を守護する者。


 わたしの名はミラ。

 愛護神ミルラーナ!


ついに、ミラさんの神格が確定しました。


愛護神ミラ。


この場合の愛は、恋愛だけでなく、家族愛や友愛、親愛、慈愛や自愛(ナルシストではなく、自分を大切にすること)など広い意味での愛です。つまりは、エルウィナスの失った神格を得たとも言えるわけで。これも一種のざまあ、かな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ちょっと『めんどくさい』こと、書きますね。 [一言] 『愛』ってヤツな中々複合的なので、西洋哲学辺りでは『分解』して論じられることがあります。 (そこら、著者さんはたぶん、あんまり知ら…
[良い点] 直メールまでは見れないからわからないのは仕方ない(笑) 私のネタは見られてこそ意味があると思うので見られやすいように貼っているだけですし。 [一言] オデットは『贖罪』と『赦し』を司れ…
[一言] 後日談(雑談) レイ「そういえば、エルウィナスって『愛』と『美』の女神だったのデスよね?」 ミラ「そうなのですけど。どうしてなのですか?」 レイ「ママ姉ちゃんが『愛』を司ることになると、誰が…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ