表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/54

□■第5話 格闘家ミュン■□


「スゥー……ふぅー……」


 都の外。


 街道から少し離れ、荒れた平原に一軒の廃屋がある。


 この大都へとやって来る最中に偶然発見したのだが、打ち捨てられ、現在は特に何にも使われていないらしい。


 住処も泊まる当てもないクロスは、その廃屋を借りて一晩を過ごさせてもらった。


 そして、朝。


 太陽の光を浴びながら、クロスは地面に腰を下ろして、目を瞑り、深呼吸を繰り返していた。


 服を脱いで、上半身は肌を晒している。


 風や温度を感じ、自然と一体になるためである。


 クロスの行っているのは、いわゆる瞑想だ。


 神聖教会時代にも行っていた、心身鍛錬の一環である。


『クロス~、クロス~』

「………」

『ふぅー』


 女神エレオノールが、いたずらで耳元に息を吹きかけたりしてくるが、クロスは微動だにしない。


 正に、悪魔の誘惑に耐える聖人の姿である。


『って、誰が悪魔ですか!?』

「どうしましたか? 女神様」

『いいえ、どこからか失礼な声が聞こえてきたような気がしたので……』

「あ、おったおった。おーい、クロスさーん」


 そこで、瞑想中のクロスの元に一人の女の子が訪ねてきた。


 昨日仲間入りをしたパーティーの一員――《格闘家》のミュンである。


 女の子にしては短めの髪に、細い糸のような目。


 動きやすそうな薄手の格闘服を纏い、相変わらず飄々とした感じで歩み寄ってくる。


「おはようございます、ミュンさん」

「迎えに来たで~。というか、ほんまにこんなところで一夜過ごしたんやな」


 都外れの廃屋を、ひとまずの寝床にするという旨はパーティーメンバー達にも伝えていた。


 リーダーのマーレットが驚き、宿代を出すと言ってくれたが、流石に申し訳ないので断った。


 冒険者としての仕事でお世話になることがあっても、私生活まで世話になるのは流石に悪い。


「なんや、稽古中かいな? 神父様らしからんなぁ」


 地面の上であぐらをかき瞑想を行っていたクロスを、ミュンが物珍しそうに見る。


「それに……」


 加えて、露わとなっているクロスの上半身をも、ジッと見詰める。


「体付きの方も、神父様らしからん。結構、鍛えてるんやな」

「ええ」


 神聖教会時代、『健全な魂は健全な肉体に宿る』という教えに基づき、武芸者の方を招いて指導をしていただこう――と、クロスが発案したのだ。


 体を鍛えることは何も悪いことではない。


 体力は付くし、心身の調子も良くなる。


 親交のあった同僚やシスター達は乗ってくれたが、しかし、教会の上の人間達には不評だった。


 一介の神父の分際で、勝手なことをして……という感じだったと思う。


「……なぁ、クロスさん」


 クロスの体を見ていたミュンが、そこでクロスに提案する。


「ちょっと、ウチと手合わせせぇへん?」

「手合わせですか? 別に、構いませんが」


 上記の経験もあって、多少は武術の心得がある。


 クロスはミュンと向かい合い、互いに構えを取った。


「シュッ」


 ミュンが動く。


 素直に、迅い――と思った。


 流石《格闘家》を名乗るだけあって、その体捌きは適格で隙が無い。


 このままでは、まともに相手になれない――そう思ったクロスは、ギアを上げる。


「おっ、おっ?」


 ミュンの拳を捌き、重心を崩すように体を密着させる。


(今だ……)


 そして、隙が生まれたのを見計らい、クロスはミュンの右手首と左肩を掴む。


「あっ」


 足払い――ミュンの体が、地面に倒れた。


 仰向けになったミュンの眼前に、クロスは拳を突き付ける。


「あかん、ウチの負けやぁ」


 乱れた呼吸の狭間から笑い声を漏らし、ミュンが言う。


 よっと――と、体を起こして地べたに座り込んだ。


「やっぱ強いやん、クロスさん。《魔法》だけじゃなくて、格闘もいけるクチなんやね。後方支援やなくて、前衛でバリバリ戦ってもええんちゃう? ウチよりも活躍できるで」

「………」


 しかし、そこで。


 クロスは、黙ってミュンの隣に腰を下ろした。


「え? ……クロスさん?」

「ミュンさん、手を抜いてましたね」


 クロスが言うと、ミュンが驚きの表情を浮かべた。


「あら、バレた?」

「昨日、ガルガンチュアと戦っていた時よりも、動きが鈍い印象だったので」


 クロスが言うと、ミュンは苦笑する。


「流石、やっぱり只者やないね」

「どうして、遠慮を? 全然、本気を出してもらっていいですよ」


 その場合、自分が勝てるかはわからないが……クロスは言う。


「んー……」


 しかし、ミュンは少し渋い顔になると、ボソッと呟いた。


「でも、男の人相手に本気になっても仕方が無いし」

「え?」

「本気出して得られるメリットより、それで反感買うデメリットのほうが大きいやん?  ウチ、ほどほどで生きたいねん」

「……何か、事情がありそうですね」

「なはは、まるで懺悔室やん」


 クロスは「聞かせてもらえますか?」と問う。


 ミュンは、溜息交じりに語り始めた。


「ウチ、実家が道場でな。子供の頃から、周りには大人や男の人ばっかりやってん。みんなに混ざって、ウチも一緒に鍛錬させてもらってたんや」

「………」

「体使って闘う事にも興味あったし、みんなに『型がシッカリしてる』とか『きっと強くなれる』って褒められるのが、ホンマに嬉しくってな。真剣に、本気でやっててん」


 でもな……と、ミュンは視線を落とす。


「成長するにつれて、技量が上がっていくに連れて、みんなと一緒にいると違和感を覚えるようになってな……あ、鬱陶しいと思われてるなって、そう気付いてん」

「………」

「強くなって、同じ道場に通う生徒を組み手で倒したり、組み伏せたりしてる内にな。男のみんなからしたら、女のウチが自分より強くなるのは受け入れられなかったんやろな」


 ミュンは深く溜息を吐く。


「せやから、いつの日からか手抜きするようになった。みんなに、格闘技なんて単なる趣味やって、本気でやってるわけやないって、わざと負けたりして、アピールするみたいにな。ライフハックってやつやな。女のウチが上手く生きていくための」


 でも、やはり段々、耐えられなくなっていったそうだ。


「その内、面倒くさくなってな、家出て、行く当てなかったから冒険者になった。モンスター相手に戦うのは手加減せんくてええから。でも、ここも男社会やったな。パーティーが全然組めなくて、任務にも出られなくて。だから、嬉しいで。クロスさんが入ってくれて。ホンマに感謝してる」


 そう言って、ミュンはニヘっと笑う。


「はい、懺悔終わり。お粗末様でした」

「……ミュンさん」


 話を聞き終わると、クロスは立ち上がった。


「もう一度やりましょう」

「へ?」


 クロスは構えを取る。


 ミュンも半信半疑で立ち上がりながら、とりあえず構えを取る。


 瞬間、クロスはミュンに一瞬で肉薄し、拳を放った。


「ちょっ!」


 先刻よりも更に、速く、鋭い。


 クロスの攻撃に、ミュンも流石に必死になる。


「な、んや、これ! 手合わせの、レベル、ちゃうやん!」


 本気で攻撃を仕掛けるクロス。


 ミュンも溜まらず、本気になる。


 徐々に、徐々に、ミュンの体の動きが、更に鋭さを増していく。


 まるで、錆が落ちていくように、輝きを増す。


 そして――。


「お、らぁッ!」


 ミュンの放った蹴撃が、クロスの胸に鞭のように叩き込まれた。


 数歩たたらを踏み、クロスは膝を付く。


「やっぱり強いですね、ミュンさん」

「あ……」


 自身の胸に手を当て、《治癒》を行いながら立ち上がると、クロスはポカンとしているミュンに言う。


「あなたは聡明で頭が良い。だから、自分を殺して周囲に合わせることを選べた。けど、我慢し過ぎないでください」

「………」

「僕なら、いつでも相手になりますよ。本気を出した方が、気持ちが良いでしょう」


 そして、微笑み掛ける。


「その方が、あなたらしいと思います」


 ドキッ、と。


 その言葉に、その微笑みに、ミュンは心臓が高鳴る感覚を覚えた。


「……もう、なんやの」


 ミュンは、慌てて乱れた髪を掻く。


「神父様のくせに、こんな本気で殴り合ったりして……」


 そして、頬を桃色に染めながら、クロスに純粋な表情を浮かべた。


「おかしい人やな、自分」

「神父は、元・ですけどね」


 二人は地面に腰を落とす。


 全力でぶつかり合ったため、互いに息が乱れている。


 体が落ち着くまで他愛の無い話をし、笑い合い、良い感じに打ち解けた雰囲気になる。


「ほな、そろそろギルドに行こか」


 やがて、息の整ったミュンが立ち上がる。


 そう、何故ミュンがここを訪ねてきたのか――今日は、昨日のガルガンチュア討伐に関し、任務達成の結果が出される日だからだ。


 生け捕りは失敗したが、村人の依頼通り討伐には成功した。


 なので、それなりの報酬が出るはずである。


「ほら、リーダー、いつまで隠れてるん! 出発やで!」

「え、マーレットさんも来てたんですか?」


 見ると、廃屋の影にマーレットの頭がチラッと見えた。


「なんで隠れてるんですか?」

「んー、クロやんが上半身裸で近づけないって。恥ずかしがってんやな」


 ミュンに言われ、マーレットが赤らんだ顔でこちらを覗き見ている事に気付く。


『いや、初心(うぶ)すぎでしょ!』


 クロスの頭上で、エレオノールがそう叫んだ。




 +++++++++++++




 というわけで、クロス達は都の中心部にある冒険者ギルドへとやって来る。


「遅いぞ」


 先に来ていたパーティーメンバー――《剣士》のジェシカが、キッと睨む。


「堪忍やでぇ、ちょっとクロやんと遊んでてん」

「……お前達、何があった?」


 クロスの肩に手を置き、仲良く接しているミュンを見て、ジェシカが訝る。


『なんですかこの娘は、心を許した瞬間一気に懐きましたね。猫みたいですね』


 と、後ろでエレオノールが呆れ顔を浮かべている。


「ミュ、ミュンさん、いきなりあだ名で呼ぶなんて仲良し過ぎ……な、馴れ馴れし過ぎますよ!」


 そんなミュンに対し、マーレットが焦りながら注意をする。


「ごめんなさい、クロスさん。リーダーとして厳しく言っておきます!」

「は、はぁ……」


 マーレットは、どこか変な気合いを込めてクロスに言う。


「……くだらん、いつからうちは仲良しグループになったんだ」


 そんな三人を前に、ジェシカは少し苛立ちぎみである。


「お待たせ致しました」


 そこで、クロス達が掛けていたテーブル席に、受付嬢がやって来た。


 初日にクロスの登録手続きもしてくれた女性で、彼女がこのパーティーの担当受付嬢らしい。


「現場から回収していただいた《魔石》の欠片は、確かにガルガンチュアの《核》の破片と鑑定が済みました。こちらは、モンスターの討伐達成に対する報酬です」


 受付嬢は、銀貨や銅貨の乗ったトレイをテーブルに置く。


「や、やった! 初任務達成ですよ!」


 喜ぶマーレット。


 周囲の冒険者達の間からも、ざわめきが聞こえてくる。


「しかし、凄いですね。あの狂暴なガルガンチュアを、しかも三体も」


 受付嬢に褒められ、「えへへー」と、照れるマーレット。


「ハッ、どうせ運良く倒せただけだろ」


 そこで、周囲の野次馬の中から、そんな声が漏れ聞こえてきた。


「たまたまだろ、たまたま。だって、全員Fランクだぜ? ガルガンチュア三体なんて、少なくともEランク以上の任務じゃねぇか」

「自分達の実力だって勘違いするなよ。調子に乗ってると、次は命を落とすぞ、お嬢ちゃん達」

「……チッ、鬱陶しい」


 冷やかすような周囲の反応に、ジェシカが苛立ち、舌打ちする。


「な、こんな感じやねん」


 一方、ミュンはクロスに諦念の表情を浮かべて呟く。


「………」


 落ち込むマーレット、眉間に皺を寄せるジェシカ、どこか諦めたような顔のミュン。


 クロスは、そんな三人を黙って見回す。


「た、助けてくれぇ!」


 その時だった。


 冒険者ギルドの入り口から、数人の男達が駆け込んできた。


 見覚えがある姿――昨日、ガルガンチュアの討伐に向かった際、農村で話をした村人達だ。


「またガルガンチュアが出た! 今度は、村人が攫われたんだ! すぐに助けに来てくれ!」


 ざわめくギルド内。


 ガルガンチュアの討伐と、攫われた村人の救出。


 これは、相当難易度の高い任務ではないだろうか。


「おい、お前達が行ってやったらどうだ?」


 そこで、冒険者の一人が煽ってくる。


「昨日の続きだよ。絶好調なんだろ? 助けに行ってやれよ」


 その発言に、他の冒険者達も「そうだそうだ」と面白半分で追従する。


「お前達、いい加減に……ッ!」


 ジェシカが剣の柄に手をかけ、憤る。


 瞬間。


「僕も賛成です」


 クロスが立ち上がり、口を開いた。


 その場の全ての視線が、クロスに向けられる。


「行きましょう。もう一度、モンスター討伐……それに、攫われた方を助けに」


 驚きと困惑、ざわめきの中心で、クロスは言い放った。



 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。


 本作について、『面白い』『早く続きが読みたい』『期待している』と少しでも思っていただけましたら、ページ下方よりブックマーク・★★★★★評価をいただけますと創作の励みになります。

 また、感想・レビュー等もいただけますと、とても嬉しいです。

 どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ