表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/3

ファスタリト収穫祭(ギャグ&カオスバージョン)

この話はファスタリト収穫祭を書いた際、ハロウィンに間に合わず勢いでメチャクチャをしてしまった話です。

 朝早く、和やかな朝の光に包まれる庭先を見ながら、俺は紅茶を飲んでいた。


「レウル様、今日はファスタリトで収穫祭が開催されておりますが。

 ご存知でしょうか」


「ファスタリトで収穫祭?」


 だが、アイシャに笑顔で話し掛けられたため、紅茶を飲む手を一旦止めて話を聞いたが、収穫祭? と言う聞いたことのない言葉に首を傾げた。

 

「アイシャ、収穫祭ってどんなことをするんだ?」


「う〜ん、そうですね。

 収穫祭は主に野菜などが豊作の際には来年も沢山採れますように、不作の際には来年は沢山採れますように、と言う願いを込めて踊ったり、野菜で作った料理を食べたりするのですよ!」


 アイシャは俺が収穫祭について質問すると、丁寧に説明してくれた。


「へぇ、面白そうだな。

 収穫祭、行ってみるか」


  その説明を聞いて前世のお祭りの様なものか、と俺が納得して収穫祭に行くことをアイシャへ伝えたが。

 何故かアイシャは俺の腕を力強く掴んでいた。


「ぁ、あ、アイシャ。

 て、手が痛いんだが、何で俺の手を掴んでいるんだ」


 俺は捕まれている腕の感触に嫌な予感を募らせながらアイシャに話し掛けたが。

 アイシャは俺にとても穏やかな笑顔を浮かべた後、


「それから言い忘れましたが、収穫祭では子供はみんな仮装をするのですよ。

 レウル様には可愛い王子様の服を用意していますので、早速着替えに参りましょう!!」


 と、笑顔のまま言い切った。


「えっ、ちょ、ま――くそっ」


 俺はアイシャに言われたことを理解し、顔を青ざめながら闘気を纏って抵抗したが。


「なっ!?」


 闘気を使ってもアイシャの拘束から脱出出来ず、そのまま引き摺られてしまった。


「だ、誰か。助けてくれぇぇぇぇぇぇッッッッッッ!!!!!!!!」


 廊下に俺の悲痛な叫び声が響き渡った。







 

「……」


「流石レウル様! とってもお似合いです」


 数分後、俺は目の前の鏡に写る自分の姿に口を大きく開きながら固まっていた。


 俺の格好は袖や襟元にフリルの付いたシャツに、白ズボン。上には飾り付きの赤いジャケットという、前世の絵本に出てくる王子様のものだった。


「ハァッ……」


「レ〜ウル、どうしたの♪」


「えっ」


 俺が自身の格好に落ち込み、普段の武骨な旅装束を着たいと溜め息を吐いていたが。

 背後から急にエレナに話し掛けられて驚いた。


「ウワッ!?」


 だが、驚きのあまり足元の衣装に足を取られ、床に思い切り頭を打ち付けた。


 ――ゴキッ


「ぃ、痛てェェェェェェッッッッッッ!!!!!!!!!!」


「だ、だだだ、大丈夫レウル!?

 すぐに治療魔法で治すからね」


 頭の痛さに床を転げ回っていると、エレナが慌てて俺の頭へ治療魔法を使った。

 暫くすると頭の痛みが徐々に引いていった。


「あー、痛かった。エレナ、ありがと……」


「レウル?」


 俺は頭の痛みがなくなるとエレナにお礼を言おうと立ち上がったが。

 エレナの格好を視線に入ると再び口を開けて固まった。


 エレナの格好は白いドレスに、胸元の青い宝石を中心に、様々なアクセサリーをつけていた。

 俺はまるで王女様のような服だな〜、と現実逃避をしていたが、


「どうですレウル様! レウル様の衣装ならば、やはりエレナ様は王女様しかない! と思いこの衣装にしたのですよ!!」


 アイシャの声で現実に連れ戻された。


「……そ、そうだな。

 それじゃあファスタリトへ行こう、ハハハ」


「えぇ! それではレッツゴーです!!」


「ゴー」


 俺が空笑いしながら出発を促すと、エレナとアイシャは大きな声をあげながら家を出た。

 そして、俺達はアイシャが予め家の外に召喚してあったレティスに乗り、ファスタリトへと出発したのだった。





 ――キ◯グク◯ム◯ン






 レウル達は昼間の収穫祭を終え、夜のお菓子回りが始まろうと……


「ちょっとまてぇぇぇぇぇぇっっっっっっ!!!!!!!!」


 ――お菓子ま「だから、まてって言ってるよな」ぁあ、もう、一体どうしたんだレウル。


「ど〜したも、こうしたもあるか!

 どうして急にキ◯グク◯ム◯ンしてんだよ! おかしいだろうが! 更に言えば今回の話は何時以上に文章構成が変だし、明らかにキャラ崩壊してんだろうが!? もっとしっかりやれ!!」


 ――しかたねぇだろうが! 近頃色々と忙しくてハロウィンのことを忘れてたんだよ!? おまけにハロウィンの話を書こうと思ったのがハロウィン三日前で競歩大会だ! ふざけんじゃねぇ!! 筋肉痛で1日寝込んでこの話も朝から早起きして書いてたんだよ!


「分かった。

 文章構成が変なのとキャラ崩壊は仕方ないと諦めよう。

 じゃあ、キ◯グク◯ム◯ンした理由は」


 ――えぇ〜とですね。

 ……端的に言いますと、レウル達の掛け合いを書くのが楽しくてですね。

 何時の間にか夜になってて焦りまして、こうなったらキ◯ク◯するしかないな〜ーと。


 ブチッ


「ほぉ〜、つまり自分の自業自得で招いたことをキ◯ク◯使って解決しようとしたのか」


 ――え〜と、そ、そういうわけでそろそろお話に戻っても……「許すと思うか?」デスヨネー


「なぁ、駄作者。

 只でさえテメェの駄文のせいで何回も読書に感想でダメ出しされてたよな。

 にも関わらずキ◯ク◯とかテメェ読書なめてんのか、あぁ! この話が原因で読書がいなくなったらどう責任とるんだ!!」


 グキッ


 ――れ、レウル本編ではまだ完全に明かしていない893口調が出て……イタイイタイイタイ! はい! 私が悪かったです!!

 デスカラ闘気を纏いながら頭掴むのヤメテ!?


「全く、そもそもキ◯グク◯ム◯ンなんてネタ使うなよ。

 今時の読書はジョ◯とか知らねぇから、そもそも知ってたら運営に通報されてこの小説終わるぞ」


 ――まぁ、私の見ていた小説でもたまに伏せ字してつかってたからそこまで酷いことには「ならないと? 世の中何が起こるか分からないんだもし通報されたらどうするんだよ」その時はこの話を取り下げるから大丈夫だって。


「ホントかよ、パクりで有名な某妖怪番組でも以前次郎ちゃんやい◯と◯パクって問題になっただろう」


 ――その発言が一番危ないは!? いいか、あの番組もいかに白と黒の間のグレーをとるかということで苦労してるんだからディスルな!? 後、この小説についてなら問題ないぞ、問題になった場合はフェードアウトして別の話に差し替えるから♪


「テメェが一番問題だ!?」


 ――今回の話は途中からただの駄文になって「ちょっとまて、話はまだ終わっていな」しまい申し訳ありませんでした。

 この話は本来書く筈だった方を書き終わり「まてって」次第取り下げたいと思います。

 今回は誠に申し訳「無視すんなぁぁっっ!!!!」ございませんでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ