戦艦の成長
貴方が自律機動体群を撃破し、パーツ類を得て資材値を貯めると、同数が戦艦用資材値として加算されていきます。
戦艦用資材値は貴方が獲得した資材値とは独立したもので、貴方に扱うことはできません。
逆に貴方が保有している資材値をどれだけ消費しても、戦艦用資材値には影響しません。
この戦艦用資材値が一定量貯まることで、地上戦艦の艦載兵器が修復されていきます。
復活した兵器は、貴方が自律機動体群と戦っている際に援護を行い、その戦闘を助けてくれます。
戦艦用資材値が増え、艦載兵器が多く修復されれば、それだけ戦闘援護は強力になっていきます。
規定値に達し新武装の修復が完了した時点で、戦艦用資材値は0に戻ります。
『55cm3連装ロングキャノン』
戦艦用資材値50で解放
戦闘開始時に6面ダイスを振り、出目1で援護射撃を行う
砲戦30で攻撃
2射目は3ターン後にダイスロール
『8連装シースパロー対空ミサイル』
戦艦用資材値100で解放
戦闘開始時に6面ダイスを振り、出目2で援護射撃を行う
砲戦30で攻撃
砲戦60で攻撃
2射目は3ターン後にダイスロール
『スナイパーキャノン』
戦艦用資材値150で解放
戦闘開始時に6面ダイスを振り、出目3で援護射撃を行う
砲戦30で攻撃
砲戦60で攻撃
砲戦90で攻撃
2射目は3ターン後にダイスロール
『分化型ミサイルランチャー』
戦艦用資材値200で解放
戦闘開始時に6面ダイスを振り、出目4で援護射撃を行う
砲戦30で攻撃
砲戦60で攻撃
砲戦90で攻撃
砲戦120で攻撃
2射目は3ターン後にダイスロール
『ホーミングレーザー砲塔』
戦艦用資材値250で解放
戦闘開始時に6面ダイスを振り、出目5で援護射撃を行う
砲戦30で攻撃
砲戦60で攻撃
砲戦90で攻撃
砲戦120で攻撃
砲戦150で攻撃
2射目は3ターン後にダイスロール
『超大型レールキャノン』
戦艦用資材300で解放
戦闘開始時に6面ダイスを振り、出目6で援護射撃を行う
砲戦30で攻撃
砲戦60で攻撃
砲戦90で攻撃
砲戦120で攻撃
砲戦150で攻撃
砲戦180で攻撃
2射目は3ターン後にダイスロール