表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/622

アルミラージ その6 テンプレ少女。弱っ!

 ああもう、なんでこういう時に限ってテンプレが起きるのですかね!


 振り返ると、冒険者(仮)の女の子を挟んで反対側20メートル程先に、ゴブリンが3匹現れたのです。


 ちなみに、わたしから女の子までの距離は30メートルくらいあるのです。

 流石のわたしでも人の腰くらいある草むらの中、50メートル先の敵までは見つけられなかったのですよ。

 ちょっと体が大きくなったとはいえ、うさぎの背丈からの目線なのですから。


 女の子は腰の小剣を抜いて構えているのですが、経験のなさがバレバレなのです。

 へっぴり腰で片手で持つはずの小剣を両手で握っているのですね。

 剣先が震えているのがこの距離で見えるって、どんだけびびっているのですか。


 うーんうーん、関わりたくはないのです。


 ないのですが。


 放っておくのも寝覚めが悪いのです。

 とりあえず、隠密したまま近づいていくのです。

 ある程度近くにきたところで、自分以外の人(?)達に初めて鑑定するのです!


 人族 斥候lv3 ♀

 名前 リサ

 HP 30

 MP 20

 STR 24

 VIT 20

 AGI 32

 MGI 18

 スキル

 逃亡

 称号

 Gランク冒険者



 えぇ〜〜、弱っ! なのです。

 これで良く街を出ようと思ったのですね。

 まあ採取して、危なくなったら逃げれば問題ないのですか?


 ついでにゴブリンさんも鑑定するのです。



 ゴブリン lv5 ♀

 名前 無し

 ランクG

 HP 23

 MP 10

 STR 25

 VIT 17

 AGI 24

 MGI 8

 スキル

 なし

 称号

 なし



 これまた弱っ! なのです!

 てゆーか、お前もメスなのですか!

 これより弱い角うさぎって、まさに魔物界の最底辺なのですね。


 それはともかく、一対一なら女の子でも勝ち目はありそうなのです。たとえ三対一でも立ち回り方次第では勝てなくもなさそうですが。負けそうなら逃げればいいわけですし。

 敏捷性でゴブリンに勝っている上に、逃亡のスキルまであるのですからね。


 でもねぇ、なんかもう、いかにも経験なさそうですし、そもそも逃げるという選択肢すら浮かんでいなさそうなのですよ。

 さっさと逃げれば怪我せずにすむのに。


 ……隠れて援護をしようにも、わたしには遠距離攻撃手段がないのです。

 迷彩を施したとはいえ、進化して黒く変わった角までは隠せないですし。


 隠密でゴブリン達の背後にまわり、バックスタッブで一撃離脱のヒットアンドアウェイすれば、ワンチャン、わたしの存在がバレずにいけるのですかね。


 角うさぎ時代ですら、魔力撃で瞬殺してのけたのです。


 アルミラージに進化して超〜強くなった今のわたしなら、隠れて近づいて薙ぎ払い、3体の足を切るくらいは出来るのではないですか?


 機動力を奪ってしまえば、あとは逃げるなり、とどめを刺すなり好きにしてもらえばいいと思うのです。


 よし! そうと決まれば、さっさと済ませるのです!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] つい人を助けちゃう善良なラビット(今のところ中立)。あえて主人公に冷めた態度を取らせて、女子供をあっさり見捨てるような作品よりずっと好きな展開です。 [気になる点] ゴブリンの女子会。凶悪…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ