表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
250/620

玉兎 その91 どくどくドラゴンゾンビ

いつも、つたない作品をお読みくださいまして、ありがとうございます♪

ヽ(*^ω^*)ノ


これからも楽しんでいただけると幸いです。

 ヒュゴウ!


 空気がエルゾンの口に勢いよく吸い込まれ。


 ブゴオオオオオオォォォォォーーー!!


 赤黒いブレスが、エルゾンの前方に扇状に吐き出されたのです!


 ヤバイヤバイ!

 あれをまともに浴びては、いくらわたしでも大ダメージ間違いなし!


 というわけで、目の前にアースウォール!


 ふー。これで一安心ですね。


 と思ったら壁が溶けてきたのです!


 ヤバッ!熱っ!


 慌ててアースウォール追加!

 それも角度をつけて三枚!


 ついでに自分の足元に穴を空けて地面の下に退避するのです!


 そのまま右方向に穴を掘り進めて移動、ある程度の距離を取ってから上方向に穴を開けて、そっと外を覗くと…。


 壁が全部溶かされドロドロに。


 うわぁ。


 さ、さすがSランク火龍のブレスですね。

 土壁を溶岩にしてしまうとは…。


『ドラゴンブレス(火属性・毒属性) アンデッドとなったため毒属性が追加された、上位火龍のブレス。その威力は体力と魔力に依存する。非常に高温のため岩をも溶かし、さらに毒で汚染するので危険度は高い。』


 魔力は下がっているのに溶岩を生み出すほど火力が高いのは、威力が体力にも依存するからですか。

 ゾンビ化して体力は上がってるっぽいし。


 危険なのは当たり前ですが、溶岩を作れる段階で毒があってもなくても当たれば即死なのでは……?


 ちょっと血の気が引いているわたしなのです。


『ミラお姉ちゃん!無事なの⁈』


 リルが慌てているので、念話で答えて安心させるのです。


『土魔法で退避したから、わたしは大丈夫なのですよ、リル。

 今見たように、この龍のブレスは危険なのです。

 龍の頭の向きに気をつけるのですよ?』


『分かったの!』


 さあて、どうするのですかね?


 ブレスが危険なので首でも落としたいところですが、そう簡単にはいかないですよね。

 首に近づくということは、ブレスの発射口に近づくということ。


 正面から突っ込んで、ブレスを浴びては目も当てられないのです。


 方法はいくつか思いつくのですけど……。


 確実を期すために、リルにお願いするのです。


『リル。危険なのですが、龍の気をひいて欲しいのです。

 ブレスの射程に入らないようにして、周囲を飛んで隙を作るのですよ。

 お願いするのです。』


『任せてなの!龍さんの気をひけばいいのね?

 やってみるの!』


 さて、あとはリルがエルゾンの隙を作るのを待つばかり。

 頼んだのですよ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] レッドロブスターのフェアでワニ肉の唐揚げが有ったので食べてみた事があるのですが、風味は鶏肉とほとんど同じでしたよ。…だけど… まぁ、そもそも鳥類は恐竜の子孫なので、ワニと鶏肉の風味が似てるの…
[一言] そういえば仮面野郎はこのエルゾンの元死体はどうやって入手したんだ仮面野郎の実力的に怪しいと思うしやっぱ他の仲間が?あと何気に英雄が眠る墓とかの警備をあげないと英雄ゾンビ作られるよな
[良い点] ゾンビって、あちこち腐ってるイメージだから、ブレスとか開いた穴から漏れたりしないんですかねぇ?(笑) 変態仮面「そうならないように、新鮮な死骸を用意したから大丈夫だ。」 ○○さん「なん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ