表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/37

魔笛編 第3話「狼兄弟」


「そういう事!」 と言って潤也はニコニコ地図を巻いてお土産にしてしまった。


「おい!お土産作ってる場合か!いつ調査するんだ」


「あっ……そう! ……どうしようか?」 と潤也。


「明日、土曜はみんな空いてるかい?」

緑郎が皆を見る。


「いいよ~。ついでにファミレスでランチしようよ」


「どれだけお気楽だ」


帰り際、緑郎は潤也と梨央に「御家族で」と言ってケーキを渡した。


「気が利くなー。ありがとう緑郎」


「いいのかぁ。“マロ”が喜ぶわ」


「あっ、まろくんに会いたいな!帰り、梨央の所寄ってくね」


“月ヶ瀬 まろ太” 梨央の年の離れた弟である。


月ヶ瀬 梨央は狼族の頭領の息子で、父は羅我麿(らがまろ)

まろ太は麿(まろ)の部分を取って名づけられた。


羅我麿は、梨央以上の強面で強靱(きょうじん)身体(からだ)を持ち、物に動じない性格である。

ちょっと見、カタギに見えず、怖がられがちだが、根は優しく、家族思いだ。


弟のまろ太は4才。彼も狼族であるが、身体は4才児の中でも小さい方で、性格は素直、人懐っこく、誰にでも好かれる。

梨央とは全然似ていない。


まん丸い目、小さな鼻、ニコニコのお口を持っている。

お兄ちゃん大好きで、いつも後を追いかけている。


梨央にとっても可愛い弟である。 


狼族には、大切な儀式がある。

産まれて初めての満月の夜には、彼等の真の姿、“狼”に初めてなる日だ。その為、皆を集めてお披露目する。


初めてまろ太が狼になった時、その白色に“伝説の白狼”だ!

と誰もが驚嘆(きょうたん)した。


頭領は皆、銀色の狼だった。それに紫や青が混ざり合うこともある。


梨央の時も、その金色の体毛に皆がざわついた。


白い狼は幸運の(きざ)しと言われ、大切にされる。


まろ太が白色だった時は皆が息をのんだ。


そして、その頭を上げると、水を打ったように静まった。


。……… ポメラニアン ……… 。


挿絵(By みてみん)


「かわい~♡」 母親のかすみさんは大喜びだった。


羅我麿も 伝説の白狼だしな…… と考えるのをやめた。


梨央が 「狼族、始まって以来の初ポメラニアンだな」 と言った。



まろ太は梨央の友人達からも本当に可愛がられている。



「まろく~ん」 潤也が駆け寄る。


「じゅんくん♡」

まろ太は潤也に(なつ)いていて、すぐに抱きついてきた。


「大きくなったね。まろくん♡」


「オイ、3日前に会ったばかりだぞ!3日で変わるかよ」


「子供は毎日大きくなっているんだよ。鈍感なお兄ちゃん!」


「ケッ!」


「じゅんくん、あがってって~」

まろ太は潤也の手をギュイギュイ引っ張った。


「あっ、じゃあ、ちょっとだけ」


梨央の家は、緑郎の家から比べたら一般的な家だが、割と大きく広々としている。


父親は、人間界でコンサルタントをしていて、かなりの稼ぎがある。彼の風貌から何のコンサルタントか予想出来ないが、悠々暮らしていける額である。


まろ太は、年の離れているせいもあって家族みんなに可愛がられている。


部屋へ入るとたくさんのオモチャがあった。


中でも、お気に入りの電車のオモチャ。

レールをつなげて、トンネルの中を走らせ、駅には人形の鉄道員やたくさんのお客さんもいる。


「わぁ!すごいねー。まろくん、電車走らせて遊ぼうか」


「うん♡うん♡これ、しあわせニコニコ号だよ。じゅんくんやろっくん(緑郎くんのこと)お兄ちゃんとのるんだ~」


「アッハ! 楽しそう」

潤也はまろ太と楽しく遊んだ。


★ーーーーー★ーーーーー★



次の日の土曜日、緑郎達は事件の現場に立っていた。


「ここでターゲットは何かを仕掛けられている。それを探ってくれ」


潤也は魔法の呪文を唱え始めた。


「ランドュ・ラングッセ・ランドュルーダム。隠された姿を現せ」


周りにユラユラと陽炎(かげろう)がのぼる。

手や背中が現れては消える。


隠そうとする魔力が(あらが)っている。


潤也はその手に魔力を込め、指し示した。

「姿を現せ」


陽炎からハッキリと姿を現した。

“セイレーン”が歌っている。 陸の上で……

誘惑の歌。人は抗えない。


潤也は手を上げ、幻を消した。


「これが隠されていたものか」

緑郎は考えた。


「陸の上にセイレーンを連れ出すことは難しい。彼女らは海に住み、その歌で人を誘い、喰らってしまう……その姿は人魚に似ている。セイレーンを陸に出現させて、魔法界からも隠した。大きな魔力を持った者だ」


「ねえ!パフェ食べようよ♡」

また、お気楽潤也が言い出した。


「まろくんもお腹すいたよねー」

まろ太は梨央の手を掴んで足を浮かせてブラブラ遊んでいる。


「あぁ、ごめんね。行こうか」

4人はファミレス『ホップ・ステップ・ジャンプ』へ入っていった。


「さあ、何にしようか」


まろ太は真剣にメニューを凝視している。

スミからスミまで必死に見た後、こう言った。


「お子様ランチ♡」


梨央はあきれた感じで

「いつものヤツな」


お子様ランチを注文すると、おまけのオモチャがカゴに入れて運ばれて来る。


まろ太は目を輝かせた。


「お兄ちゃん、ダッコ♡ダッコ♡」


「仕方ねえな」

梨央は立って、まろ太の脇に手を入れて、持ち上げる。カゴをちょうど手の所にくる様に潤也に持ってもらって、まろ太はオモチャを見ない様に上を向き、両手をゴチャゴチャしてオモチャを選び始めた。


「早くしろ、まろ」


「まって♡まって♡」


まろ太が渾身の思いで選んだのは、女の子用のかわいいお花付きヘアゴムだった。


「よかったな」 梨央が顔を(ゆが)めて言った。


「うん♡キレイ、キレイ。つけて!」


「本気か?」


「いいじゃない。かわいいよ。つけてあげる、おいで!」

潤也はまろ太の巻き毛を一房(ひとふさ)取って、結んだ。


「ほら、かわいい♡」


「ありがと♡」


梨央は何とも言えない顔をして

「お前、それで歩くのかよ。」 と言った。


「うん♡うん♡」


「さ……お食事がきたよ、召し上がれ」

緑郎はお子様ランチが運ばれて来たのを見て、まろ太が食べやすい様に配置して、まろ太にエプロンを着けてあげた。


「ワ~イ!おいしそう♡」


まろ太はパクパク美味しそうに食べ、ドリンクバーの時は3人に代わる代わる持ち上げてもらって好きなジュースを飲んだ。


お腹いっぱいになると眠ってしまった。

まろ太は眠ると、たまに狼になってしまう事がある。

実際、ポメにしか見えないが、この時がそうだった。


「ヤベ」 梨央はまろ太を(ふところ)に入れ、


「オレ、もう帰るわ」

とポメまろ太を抱いて帰って行った。

挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ