表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
321/621

玉兎 その151 リルさん、ランさん、やっておしまいなさい!

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます。

m(_ _)m


これからも楽しんでいただけると嬉しいです。

 思わず、うぎゃーとか(頭の中で)言っちゃったのですけど、考えてみればゾンビだろうが、ワイトだろうが今さらですね。


 でもでも、血まみれで起き上がる死体とか、気持ち悪くて(心の中で)叫んでしまっても仕方ないのです!


 だから、別にわたしがビビリというわけじゃあないのですよ?


 気を取り直して。


 緩慢な動きで立ち上がるアンデッド(仮)。


(仮)もなにも、どう見てもアンデッドですけどね。

(仮)をはずすためにも鑑定してみると、やっぱりスクワィアワイトですか。


 そして、おそらくはわたしが切り落とした害鳥(首か翼)が作り出したと思われるのです。


 チッ!魔石を砕いても生きて(?)いるとは!

 しぶといやつなのです!


 それとも、某大魔王みたいに心臓が三個ある的な感じで、頭部にも魔石のような中枢が存在しているのですかね?


 まあ、とどめを刺せば分かるのです。


 ワイトは、わたしたちにとっては脅威でもなんでもないのですが、一般人間にとっては、充分に致命的な存在なのですよね……。


 戦闘侍女のキャシーさんでやっと互角に戦えるくらい?

 スクワィアワイトは、パワーはオークジェネラル並みにあるのですけど、スピードはないからヒット&アウェイで上手くいけば無傷で完封も可能なのです。


 ただし、一発でも打撃を受ければ生気吸収によって、体力を奪われてグダグダの泥試合になってしまうのですよ。

 そして、足を止められて殴り合いをすれば、ドレイン攻撃を持つワイトには勝てないのです。


 つまるところ、わたしたちで殲滅するしかないのです!


 というわけで。


 わたしは疲れたので、リルさん、ランさん、やっておしまいなさい!


『わかったの、ミラお姉ちゃん!

 ワイトなら、さっきたくさんやっつけたから、リルにお任せなの!』


「お任せください、ミラお姉様!

 塵も残さず殲滅してご覧にいれます!」


 ワイトに飛び掛かっていく二匹。

 うむうむ、戦果を期待するのです。


 さて残ったのは、わたしとレイとクリスさん。


「レイはクリスさんを守ってここで待機。

 危険だと思ったら、彼女を連れてすぐに外に逃げるのです。」


「レイも戦いたいのデス!」


 やっぱりね、レイはそう言うと思ったのですよ。


「レイ。ワイトならお前の敵ではないですが、ワイトを産み出した存在は危険なのです。

 それに、クリスを危険な目に合わせるわけにはいかないですよね?」


 むむむむ、とまたまた不満顔のレイですが、意外にもクリスさんから援護射撃が。


「ミラ様、わたくしも参ります。

 神殿の内部に一番詳しいのは、わたくしですからご案内させてください。

 それに、安全と思って聖域に置いてきた妹たちが心配なのです……。

 わたくしも浄化の魔法は使えます。

 神器はしばらくは使えませんが、けっして足でまといにはなりません。」


 ……うーーん。

 そこまで言うなら、着いて来てもらった方がいいですか。

 時間的な余裕も無さそうですし、案内役は欲しいのです。


「わかったのです。ですが、けっして無理はしないのですよ?

 できるだけレイのそばから離れないように。

 レイ、頼んだのですよ?」


 レイは置いていかれずに済んだから、ご機嫌で頷くのです。


「わかったのデス、ママ姉ちゃん!

 ありがとうなのデス!クリス?……さん!」


 ……レイ。お前は賢いのですから、重要人物の名前くらい覚えてほしいのです……。


 あんまり人のことは言えないですけどね?


危なかった〜。(^◇^;)

ストックはあったんですけど、投稿予約し忘れてました。

現在時刻は6時45分。ふと目が覚めなかったら、落とすところでしたね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] たぶん禁術の生け贄の魂で生まれたのと核と黒鳥元々の核かな? てか首が誰にも気づかれずにこそこそ移動したんだろうけどなかなかシュールな絵面だよな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ