表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/623

ヴォルパーティンガー その84 ようこそ、子ウサギの巣穴亭に。お泊まりですか?

ブックマーク登録、星評価、いいね、ならびに感想を送っていただきまして、ありがとうございます♪

m(_ _)m


つたない作品ではございますが、楽しんでいただけると嬉しいです。

(*^ω^*)

 ガルドたちはいまいち釈然としないようですが、それを黙殺して足を進めるのです。


 苦しい言い訳なのは百も承知なのですよ。

 だから、ツッコミはお断りするのです。


「それよりも、ガルドたちのおすすめの宿は、従魔も泊まれるのですか?」


 そう、そここそが重要なのです!

 もし、全ての宿が[狼お断り]ならば、さっさと街を出て野宿するのですからね。


「あ、ああ、それは大丈夫だ。

 以前にも従魔を泊めていたし、金さえ払えば問題ないはずだ。

 さすがに一緒の部屋とはいかないと思うが。」


 フム。そこはもう仕方ないですかね。


「では、リルもランも(うまや)のようなところに泊まることになるのですか。」


「多分な。俺たちは泊まったことはないから、わからないけどな。」


「泊まったことはないのにおすすめなのですか?」


「宿代が高いんだよ!俺たちはまだ駆け出しのFランクだからな。安宿に泊まるのが精一杯なんだよ。」


「だけど、今回のことで貢献が認められて、もう少しでEランクにあげてもらえるんだよ!

 ランクが上がれば、報酬のいい依頼も受けられるようになるんだから!」と、リサ。


「まあ待て。慌てて高いランクの依頼を受けても失敗しては元も子もない。まずは実力をつけてからだ。」


 槍使いは変わらず堅実なのですね。

 うんうん。ちゃんと考えているようで、なによりなのですね。


 その調子でやるのですよ?


 と、言ってる間にも宿に着いたようですね。


 まわりの家よりは大きめの建物。

 看板には、『子ウサギの巣穴亭』の文字が。


 よし!泊まるのです!


 これはまさに、わたしたちの為にある宿なのですよ!


『そうなの⁈リルたちのためにあるの?この宿屋さん!』


『ご主人様、リルお姉様、落ち着いてください。

 勧められているので大丈夫だとは思いますが、念のため宿泊の条件と、中の確認をしてからの方がいいかと。』


 ハッ!


 としたのですよ。

 うん、ごめんなのです。諫言(かんげん)感謝するのですよ、ラン。


『もったいないお言葉です。』


 それと、リル、ラン。


 二匹とも後で相談があるのですが。

 まずは、宿の確認なのですね。


 ガルドたちの先導で宿に入るのですよ。

 ドアを開けると、カランカラン、とドアについたベルが鳴るのです。


 すると、カウンターの奥からパタパタと足音がして中年のおじさんが出てきたのです。


 やはり、ランを見て一瞬ギョッとした顔をするのですが、すぐに微笑みを浮かべて挨拶してきたのです。


「ようこそ、子ウサギの巣穴亭に。お泊まりですか?」


 ええ!お泊まりですとも!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] バニー衣装を着るバイトを斡旋してそう(偏見) [一言] まあペット同伴許可のホテルって現代でも珍しいし、普通の客は変な目で見ると思う。 動物が苦手な人もいるし、苦手じゃなくても衛生面で…
[良い点] 更新感謝
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ