表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/624

玉兎 その11 ギルティ(有罪)!パート2!己の罪を悔いて死ぬのです!

ブックマーク登録、星評価、いいね、誤字報告、ならびに感想を送っていただきまして、ありがとうございます♪

m(_ _)m


つたない作品ですが、楽しんでいただけたら幸いです。

 さて、いつまで鉄格子の中にいるのもなんですから、さっさと出るのですかね。


 と、その前に。


 風船おやじにとどめを刺しておくべきですか。


 本当はもっと苦しめて殺したかったのですが、幼い命の救済というより重要な事案が発生したので、さっくり死んでもらうのですよ。


 いや、待つのです?


 いくら悪行日記があるとはいえ、現在進行形で被害者がいたら、捜査が及ぶ前に手遅れになってしまうかもしれないのです。


 ならば、緊急で助けるべき事案はあるか確認するのですよ。


 変化を解いてから、風船おやじに問うのです。


『今すぐに助けないと間に合わない被害者はいるのですか?』


「いやいない。隊商の襲撃計画はあったが、それ以外ではここに捕らえた奴隷だけだ。」


 ほほう、隊商を襲うつもりだったのですか。

 で、商人や護衛は殺して、積荷は自分の物にして売り捌くと。


 ギルティ(有罪)!パート2!


 このおやじ、頭おかしいんじゃないですかね⁈

 ジ⚪︎イアン思考も行き過ぎると、こんなに重罪になるとは。

 あなたの物はわたしの物。わたしの物はわたしの物、的な。


 ともあれ、事前に潰せるなら潰すべきですか。

 または、時間に余裕があれば官憲に通報するのです。


 その襲撃に参加する人員はどこにいるのですか?

 と聞くと、「この屋敷にいる者たちと、片目のハザンが率いる盗賊団に依頼していた。」とのこと。


 ん?片目?


 それはひょっとしてこんな奴ですか?

 と、頭の中に村を襲撃した賊の頭目、片目の顔を思い出してから、イメージを伝えるのです。

 すると、「その通りだ。」と答えが返ってきたのです。


 おおう。図らずも、襲撃計画を半分潰していたのですね!


 さすがわたし!さすわた!


 ということは、あとはこの屋敷にいる犯罪者たちを始末すれば、ほぼ後腐れなく終わるというわけなのです!


 それなら、今すぐにとどめを刺しておくのです。


 後顧の憂いは無くしておくべきなのですから。


 ならば!


 今までに行なってきた悪行にふさわしく、苦しんで死ぬのです!


 風船おやじにかけていたマインドコントロールを解除してから、風と土の複合魔法、サンドストーム!なのです!


 風魔法で無数のカマイタチで全身に傷をつけ、さらにその上から高速で砂を吹き付けるのです。

 まるで、(やすり)、サンドペーパーで体をくまなく削られ続けているかのようなのですよ。


「ひぃぃ〜!痛い!痛い!やめろ!やめてくれ!

 助けてくれ〜!」


 フン!


 お前が今まで餌食(えじき)にしてきた者たちは、助けを求めなかったのですか?


 命乞いをしなかったとでも?


 これはお前が自ら招いたこと。


 己の罪を悔いて死ぬのです!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] サヨナラ!
[気になる点] 主人公が凶悪な砂かけ婆にジョブチェンジw 6期の鬼太〇ではク〇リンの中の人が砂かけ婆役で吹いたものです。ミラの声優イメージは誰でしょうねえ
[良い点] 更新お疲れ様です。 まさに「インガオホー!慈悲はない」ですね。とはいえこうやって因果応報で裁かれないと行けない悪人はごまんと居そうな世界で、全て裁こうだなんていうのは逆に神に裁かれかねな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ