表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花は君のために  作者: 須田昆武
Season2~ラブコメ編
104/132

これから初恋の話をしよう /その3



 ある日の自習の時間。俺の幼馴染たちはろくに勉強もせず、初恋の話で盛り上がっていた。その流れで、俺の初恋の相手について聞かれた訳だけど……



「誰って……俺にも分からない。ろくに覚えてないんだから」


「それ何歳くらいの話だ?俺と会う前?後?」


「カズと会う前だと赤子以前になっちゃうだろ……たぶん、小学校入る前くらいの時……」


「くっ、その頃か!気が付かなかった!……あ、そういやお前、やけに公園で遊びたがってた時期あったよな。普段は家にいる方が好きなくせに。まさか、あの頃か!」


「ねえカズくん、そんな話聞いて楽しい?」


「楽しくてしょうがねーよ!気になるだろーが、七色の初恋の相手!マキも了も気になるくせに!」


「あたしは別に……てか、七色が覚えてないこと聞いても、大した情報は出てこないと思うけど……」


「いや、そんなことない!男ってのは、初恋の記憶を頭の片隅に大事に取ってあるもんだ!思い出せ七色!なにか覚えてることはあるだろ!」


「あるにはあるけど……」


「どんなだ?年齢、性別、覚えてる出来事は?」


「年はだいぶ上の女の人で、転んで泣いてたとこを手当てして貰って……」


「それでそれで?」


「その後一緒に遊んでもらって…………"まだ子供はいないけど、私に娘ができたらこんな感じなのかな"って言われたのがショックで覚えてる」


「ああ、女装してる頃だったからか」


「しかも既婚者っぽいね〜?」


「それは分かんないけど……俺が女の子だと思われたせいで、一緒におままごとをすることになって。それがやけに本格的だったなぁ、って記憶は若干ある……」



 ……今となっては、初恋というより、優しくしてくれたお姉さんに懐いただけのような気もするけど。あれがきっかけで、俺はもう女の子の格好をしたくない、と泣きながら母に意思表明できたのだ。俺はちゃんと、男として見られたいのだと。あの出来事がなければ、俺は小学生になっても女装させられていた可能性が高い。だから、公園で出会ったあのお姉さんにはとても感謝している。




「なんだ、幼稚園の先生が初恋レベルのよくある話じゃねーか。俺のエピソード超えてこいよ、つまんねーの」


「カズくん超えはそうそういないと思うよ?あ、幼稚園の先生といえば。りょーちゃんは幼稚園の運動の先生が初恋だったよね〜」


「それはマキもだろ……」


「え〜わたしは違うよぉ。最初はひまわり組のみきおくんだった!先生はそのあと!」


「結局、微笑ましい話になって終わるんだよなこの手の話題は」


「そりゃ昔の話だもん〜」


「……でも、さっきの話は雨音にしない方がいいかもな」


「え、何で?」


「それはねぇ〜……ん〜……君たち男には分からないかもしれないけどぉ……」



 了とマキは顔を見合わせて苦笑いしている。やっぱりカズの言うとおり、俺の初恋話はエピソードが弱すぎる?人には話さない方がいいくらい、つまらなかったのだろうか。



「まあ。特に分かってなさそうな七色には、後学のために教えておこう」


「「女は少なからず、好きな人の初恋の相手に嫉妬するものだから、だよ」」




♢♢♢♢♢




 嫉妬……雨音が?

 あんまりイメージが湧かない。だって、雨音は俺の初恋の話とか聞いても「へー、そうなんだ」くらいにしか思わなそうだし。

 

 でも、もしかしたら……少しくらいは、モヤモヤするのかな。七色の好きな人は、私一人だけじゃないと嫌!みたいな。そういう独占欲みたいなものが、雨音にもあったりするのだろうか。



「雨音に嫉妬、されてみたいかもしれない……」



 己の欲と好奇心に突き動かされ。俺は後日、その話題を雨音に振ってみることにした。

 教室で鞄の中身を整理している雨音に声をかけると、雨音はちょうど花柄のハンカチを折りたたんでいるところだった。



「あれ……なんかそのハンカチ、俺見たことある気がする」


「これ? うーん、これを学校に持ってきたのは今日が初めてだと思うけど……これはね、紫音さん……お母様が昔刺繍したハンカチなんだって。刺繍が趣味だったみたい」


「すごく器用だな」


「ね。娘ができたら誕生日プレゼントにしたいって、たくさん作ってたみたいなの。この柄は色違いのものを時音も持ってて、おそろいなんだ」



 繊細な花柄のハンカチに入ったワンポイントの刺繍は、あくびをするネコというちょっと変わったデザイン。家で飼ってる猫に似てる、なんて話をしたこともあったっけ。……あれ、それは誰と?

 確か、子供の頃……怪我をした時に手当てしてもらったハンカチ……あの公園の…………



「あれ、もしかして…………」


「どうしたの?」


「な、何でもない。何でもないよ。そういえば、全然関係ない話なんだけどさ。雨音って、初恋の人っているの?昨日、カズたちがそういう話してて。雨音は、どうなのかなーって気になって……」



 ……はっ!雨音の初恋の人なんか聞いて、どうするんだ俺!?

 気が動転して、完全に話題の振り方を間違えた。

 雨音は嫉妬するのだろうか、とかそういう以前に。俺は雨音の初恋の相手を聞いたら、絶対に嫉妬する。聞いてはいけない質問だった。こういうの気にするのって、女々しいのかな!?でも、誰が相手でも俺は絶対に嫌だ。



「やっぱりいい!この質問答えないで!俺、聞きたくない!」


「どうって…………七色は知ってるでしょ」


「……え?俺が?」


「うん。だから…………七色だよ。私が初めて好きになって、ずっと大好きなのは。七色だけだよ」


「えっ、あっ……そっか、俺…………なのか。あ、ありがとう」



 予想外の返答を貰って、間の抜けた声が出た。

 雨音が好きなのは俺だけ……その言葉に、心の底から安堵している自分がいる。ああ、もう嫉妬するかとか、どうでもいいや。

 俺が雨音のこと好きで、雨音も俺のこと好きなら、もうそれだけで充分じゃん。



「……できれば、その。このまま、これからも。俺のことずっと好きでいて欲しい。俺も雨音のこと、ずっと大好きだから」


「七色……」






「おい、いちゃつくなら別の場所でやってくれないか。アタシは別にいいんだけど。他の奴らが死にかけてる」


「「……………………」」


「青葉くん、君、やりますね。見事に他のライバルに致命的なダメージを与えるなんて。こんなに可哀想な相沢くんと朝日くんは久々に見ましたよ。佐々木も全然関係ないのに胃もたれで血反吐吐きそうです。ウボァッ」


「ひゃ〜、さーや様遅刻ギリギリ〜。おはよー。ん?何これ?墓場?七色が何かやったの?」


「お、俺にもよく分からない……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んでくださってありがとうございます。
ブクマや感想、評価等お待ちしております!

すだこんぶの作品一覧
小説家になろう 勝手にランキング
cont_access.php?citi_cont_id=646544098&s ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ