表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/33

2話:光を夢見て

ローガン、つまりローゼンハイム側の有責により、婚約は破棄された。


(……だけど、彼は被害者だわ)


こんな仕組まれた婚約破棄など認められない。認めてはいけないと思った。


私は度々、婚約を考え直すよう彼に迫った。

だけど、ローガンの返答はいつも同じ。


『もう決まったことだ』


苦しそうに彼はそう言った。

その表情からも、やはり彼は王女殿下との婚約を望んでいないのだと知った。


(私が、助けなきゃ。ローガンは苦しんでる……)


私はローガンと王女殿下の婚約を解消できないものか、方々に手を尽くした。

だけどやはり、一度まとまってしまった婚約を破談にするのは難しい。

だけど、ローガンが告発するならどうだろうか。あれは仕組まれたことだった、と訴えれば、希望はあるはずだ。


本当にローガンが手を出していないのなら、王女殿下は純潔のはず。当然だ。


ローガンが訴えて、調査がされれば真実は明るみになるはず。


それなのに、ローガンは自身の潔白を訴えでることはしなかった。


彼は、自分がそうした時、王女殿下がどんな目に遭うのか考えたのかもしれない。


自身の無罪を訴えることは、あの騒ぎが王女殿下の自作自演であることを意味する。


それは、王女殿下にとっては恥以外のなにものでもないだろう。


裁判になり、王女殿下の純潔が問われるようになれば、尚更。

純潔を確認するとは、すなわち処女検査である。

処女検査を受けることは、大変な不名誉だ。


貴族令嬢でも立ち直れないほどだというのに、王女殿下ならさらに、辛い立場になるだう。


それに、王族との裁判は泥沼になる可能性が高い。

陛下も体裁があるから、王女殿下の非を認めようとはしないだろう。


ローガンは、ローゼンハイムに迷惑をかけることを危惧し、訴えることを断念したのかもしれなかった。


(……結局、ローガンは優しいから、自分が泥を被ることにしたんだわ)


──過去の私は、愚かにもそう思っていた。




だけど、違ったのだ。

後からわかったことだけど、ローガンと王女殿下には昔から親交があったらしい。

つまり、ローガンは特別な感情を持って、王女殿下との婚約を結んだのだ。


あの事件に、ローガンも共謀していたとは思わない。

彼はそこまで器用ではないし、ローゼンハイムの名を、いたずらに貶めることを彼がするはずがない。


だから、あの夜の事件においては彼は被害者だと思う。


しかし、それ以降、彼がどんな思いで王女殿下と接していたのかまでは分からない。


『ローガン。まだ間に合うわ。あの夜、あなたは騙されたんでしょう?お願いだから、そう言って』


そう思いたいからと必死になっていた自覚はある。


だけど、そうだ、と言って欲しかった。

私を裏切ったわけではないと、証明して欲しかった。


だって、私はローガンが好きだったのだ。

好きだから、結婚を夢見た。


こんな形で取り上げられるなんて、あまりにも酷い。


……あと半年。あと半年で、私たちは結婚し、夫婦になっていたというのに……。


必死に言い募る私に、しかしローガンは何も答えなかった。


社交界において、王女殿下の名誉は暴落した。

その身体を使って篭絡する、母譲りのふしだらな娘だと言われた。


『ローガン。何とか言って……。あなたは本当に、王女殿下を愛しているの?』


私が泣きそうになりながら言うと、ローガンは首を横に振った。


『俺ときみはもう、婚約者ではない。俺には婚約者がいる。あまり話しかけないでくれ』


最初、何を言われたのか分からなかった。

だけど言葉の意味を理解して、頭が真っ白になった。


諦められなかった。認めたくなかった。

実は、ローガンが王女殿下を愛しているとは……絶対に、思いたくなかった。


(それなら、私はどうなるの?)


ただ、ローガンが好きだった。

あんな事件が起きて、婚約は破棄された。

為す術もなく、奪われた。


夢を、希望を、好きな人を。


(私の気持ちの行き場は、どこにあるの……?)


ふたりの仲は傍から見ても、とても悪かった。

王女殿下はいつもビクビクしているし、ローガンは全く彼女を見ない。


時折、侮蔑を込めた目で王女殿下を見ていたから、噂は真実だったのだろう。


……だけど少しづつ、ローガンの心は変わっていったようだった。




あの日──そう、私が記憶を取り戻すきっかけとなった、あの日。


私は、城の回廊で王女殿下を見かけた。

だから、彼女に尋ねたのだ。


あの夜、本当は何があったのか、と。

王女殿下はいつもビクビクしている。生まれのせいで陰口を叩かれることが多いからか、生来の気質なのかは分からないけど、まるで私が苛めているように思えて、気が滅入る。


『ご、ごめんなさい……』


顔面蒼白になった彼女は、それだけ言った。

それ以外、言葉にならないようだった。


突然、謝られても。


呆れた私の背に、声が掛けられた。


『デライラ!』


駆けつけたのは、ローガンだった。

呼んだのは、王女殿下の名前。


いつから、名前で呼ぶようになったのだろう。

そしてなぜ、彼は今、王女殿下を背に庇ってあるのだろう。


婚約者が、元婚約者(わたし)に虐げられているとでも思ったの?


ローガンは、あきらかな敵意を持って私を睨みつけてきた。


(どうして、そんな目で見るの……?)


その時の、私の気持ちは──そうね。

どう言い表したらいいのかしら。


胸を引き裂かれたような、絶望だった。


裏切られたと思った。

信じていたのに、と思った。


結局、私はローガンへの気持ちを捨てられずに、ひとり足踏みをしていただけなのだろう。


だから、過去を過去にできずにいた。

ローガンは、前を向いて、歩き始めていたというのに。


過去に囚われていたのは、私ひとり。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ