表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
臆病者の異世界冒険譚  作者: 黒山守明
第一章 冒険者レオンハルト
7/36

6話 コカトリスの洞窟

「洞窟には、どんな魔物がいるんですか?」

 気になったので、ホレスに聞いてみた。


「うるせぇ!てめぇは黙ってついてくりゃいいんだ!」

 答えたのはペロだった。


「そういうなよ、ペロ。後輩に色々教えてやんのが先輩の役目ってもんさ。コカトリスの洞窟は情報が少ねぇから、行ってみないと分からないが、ケーブケーブスパイダーやダークバットなんかだろうな。」

 スパイダーとバット。蜘蛛と蝙蝠ということだろうか。



「ケーブスパイダーは臆病な生き物だ。自分の罠にかかった獲物以外には見向きもしない。だが、一度巣に引っかかったら最後、もう逃げられねぇ。」


「ひぃっ。」

 ホレスの説明を聞いてソフィアが悲鳴を上げる。俺も背筋が凍るような思いがした。蜘蛛に襲われて死ぬ。そんな最後だけは絶対にごめんだ。


「ダークバットもそうなんだが、洞窟にいるような生き物は基本的には自分からは襲ってこねぇ。それはコカトリスだって例外じゃないはずだ。しっかり気を付けていれば戦闘にはならねぇ。」

「でも、卵を取ろうとしたらさすがに襲ってくるんじゃ……。」

 ソフィアが非常に怯えた声色で聞いた。

「まぁ、そこは俺に良い考えがあるから心配すんな。」


 一体「良い考え」って何だろう。俺たちには教えてくれないのだろうか。




 そうこうしている内に、コカトリスのいる洞窟へとたどり着いた。


「いいか、こっからは静かにしろよ。俺も集中するからな。」

 ホレスが急に真剣な面持ちになった。それを見て、俺もキュッと気を引き締める。ホレス、ペロ、俺、ソフィアの順番で洞窟の中へと入っていく。入り口は直径5メートルくらいで、中は暗くてよく見えない。

 ホレスはたいまつを取り出して火をつけた。と言っても、足元がかすかに見える程度だが。それでもホレスは迷うことなく、どんどん進んでいく。俺たちは置いていかれないように、必死で着いて行った。


 

 洞窟の中は静かで、コツコツと俺たちの足音だけが木霊している。本当に魔物なんかいるのだろうか?すると、突然ホレスが立ち止まった。

「おい、気をつけろよ。こっからはケーブスパイダーの巣だ。」

足元をよく見ると確かに蜘蛛の巣のようなものが見える。だが、蜘蛛そのものは見えない。どこかに隠れているのだろう。


「ああなりたくなかったら、俺の後を一歩も離れるなよ。」

 そういってホレスが指を指した先には、なんと人間の頭蓋骨があった。

「ひいいいっ。」

 ソフィアが悲鳴を上げる。まあ、今回ばかりはその気持ちもわかる。ここでは人が死ぬ可能性があるのだ。そして、疑問に思った。俺のような初心者がこんなところへ来てよかったのか、と。だが、後悔してももう遅い。ホレスはどんどん前へと進んでいく。もう後戻りはできない。

「もう無理です……。引き返しませんか?」


 洞窟に入って10分くらいたったころソフィアがとうとう音をあげた。彼女はもう半泣きの状態で、足がふるえ、いかにも限界という感じだった。臆病な性格なのはなんとなくわかっていたが、これほどとは。


 ただ俺もそこまでではないにしろ、かなり緊張していた。ホレスは襲われることはないと言っていたが、本当だろうか?果たして俺は魔物相手に勝てるのか?一度考えだすと不安が止まらなかった。




「うるせぇ。お前は黙ってついてくりゃいいんだ!ワン!」


 ペロが吠える。




「馬鹿ッ!そんな大きな声出したら……。」


ホレスがあわててペロを注意したが、すでにおそかったようだ。洞窟の奥からバサバサという羽音、キャーキャーという無数の鳴き声がこちらにやってくるのを感じる。




「ダークバットだ!奴らは目が見えない分、音に敏感なんだ!」


 ホレスが叫ぶ。すでにダークバットは目の前まで来ており、俺達に襲い掛かった。


 


 ペロは背負っていた斧を手に持ち、振り回した。しかし、その大振りな一撃はダークバットたちには当たらず、苦戦している。




 しかし、それよりももっとピンチなのがホレスだった。ホレスは武器を持っておらず、手に持った松明で応戦するも、ダークバットたちは全くひるむことなく、鋭い爪でホレスの身体をひっかいている。




 ソフィアは完全に泣き出してしまった。だが、最後尾にいたためか彼女だけは襲われていない。しかし、戦力にはならなそうだ。




 つまりこの場で動けるのは俺しかいない。俺はホレスからもらった短剣を鞘から取り出した。やるしかない。




「うおおおおおおっ!」


 俺は闇雲に剣を振り回した。攻撃はあたることはなかったが、俺の周りにいるダークバットたちは散り散りになった。


 


 そして、俺はホレスを方へ近づき、彼の周りに群がっているダークバットのうち一匹に思いっきり剣を振り下ろした。




「ピギャアアアア!」


 ダークバットは断末魔をあげて真っ二つになった。仲間がやられたのを察知してか、他のダークバットたちも攻撃を辞め、どこかへ飛んで行ってしまった。




「やった……。」


 俺はそれを見て勝利を確信した。はじめて魔物を倒したのだ。




「助かったぜ、レオン。意外とやるじゃねえか。」


 ホレスは体のあちこちにひっかき傷を作っているものの、軽症なようだった。




「ダークバットくらいで褒めちゃいけねぇぜ、兄貴。」


 ペロは腕組みをしながら言った。




「そんなことないさ。しかし、思ったより複雑な洞窟だな。ソフィアの言う通りここらで――。」


「おい、そりゃないぜ。言い出しっぺは兄貴じゃねえか。だいたい金がいるのは兄貴だろ。」


 ホレスが喋っていたのにペロが遮った。


「ああ、そうだったな。」


 ホレスはうつむいて暗い顔になりながら返事をした。なにか彼らにも事情があるようだ。




ソフィアはもちろん、俺も撤退に賛成だったのに。ペロの怖い顔に負けて結局俺たちは再び、洞窟の奥へと歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ