表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
265/624

玉兎 その105 レイの進化。ご注文はどっち?

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます。

m(_ _)m


今日は「転生したら粘体」の新刊を買ってきたので執筆はお休みです。


カサイサンの次回作にご期待ください。


 逆撫で、くすぐり地獄を味わい、息も絶え絶えのレイ。

 やっぱり、どことなく嬉しそうな気がするのです。

 ……マゾっ気でもあるのですかね?


 そんなレイを放置して進化先を検討するべく、ステータスの進化可能欄を見るのです。


『レッドクロウ ランクC

 ライトクロウ ランクB

 ネヴァン ランクB』


 ふむふむ。やはりリルやランと同じく、特殊な進化先が出てきたっぽいですね。


 リルの時にも一応進化先にジャッカロープも出てはいたわけですし。

 ですけれど、特殊な条件を満たした進化先とか、選ぶしかないじゃないですか!


 なので、レイの進化先も基本的には一択しかないですけど、一応確認はしておくのです。


『レッドクロウ(赤烏) ランクC 太陽神の使いとされる三本足の真紅のカラス。わずかながら神性を帯びる。その真偽は不明だが、なんらかの関わりはあると思われる。ホワイトクロウの上位種族であり、同じく高速飛翔からの火、光魔法の弾幕で敵対するものを蹂躙する。』


『ライトクロウ(陽烏) ランクB 太陽神の使いとされる三本足の白いカラス。神性を帯びる。御使いではあるが、太陽神に直接会えるわけではなく、上位の御使いや眷属から指示を受けるらしい。その名の通り、日中に能力が向上し、夜間に弱体化する。また、太陽の光を浴びることで体力、魔力を回復させることができる。』


 うーん、ホワイトクロウの正統上位種族といったところですか。

 このまま、この系統で進化しても太陽神の眷属になれそうなのですが、特殊な進化先の魅力には勝てないのです!


『ネヴァン ランクB 特殊な条件下でのみ進化できる、ワタリガラスの姿をした聖獣。神性を帯びる。戦いに勝利をもたらすとも言われ、恐ろしい(とき)の声を上げて戦場を飛び回り同士討ちをさせる。また、戦いの前に戦死する者の武具を洗い、死を予告するという。』


 あれっ?


 なんだか、少しだけ不審というか不穏な進化先なのですけど。

 死を予告するとか、同士討ちをさせるとか。

 なんだか死神チックというか、バンシーっぽいというか。

 不吉なカラスっぽいのですね。


 うーむ。

 これはどうするべきですかね?

 さっきまでは特殊な進化先一択だったんですけど、解説を見てしまうとビミョーな気分になるのです。


 ここは実際に進化する本人ならぬ、本鳥に聞いてみるのですか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これは・・・『三択が出たら、3番目の選択肢が本命!』ってヤツですね。 小説とかの、「お約束」かなぁ(笑)
[一言] ネヴァンはルーナ様と戦神の両方の眷属感があるな
[良い点] 更新お疲れ様です。 う~ん悩む···ステータスや後の成長を考えるなら、ミラ達に少し足りてない闇系を補えそうなネヴァンなんですが。 ライトクロウはキカイダー01と同じ夜間弱体化なのが痛いな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ