表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣奇抄録 ~神炎の符と雪原の牙~  作者: 釜瑪秋摩
東家 縁 其の一
61/84

第4話 駿東郡・沼津海岸

「お、おはよう」


 まだ空は夜の色で、濃紺にたくさんの星が瞬いていた。

 宿の玄関先には、もう駿人(はやと)優人(ゆうと)も来ている。


「早かったな。ゆっくり休めたか?」


「う、うん。翔太(しょうた)はけ、結局ボクの部屋でずっと寝てた」


「だからか。様子をみに翔太の部屋までいったのに、返事がなかったから余程疲れているんだと思ったら……」


 優人は呆れた顔で翔太を睨んだ。


「疲れてたんだよ~。ホントにもう、全然起きられなくてさぁ。何度か目は覚めたんだけど、トイレに行くのが精いっぱいだったの!」


 翔太はムキになって言い返している。

 確かに、(えにし)も何度かトイレには起きたけれど、翔太はずっと眠っていた。

 とはいえ、縁も翔太がトイレに立ったことに気づきもしなかったから、ぐっすり眠っていたんだろう。


「とにかく、めっちゃ寝たから。今はスッキリしてるよ」


「ボ、ボクも」


「よし、それじゃあ早速出よう。本当は安倍郡(あべぐん)城下(じょうか)まで一気にいきたいところだけど……」


「まあ、二人とも本調子じゃあないだろうしな。とりあえず興津川(おきつがわ)の手前までいこう」


 ――やっぱり。

 有度郡(うどぐん)どころか、安倍郡の城下まで行くつもりだったとは……。

 最初に辛いといっておいてよかった。


 暗い中を四人で街道を進む。

 沼津(ぬまづ)に入ってすぐ請負所を覗いてみたけれど、目立った案件は出ていない。


箱根(はこね)の猪や猿、この辺りからも集まってたんだろうか?」


「どうかな? そこそこ距離はあるけれど、ないとは言えないな」


「で、出てる案件は……さ、猿が多いね」


 近くにある愛鷹山(あいたかやま)から降りてきているのかもしれない。

 まさか熊はここから移動するとも思えないし、駿東郡(すんとうぐん)の上のほうや都留郡(つるぐん)辺りから流れてきたんだろう。

 取り急ぎ、縁たちが引き受けなければならないような案件はなく、ホッとした。


 翔太はまた受付の女性に声をかけている。

 本当によくやると思うし、なにより知らない人にも平気で声をかけるのがすごい。

 縁など、知っている人に声をかけるだけでも一苦労だというのに。


「おい! 翔太! もう出るぞ!」


 優人が苛立ち気味に翔太を呼ぶと、翔太は名残り惜し気に受付カウンターを離れた。


「なあ、今、彼女に聞いたんだけどさ、最近、西のほうでも(けもの)妖獣(ようじゅう)が群れになって集まってるんだってさ」


「西? 集まっているって、どこになんだ?」


畿内(きない)らしいねぇ……」


「畿内か。モリのヤツ、それでなかなかこっちに帰ってこられないんだろうか?」


 駿人は急に守人(もりと)が心配になったようだ。

 ここしばらく、完全に別行動になっているから余計に気になるんだろう。


「そういうんでもないだろうけどな。順調に戻ってきてるんだし」


 駿人は意外に心配症だ。

 優人たち三人のことはもとより、縁や翔太のことまで、いつも気にかけてくれている。

 今は近隣の獣たちの様子もおかしいから、ことさらに気になったんだろう。

 駿人と優人のやり取りに翔太が割って入った。


「とりあえずさ、まずは先に行ってみよう。興津だってまだかなり先だし、途中で昼メシくらい食うだろ?」


「それもそうだな。それに……」


 ピリッと空気が張り詰めたのがわかる。

 駿人も優人も街道の先をジッと見つめたままだ。


「……駿河国(するがのくに)で待つ、って? そう言っていたんだろ?」


 二人の顔つきが変わった。

 一瞬、瞳孔が細くなったようにみえたのは、気のせいだろうか?


「う、うん……あの黒狼(こくろう)は、た、確かにそういった」


「だったらやっぱり先に行かないと、だな」


「ああ。縁も翔太も、ここから先は油断するなよ? もう駿河国に入っているんだからな」


 駿人も優人も警戒心をあらわにしていた。

 それはそうだろう、と縁は思う。

 駿河国のどこで待つつもりでいるのか、それを言わなかった黒狼が、この沼津で襲ってこないとは限らないんだから。


「じゅ、呪符(じゅふ)、たくさん作ったから、だ、大丈夫だよ」


 少しでも気分を緩めてほしくて、縁は真っ先に歩き出した。

 海が近いせいか、風に潮の香りが混じって感じる。


 翔太の希望で街道をそれて海岸沿いの松林に沿った道を進んだ。

 出身が海の近くだから、海をみるとホッとするらしい。

 縁は翔太と違って山育ちだから、海は珍しくて目を奪われる。


「日が昇り始めたなぁ」


 翔太は立ち止まって水平線に顔を出し始めた太陽を眺めている。

 縁も釣られて足をとめた。


「こ、こんなふうに日の出を眺めるのは……ひ、久しぶりだ」


「俺も。なんかありがたいよな。初日の出のイメージが強いからかな?」


 柏手を打って拝んでいる翔太の姿に、縁は思わず笑ってしまった。


「笑うなよ。拝んでおきたいじゃん? 必勝祈願っていうか……さ」


「そ、そうだね」


 縁も翔太の隣で柏手を打って太陽を拝んだ。


(駿人と優人が黒狼に勝てますように……)


 いつの間にかだいぶ先に進んでいる駿人と優人が、早くこいと呼んでいる。


「神頼みなんてさ、不確かで意味なんてないような気もするけど……」


 それでも最後の瞬間にどちらにも転びそうな状況だったとき、神頼みをしたことで軍配がこちらに上がるかもしれない。

 翔太はそう言って、少し恥ずかしそうな表情で笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ