表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/98

23.交錯する思い

 鍵を開け、ギィッと重そうな扉を開く。


「こちらが我が家、リース薬店でーす! あ、リースっていうのは僕の母親の名前ね」


 自分の奥さんの名前を付けるなんて、うちの父親ってば愛妻家だと思わない?

 なんて言いながらルカさんが明かりをつけてくれて、私はきょろきょろと店の中を見回した。中は薬特有の匂いにあふれている──私にとっては、とても懐かしい匂いだ。

 ダガルさんを思い出し、しんみりする。


「……お母さんは? お留守なんですか?」


 人の気配が感じられない家に、不思議に思って尋ねてみた。


「うん、住み込みで働きに出てるんだ。だから気兼ねなく滞在してね」


 ルカさんの答えに顔を引きつらせる。

 滞在って……今夜一晩しか泊まりませんけど……?


「その足じゃ明日出発するのは無理だから。街道の途中で歩けなくなったら困るでしょ? しっかり治すまで、うちでゆっくりしてくといいよ」


 見透かしたように言われ、おずおずとディーンを見上げた。

 ディーンは淡々とルカさんに言う。


「まず、ユキの足の手当がしたい。井戸を借りるぞ」


「了解。水は僕がくんでくるから、君たちは先に二階に上がってて? 階段を上ってすぐが母さんの部屋だから、ユキコはそこに泊まってね」


 ディーンは父さんの部屋に泊まるといいよ、と言いながらルカさんはさっさと出ていった。


 ディーンと顔を見合わせ、二階に上がる。

 すぐ側の部屋に入ると、部屋の明かりをディーンが手早くつけてくれた。

 ベッドと洋服ダンスと椅子が一脚、というシンプルな部屋である。部屋の主の留守に勝手に上がりこんでいいものか、と迷いながらも荷物を置いた。


「水が来たら足を冷やすから、着替えておいてくれ」


 短く言うと、ディーンは部屋から出て行く。

 ため息をつきながら、寝間着として使っている楽な服に着替えた。


「……着替えたよ」


 扉の外に声をかける。ぼそぼそと話し声が聞こえたあと、桶と布を持ったディーンがひとりで入ってきた。


「……ルカさんは?」


「下で用を済ませるらしい。……冷やすぞ」


 私をベッドに座らせると、水にひたした布を絞り右足首にのせてくれた。熱を持った足首に冷えた感触が心地良くて、じっと目を閉じる。


「……やはり腫れているな。少なくとも数日は安静にしたほうがいい」


 ディーンの言葉にうつむく。ルカさんの目的が見えないのに、私のせいでこの街から動くこともできなくなった。


「……ごめんね。迷惑、たくさんかけちゃった……」


 声に出すと、言葉の途中で泣き出しそうになってしまう。

 私の足元にひざまずいていたディーンが、驚いたように顔を上げた。


「別に迷惑なんてことはない。どんなに注意してたって怪我することくらいあるんだ。……あまり気にするな」


「……だって! ディーン、ずっと怒ってたでしょ?」


 街道でも終始不機嫌で、会話もしてくれなかった。

 言い返してしまった私に、ディーンはぐっと詰まった。目を泳がせて、明らかに動揺している。……やっぱり。


「俺が怒ってたのは……別に、たいした理由じゃない。……大人げなくて、悪かった」


 答えると、誤魔化すように私の髪をぐしゃぐしゃとかき混ぜた。


「ちょっと! ボサボサになるじゃない!」


 文句を言うが、ディーンはやめてくれない。

 こらえきれずに笑い出すと、不思議とさっきまでの重苦しい気持ちはどこかへ行ってしまった。

 ディーンが屈んでいるおかげで、いつも離れている目線が近い。至近距離でじっと見つめると、久しぶりに笑ってくれた。

 今度は優しい手つきで頭を撫でてくれる。

 胸の奥が、温かいもので満たされて──


「はい、そこぉ! ひとの家でいちゃつくのは禁止……ね……」


 突然扉を開けてルカさんが乱入してきた。私たちを見て、言葉の途中で完全に固まってしまう。

 私たちも固まった。


「黒い、髪……?」


 ……ルカさん、ノックぐらいしてくれません……?



 ◇



「いやあ、びっくりびっくり」


 お茶を運んできてくれたルカさんが、一脚しかない椅子にちゃっかり座っている。仕方がないので、ディーンも私と一緒にベッドに掛けている。


「ユキコは僕の格好を見ても気にしなかったのに。不快にさせたならごめんね?」


 まさか謝られるとは思っていなかったので驚く。

 慌ててかぶりを振った。


「私の髪色が不吉なのは、よくわかってるから。……でも、できればこのことは内緒に……」


 上目遣いに窺うと、ルカさんは笑って頷いてくれた。


「大丈夫。ユキコを見世物にするようなことはしないから。……でも、綺麗な髪だね? 隠すのがもったいないくらい」


 言いながら、私の髪についと手を伸ばす。一房つまんで「うん、サラサラ」と綺麗な顔で微笑んだ。


 なんか、照れるんですけど……。

 でも褒められてちょっぴり嬉しい。


 にやけていると、耳の横でバシッと鋭い音が聞こえた。

 ディーンがルカさんの手を叩き落としたのだ。


「でかい虫がいた」


 無表情に言うディーンに怯えた。

 でかい虫ですと!?

 ぶんぶんと頭を振って、虫を落とそうとする私。


「うっざい番犬だねぇ。ひとがせっかく薬を持ってきてあげたのに」


 言いながら、ルカさんはどぎつい色の軟膏を取り出す。匂いもなかなかのその軟膏を私の足首に塗ると、慣れた手付きで布を当てて包帯を巻いてくれた。


「お風呂は一晩我慢ね。そんなに酷い捻挫じゃないし、安静にしてればすぐ良くなるよ」


 その言葉にほっとする。


 ……いやいや、なごんでる場合じゃないし。

 私たちを脅してまで、わざわざ自分の家に連れてきた理由があるはずなのだ。


「──それで? 要件を聞こうか」


 ディーンが鋭い目で睨みながらルカさんに聞いた。

 その迫力に私は息を呑むが、ルカさんはまったく動じた様子がない。


「まわりくどいのはお互い望んでないだろうし、単刀直入に言うよ。君には、僕を護衛してもらいたい」


 ディーンを見やって、薄く笑う。


「君たち駆除師の専門分野──黒花から、ね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ