表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/98

8.わたしの願い

 結局、おかゆはふたりとも根性で完食した。


 ディーンは捨てようと提案したが、私が断固として拒否した。日本の両親から「お残しは許しまへんで」方針で育てられた私には、食べずに捨てるなんてもったいないことはできない。


 「俺はもう駄目だ……」「あとちょっとじゃない……一緒に頑張ろうよ……!」と、さながら難所に挑む最中の登山隊のように、お互い励まし合いながら頑張った。登山したことないから知らんけど。


 口直しに食後のお茶を飲みながら、改まったようにディーンが口を開く。


「さて。それでは、タナカ……」


「あ、ちょっと待って」


 即座に話のコシをぽっきり折る。


「私の名前は田中有希子(ゆきこ)っていって、田中は苗字なの。だから、これから私のことは名前で、『有希子』って呼んでもらって構わない?」


 初めてダガルさんに名乗ったのは、言葉がまだ全然通じないころで。田中の方が名前だと勘違いされたのだ。言葉を覚えたころにはもう田中で定着していたので、あえて呼び名を変えたりはしなかった。


 それに、私は自分の名前が好きではなかったし。

 今どき「子」が付く古風な名前は、クラスの女子で私ひとりだけだった。

 小学生のころは男子から「雪女~」とあだ名で馬鹿にされた。漢字が全然違うんですけどね?


 それはそれとして。

 「タナカ」呼びは、なんというか……ダガルさんのために取っておきたい。「カ」にアクセントを置く呼び方を、彼の声でずっと覚えておきたいのだ。


「そうだったのか。ならば、ユキコォ」


「惜しい。ユ・キ・コ」


「ユキコゥ?」


 コでピシャッと止めんかい。


「……ええと。なら、ユキ、でどう?」


 折衷案を提案する。


「そうか。それでは、ユキ。お前はこれからどうしたい?」


 問いかけられて、言葉に詰まる。どう、と言われても……。

 考え考え、口を開く。


「もうこの家にはいられないし……どこかで仕事を探すしかないと思ってる。どんな仕事でも構わないから、容姿だけで差別されない場所で……平和に暮らしたい、かな」


 そんな平凡な願いすら、今の私には過ぎた望みなのかもしれないけれど。


「……そうか。ならば、俺と一緒に来るか?」


 問われた意味がわからず、ぽかんとする。


「俺は旅の駆除師だ。俺と一緒に旅をして、いろいろな街を見て──お前が住みたいと思う場所を探せばいい」


 もちろん危険がないとは言えない、と男は言う。


「黒花の駆除に付き合わせたりはしないが、街道には盗賊が出ることもあるし、害獣と行き合うことだってあるかもしれん。それでも、俺の全力でお前を守ると約束する。今すぐ決めろとは言わんから、よく考えてみて……」


「行く」


 男の言葉が終わらないうちに、口から勝手に言葉が飛び出した。自分で自分の言葉に驚きながらも、じわじわ強い決意が生まれてくる。


 そうだ。平和で平凡な生活を手に入れたいのなら、自分で探せばいい。

 きっと動かなければ、何も始まらない……!


 きっぱりと顔を上げ、ディーンとしっかり目線を合わせた。


「私は旅なんてしたことないし、足手まといになるかもしれない。それでも、私にできることを精一杯がんばるって約束する。……だからお願い、私を、一緒に連れて行って!」


 決意を伝えると、ディーンはふわりと微笑んだ。


「……わかった。それでは、これからよろしくな。ユキ」



 ◇



 翌日、トール街支部にて。


 話を聞き終えると、ヴァンダール少佐は深々とため息をついた。


「わたしは賛成できない」


 大体、と声を荒げて私の隣に座る男をギロリと睨む。


「その男は信用できるのか? 駆除師というのは報酬のためなら己の命すら顧みない、危険な連中なんだぞ。君のような世間知らずの娘など、どうとでも扱えるだろう」


 私は軽く目を見開く。私のような厄介者を引き止めてくれるとは思わなかったのだ。

 ダガルさんが言っていた通り、優しい人なのだろう。……気さくかどうかはともかくとして。


「……心配してくださってありがとうございます。でも、もう決めたんです。私はダガルさんに甘えるばっかりで、今まで何の行動も起こそうとしませんでした」


 街の人々の視線が怖いから出歩かない。

 噂されるのが嫌だから交流を持たない。


 今になってやっと、過去の自分が恥ずかしくなってきた。っていうかこれって完全にニートじゃない? 仕事は家事手伝いみたいなものだったし。


「だから、これから変わりたいんです」


 揺るぎない決意が伝わるように、視線を逸らさず少佐さんをじっと見つめる。顔が怖いけど。めっちゃ怖いけど。


「……ユキ。今のは、俺のことを信頼できる男だと、少佐殿に主張すべき場面じゃなかったか?」


 横からディーンが不満そうに言う。

 あ、危険な男呼ばわりされて怒ってる。


「ええと、ディーンのことはよく知らないので、信頼できる人かと聞かれると、正直よくわかんないんですけど……」


「おい」


 突っ込みは華麗にスルー。


「でも、ダガルさんとの……赤の他人との約束を律儀に守って、わざわざ私の様子を見に来てくれました。元気付けてくれたし、ごはんを作ってくれました……とんでもない味だったけど。……優しい人、だと、思います……」


 最後の言葉は口に出して言ってみると恥ずかしくて、尻すぼみになってしまった。顔が赤くなってるのが自分でもわかる。


「ん? 今なんて言った? 全然聞こえなかったぞ」


 わざとらしく惚ける男の足を思いきり蹴飛ばした。


「いっ……! だから、どうしてお前はそんなに手が早いんだ!」


「今のは手じゃなくて足よ!」


 目の前で口論を始める私たちを、あきれたように少佐さんが見やった。


 アホですみません……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ