表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
475/623

神兎 その99 班わけ決定!作戦名は「命大事に!」

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます。

m(_ _)m


先日の連休ですが、一歩も家から出ずに終わりました。

次のお休みにはせめて買い物にでも行こうかな?

でも、寒波到来で寒そうなんですよねー。

結局おうちでゴロゴロぬくぬくしてそうです。


これからも楽しんでいただけると嬉しいです。

『ここは皆を信じて任せましょう。

 倒すまではいかなくとも、足止めできれば良いのですからね。

 その間に、わたしたちも始末をつけて、加勢すればいいでしょう?』


 お母様まで……。

 でも、わたしはみんなに……家族に傷ついて欲しくないのですよ。


 難色を示すわたしに、ディアお母様は厳しい口調で諭したのです。


『ミラ。よくお聞きなさい。

 わたしたちは戦いに来ています。それも強敵を相手にして。

 そうである以上は、無傷での終結などあり得ませんし、戦死する者も出るかもしれません。

 しかし、それはみんな覚悟の上でここまで来ているはずです。違いますか?』


 …………。

 そう、ですね。


 もちろん負ける気などないのですが、勝敗は時の運。

 わたし自身も含めて傷付き、倒れるかもしれないのです。

 角うさぎ時代には当たり前だったことを忘れていたようですね……。


 リスクなど覚悟の上。

 それでも戦うと決めたのですから。

 そして、皆、わたしに着いて来てくれたのですから。


 その覚悟を、わたしが侮ることはできないですよね。


 分かったのです!


 リル、ラン、レイに、ユルングルンコンビに、オデットさんまで。

 みんなに足止めを任せるのです。


 ただし!


 死ぬことは許さないのです!

 基本は「命大事に!」でお願いするのですよ!


『もちろんなの!ミラお姉ちゃんに教わったことは忘れてないのよ?

 生きてさえいれば、なんとかなるの!』


『かしこまりました!足止めは、わたしたちにお任せください!』


『でも、倒しちゃっても問題ないのデスよね?』


 レ〜イ!?


 そうだけれども!ここでヤバいフラグは立てない!


『それでは移動は転移魔法で行うとして、組み合わせはどういたしますか?

 わたしは……恥ずかしながら、攻撃にはあまり向いておりませんので、どなたか前衛を務めていただけると助かるのですが……。』


 ふむふむ。オデットさんはたしかに後衛向きですよね。

 でも、神獣としての基本的なステータスはあるから、回避に専念すればそうそうは攻撃は当たらないはず。


 それと、ユルングルンコンビもどちらかというと防御向きの能力だから、リル、ラン、レイの三匹にそれぞれ後衛を付ける、というのがバランスが良いのでは。


 では……。


 リルにグルンくん、ランにオデットさん、レイにはユルンちゃんでどうですかね?


『それは……少しミスマッチでは?』


 ラン。お前の心配も分かるのです。

 ですが、レイを抑えられるのは、わたし、リル、ランくらいなのですよ。しかし、戦力のバランスからいって、レイにリルやランをつけるわけにはいかないのです。

 ならばせめて、気の合う者同士で組ませた方がマシというもの。


 レイ。

 ユルンとちゃんと協力できるのですね?


『もちろんなのデス!レイの力を見せてやるのデス!』


『おう、オイラたちに任せな!きっちり防いで、ついでにやっつけてやらぁな!』


 やっぱりちょっと不安ですね……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] しまった、書き忘れ [一言] この組み分けで最大の問題点は、実は『ラン&オデコンビ』だと思います。 コンビ自体は問題ないのだけど、貴重な『回復役』と『光属性』が集まっちゃってる感じだか…
[良い点] 他のひとの感想への返信ですが・・・ 》特にユルングルンコンビは機動力がないから、リルやレイの体にからまって一緒に行動させる予定ですね。蛇ですし。 なんかね、レイ&ユルコンビ、『猛禽類が…
[一言] 更新お疲れ様です! ついに戦闘になりますね。 オデットさんの攻撃の手段や、ユルングルンコンビの攻撃の仕方が気になりますね。 オデットさんはバフやデバフを付ける感じですかね?祈りながら光に満ち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ